- ベストアンサー
「山」という字について
常用漢字の「山」という字について、 3画目の右側の縦棒は2画目の下の横棒からは出ないようにと言われましたが 本当でしょうか? 僕は横棒を少し突き抜けて書いていたのですが パソコンの表示では突き抜けていませんが 教科書や辞書では少し突き抜けています。 どうなんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のURLも参考にしてみてください。 http://kakijun.main.jp/ 字体は「教科書体」「明朝体」を始め多々あります。また、コンピュータなどでよく使われる「JIS漢字」(編集をコンピュータでおこない、版下も作ってしまうケースも多いので出版物もこれが多い)では、微妙に字形が違う場合が多いようです。 「山」についてはあなたの言われる「┗┷┫」の形が本来の形です。なぜそうなるかは、上のURLで実行してみればわかるかと思います。 但し、「山」の象形文字は「縦に一本棒を書き、アルファベットのUのように書く」形ですから、『説文解字』(1900年位前)の時点では突き抜けない形が一般的というか、下から上に続けていた可能性が高いと思います。しかし、現在の漢字の手本とされる『康煕字典』(300年位前)では、三画目は上から下に書くようになり、それが今も続いているのです。
その他の回答 (4)
- oyaoya65
- ベストアンサー率48% (846/1728)
#1です。 すみません。ちょっと勘違いしていたようです。 >http://www.geocities.jp/ki07ji/kanjiichiran-sa.html 3角目は下に抜けて書くと思います。 象形文字の成り立ちから漢字の本来の形は下に抜けていないと思いますが、 筆順から、現在は下にぬけて(出て)書いたり、下に出て止めるのが一般的で小学校でも上のURLのように下に抜けて教えていると思います。 歴史的に見て、色々な字体の活字やデザイン文字のフォントが現に存在しますので、一概に下に出ても、出なくても、どちらも間違いといえないと思います。 ただ、学校で小学校で手書き文字として教えるのは、下に出て書いている方だと思います。 書道で楷書や草書で書く文字は必ず下に出して書きますね。
- MockTurtle
- ベストアンサー率26% (93/350)
> 「┗┷┫」 > こんなかんじです。 あ、おっしゃる意味は伝わってますよ ( ^^ ただ、小学校の先生は漢字の書き方についてかなり厳しく指導しますから、「はねるな、出るな」の類の注意があれば私も覚えている筈ですが、そういう話は絶えて聞いたことがありません。 また、実際問題としてANo.2にも書きましたように、ゴシック体でも出ているわけですし‥。 ですから、team0さんに書き方の注意をした人は、 「└┴┼」のように書いてはいけません という意味のことを言ったのではないかと思うんですけれどね。 なお、元の象形文字では、下に出っ張らないのは確かです。 あるいは、そのことを言ったのかしら‥ ( ^^;?
お礼
回答ありがとうございました。 少しずつですが 漢字の成り立ちについて調べる方法がわかりました。 これからもよろしくお願いします。
- MockTurtle
- ベストアンサー率26% (93/350)
それは恐らく、「2画目の横棒が3画目の “右側に” 突き抜けないように」ということでしょう。 ちなみに、MS ゴシックでも17pt.以上では下に出っ張ります ( ^^
補足
回答ありがとうございます。 うまく説明できなくてごめんなさい。 「┻」ではなく 「┫」なっちゃうことなんですが、 つまり 「┗┷┫」 こんなかんじです。 すみませんでした。
- oyaoya65
- ベストアンサー率48% (846/1728)
山の字はもともと山が3つ連なった象形文字で、底が平らでしたから、本来、下に突き出ないと思います。 http://www.h2.dion.ne.jp/~k.hideto/kanjibunka-syoukei.htm http://kanji-fanclub.sakura.ne.jp/kanjutoha/naritachi.html http://www.geocities.jp/shinsyaji/03/2003_01/304_yama.html 山の字は、小学校で1年で習う80文字の中に含まれている漢字です。 中棒は突き出ていません。 http://www.geocities.jp/ki07ji/kyoikukanji.html 小学校で習う筆順一覧表のお手本でも下に突き出ていませんね。 http://www.geocities.jp/ki07ji/kanjiichiran-sa.html 僕も楷書でも草書でも、書き方で中棒が下に出るような書き方は、筆順からしてありえないと思います。勿論、中棒が下に突き出る字など書いたことがありません。
お礼
どうもありがとうございました。 いろいろ調べることができて有意義でした。 これからもよろしくお願いします。
補足
ありがとうございます。 教えていただいた >http://www.geocities.jp/ki07ji/kanjiichiran-sa.html をみましたが、僕の説明が悪くてごめんなさい。 >3画目の右側の縦棒は2画目の下の横棒からは出ないように というのは、つまり極端ですが 「┫」 となっていることがいいのかどうかと言うことで、 これは完全に横棒の右端から3画目の縦棒が下へ出てしまっています。 実際はどうなんでしょうか? 説明不足でごめんなさい。
お礼
どうもありがとうございました。 書き順のホームページ とても参考になりました。 これからもよろしくお願いします。