• 締切済み

自尊心を持つこと

最近になって初めて自尊心とプライドという似て非なる言葉について 理解しました。正直、カルチャーショックを受けた気分です。 自尊心があり、精神的に安定していれば人からの厳しい批判や 侮辱にも耐えることができ、非常に人生の見通しが良い事に対して プライドが高いということになると、いつも自分自身に落ち度を感じ、 なおかつ人から指摘される度傷つき神経をすり減らすという・・・・ 自尊心を持つ=自分を受け入れる。という図式と思うのですが 実際どういう事に気をつければ良いでしょうか? 一つにはやはり自分という人間を認めることや好意的に物事を考えることなどでしょうか・・・?

みんなの回答

回答No.6

自尊心があり、精神的に安定していれば人からの厳しい批判や 侮辱をさせてあげる機会を誰にでも与えることが出来るのです。 させてあげたからといってそれに従うことは何もありません。 自分というものを持つことが出来れば,他人に対して寛容でいられるようになるはずです。

aiwokangae
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が忘れてすみませんでした。

  • montan55
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.5

こんにちは、 あくまで感覚で書く事をお許し下さいませ。 自尊心…自分自身の持っているこの部分は信じていけるって事でしょうか プライドが落ち度を感じやすいならば、それは本来の自分から離れた理想になるのかも知れませんね。 言葉で言えば「~しなければいけない」とか「~するべきだ」より「何の為にそうするか」自分の中で噛み砕いていき一つ一つ自分のものにしていける人が近づいていきそうな気がします。

aiwokangae
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼を書くのを忘れてしまいすみません。

  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.4

自尊心を傷つけられると劣等感を感じるようになって 対人関係にも大きな影響があるので、自尊心を持つ事は とても大切だと感じています。 丁度今の私も少なからず自尊心をもう一度見つめなおさなければ いけなくなってる状態なので、改めて自分に言い聞かせるつもりで 書いてみますね。 自尊心を持つためには、やはり自分の長所を認めてあげる事が 大切だと思います。そうする事によって自分の欠点が些細な事で ある事に気付く事もできるからです。 それから、その欠点も無視しないで出来る範囲で 改善するよう努力するならば そうしている自分に自尊心を持てると思います。 また、人の助けになれる事を考えるようにすると 自尊心だけでなくて幸福感も持てるのでオススメです。 ただ、人は本来自己中心的になる傾向があって 自分の事を第一に優先し考えてしまうものなので、 それが出来ていないからといって、気落ちする必要はないと 思います。 無理せずに、ほんの小さな事でも良いので 人の為に何か出来る事はないかな? そう思っていると、憂鬱な気持ちもどこかへ飛んでいくので 気持ちもさわやかになりますよね。 私の友達にも言われたんですが、自分の事だけを考えている人は 最後には自分を自滅に追いやる結果になるそうですよ^^; それから、実現可能な小さな目標を達成する事で 自尊心を強める事もできるので、具体的な目標を 立ててみるのも良い事だと思います。 私も今、小さな目標が出来たところです。 実践は・・・なかなかですけど^^;

aiwokangae
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なかなかこのようにコメントをもらえる機会は少なく大変嬉しく思いました。おっしゃる通りです。 人間社会で生きているのでやはり人のことも考えるべきですよね。自分の仕事だけ考えて人から妬まれ恨まれて最後には独りになった。というのが今の自分なのですが・・・・しかし、原因が分かったという事は非常に辛いのですが一種の発明をしたようなものです。 苦しくても分かったのだから良しとして、頑張ります。

  • maxan
  • ベストアンサー率48% (37/77)
回答No.3

厳密に言うと、自尊心とprideは同じ意味です。 プライドが高いことと(自尊心が高い)、プライドを持つ(自尊心がある)ことの違いについてかと思いますが、 プライドを持っている状態というのは、自分の中に根拠ある一定の基準をもち、その正当性を主張できる状態をさし、 プライドが高い状態というのは、その正当性の主張が他に対し押し付けがましく、なお他人の干渉を完全に排除しようとする状態なのだと思います。 プライドが高く傷つき神経をすり減らす、というのは、プライドが高いあまり、人からの指摘に耐える事ができないのだと思います。 自分自身に落ち度を感じ人から~というのは、むしろ自尊心が欠如していることの現れではないでしょうか。自分で自分を正しいと思ってあげられないということですよね? 自尊心をもつ=自分を受け入れる 確かにそうかもしれませんね。自尊心というのは、読んで字のごとく、自分を尊ぶ心です。自分のなかの正当性や価値、人格などを認め、それを必要以上に否定しないことだと思います。まずは自分を理解する事が最初かと思います。どのようにして今ある自分の思考や性格、人格ができたか、それが時流との兼ね合いでどうなのかなどを見つめてみるのが自分を理解する事につながると思います。

aiwokangae
質問者

お礼

お話参考になりました。 >自分の中に根拠ある一定の基準をもち、その正当性を主張できる状態>をさし 少し理解に苦しみましたが好意的に解釈したいと思います。 いつも考える事ですがプライドや自尊心を失うと全てに否定的になります。それに人から好意的に見ていただいたにも関わらず全く別の捉え方をしてしまい相手に非常に失礼に当たったという事も数限りなくあります。 といって難しいですが、あまりなんでも好意的に見ては騙されてしまいます。本当に極限的にはバランスなのですよね。 ありがとうございました。

noname#58343
noname#58343
回答No.2

こんばんわ >自尊心を持つ=自分を受け入れる。という図式と思うのですが >実際どういう事に気をつければ良いでしょうか? 自分を受け入れる=「あるがままの状態」と考える方が受け入れ易いのでは? 心理療法である森田療法も「あるがまま」に主眼が置かれています。 http://www.mental-health.org/mh13-3.html 畑違いですが、マックス・ウェーバーの組織論にも ステータスとジョブポジションの違いが指摘されています。 人はこのような事を混同し易いと思います。 高尚な思考や判断はは上手く人格形成された方でないと それを実行すると、精神的に追い詰められるのではないでしょうか。 それに比べて「あるがまま」は一種の自然体ですから 受け入れ易いと思います。

aiwokangae
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、ハイレベルな考え方を実行するのは本当に疲れますね。 僕は以前から、少し社会認知障害というもの(コミュニケーション的なものから表現能力的なもの)がありあまりに惨めな自分に気がついたので一気にレベルを上げたら今度は逆にさげずまれました。笑

  • markosan
  • ベストアンサー率16% (28/174)
回答No.1

こんばんは、自尊心とか難しい言葉はわかりませんが、批判や侮辱から逃れることが大事ではないでしょうか?そういう人間を見極める能力や、そういうことが起きやすい場所に寄らないとかが自分を守るすべだと思います。自尊心を持ってる人っていうか、まだ他人に傷つけられていない人は自分を受け入れれますが、もうすでにひどい事を言われてしまったら自分の事、好きになれません。昔に戻りたいです。

aiwokangae
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、自分もそういった批判が多く出来る限り上手くやろうかなと思いそのように動いています。

関連するQ&A