- 締切済み
会社の言い分が信じられません(長文です)
以前此方にて下記の質問をさせていただきまして一安心かと思ったら事態が思ってもいなかった最悪の事態になってしまったので助言をお願いしたく質問いたしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3920081.html 以前このような回答をしていただき「退社届けを書いて来い、自己都合退社で」と言われた際に「それはおかしいですよね、会社都合なのになんで自己都合って書かなきゃいけないのですか?」と返答した所、上司が出張なのでその日は流れまた後日話すということになったのですが… 後日いきなり面接に連れて行かれ、受かってしまい(そもそも話はある程度伝わっていたようで)来週からその現場に行けといわれました。 その現場は色弱の私には少々辛い「色の判断」がある職場なのですが上司は「色慣れすればどうにかなる」だとか言ってきます。 とりあえず一週間そこで他の人と一緒に仕事をしてダメなら他の現場があるからそこに異動というお話なのですが… 先週まで毎日のように「現場がないからこれからどうする?」と散々言われ辞表の提出、退社届けの提出まで求めた会社がいきなり手のひらを返してきたかのような態度を取ってきてとても混乱しています。 勿論色弱の件もあって反論などもしましたが「全て悪い方向にとっている」「質問に対して回答が斜め上をいっている」「人がどうにかしてあげようという気持ちを踏みにじっている」などと明らかに自分は正しいを貫いてきました。私としては何度も退社を求められていたのに急にこのような事になって会社の言うとおりにするべきなのかどうするのかわからなくなってしまいました。(一応月曜日は現場に行くことになってしまいましたが)この先、本当にどうすれば良いのか悩んでいます。 やはり、仕事ならば仕事としてやるしかない…のでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- clef300
- ベストアンサー率0% (0/5)
一度、弁護士等の法律の専門家に会社でパワハラに遭っていると相談してみてはいかがでしょうか?30分で5,6千円位の相談料はかかると思いますが、会社に「お金を出して弁護士に相談してきた」といったら会社もあなたに対する対応が変わるかも知れません。
これでやめるとなれば完全に自己都合ですからね どっちに転んでも会社の思う壺・・・・ 転職活動したほうがよさそうですね 大事にしてもらえないなら長居しても仕方ない会社だと思います
- O_K-O_K
- ベストアンサー率42% (139/328)
全ては会社の論理を押し付けられてるだけです。 ・会社都合での解雇となれば、正社員であるあなたへの退職金の支払いも変わってきます。 ・30日以上前の解雇予告が義務付けられてますし、そうでない場合、相応の賃金の支払もしなければなりません。 ・失業保険も3ヶ月を待たずして支給されますが、失業保険の受給認定の時に、解雇理由を聞かれるでしょう。 ・場合によっては不当解雇ではないかと判断されてしまい、会社への問合せなどが行く事もあります。 ・会社側はあなたの事についてある事ない事言うかもしれません。 ・ただ、ハローワークは働きたい意志のある労働者のための機関ですから、あくまであなたの見方です。 ・どこまで厳密にチェックされたり審査されているかは分かりませんが、派遣会社であれば、派遣社員の募集なども行なっていると思いますので、ハローワーク側の会社評価が下がる事も考えられます。 ・その他、派遣会社ならではの派遣法に触れた就労をさせていないかなど厄介な話しに発展しないとも言えません。 色々考えると、会社側としては依願退職して欲しいのが本音です。 ただ、色弱である事を知った上で、それがハンディーとなる職場に派遣させるなど、退職を促すような嫌がらせともとれる対応は許せないと思います。 月曜から現場との事ですので、実際にどれくらい支障があるのか分かりませんが、それを理由に3ヶ月くらい、もしくはもっと短期間で契約を打ち切られ、それを理由にまた退職を迫られないとも限りません。 とりあえずは月曜からの現場次第とは思いますが、会社との対応は慎重かつ冷静に、会社側の話しの内容などもメモを取ったりメールで送ってもらうなど、後々あなたが不利益を被らないようにしましょう。 また、状況の悪化などで困った事があれば、再度質問されるのもいいですが、労働基準局などの相談されるのがいいかもしれません。
補足
現場を見た限りだとかなり見辛い状態です。 ちょっと上へ相談も考えていますが労働基準局などに駆け込んだほうが早いでしょうか? 余り詳しくないのでどうしたら良いのかわからないのです。
IT屋の者です。 私もNo.1様と同意です。 会社はビジネスゲームの場でありますので。 儲からないときにご自身がリストラクチャの対象となった云々、 そのときの経験が許せなければさっさと離職。 逆に何らかのノウハウが得られる、仕事へのポリシーなどの メリットがあれば残ればいいかと思います。 離職すればいい会社に巡り合えるかもしれませんし、そうでないかも しれませんし。 残ったら残ったで、いい派遣先に巡り合い、逆に何らかのメリットが あるかも知れませんし、そうでないかもしれない。 どちらにせよ、前向きの可能性とリスクはあるはずです。 ちなみに、私なら。 交渉ベタな上司がいる、変な会社に所属しているのは納得いかない ものの、そこそこの所得を(今まで通り?)いただけるであれば。 また、離職後のビジョンが具体的に決まってないであれば。 とりあえず、 ・どちらにせよ「変化」というチャンスがある。 ・新派遣先は給与面での変動リスクがさほどない(?)。 ・新派遣先は、今の派遣元の力を借りずご自身の人脈で就職の チャンスが一切なさそう(?) という考えにいたるであれば、高確率で新派遣先へとりあえず行って みるという道を選択しそうです。 新派遣先へ行きつつ、心の中では自社に対しペロリと舌を出し。 新派遣先の業務内容を知りつつ、派遣先への直接雇用の交渉を行って みるなり、次の仕事を探すなり。 そういうしたたかさがあってもいいんじゃないかなと思いますよ。
補足
変化はあるかもしれないですが「明らかに自分にとって不利な現場」に入れられるのは流石に困惑しています。 新派遣先というのは転職という事でしょうか?(もう派遣業界からは脱退する方向で考えていましたが…)
- sirius29
- ベストアンサー率13% (29/212)
年齢や社会人スキルにも寄りますが今回の対応で会社に飽きれたのなら、この機会に辞めてしっかりとした社魂のある所に転職するにのがいいと思います。 ただ、プライドを持って仕事をしているのならばここは一つ我慢所で、踏ん張って耐えてください。
補足
転職は一応考えていたのですが会社が金を出す気がないのが見え見えで失業手当とかも出ないので少々戸惑っています。 大事にしてもらえない所に長居は確かに出来ないですね…