• 締切済み

英文の文法チェックお願いしますm(_ _)m

先日英文の課題が出たということで投稿したものです。 皆さんのアドバイスを参考に修正してみたのですが アドバイスを受けて書いたものもなんか捉えかたを間違って 文が変になってるか不安なので詳しい方チェックお願いします。 (前スレ→ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3924413.htmlです。) あと日本語訳はだいたいこういう意味で捉えてもらえるか どうかの感じなのでそこまで細かくなくても意味が通るか お願いしますm(_ _)m 「 Have you ever thought about what you would like to do in your future? 将来何がしたいか考えたことはありますか? What mine is to travel all over the world, and exprience their cultures especially cuisines. 私は世界中を旅し、それらの国の特に食の文化を経験したいです。 Since I love eating food more than anything, it would be wonderful if I can eat food from entire world and write original "International food journal". 食べることが大好きなので、できたら世界中の食べ物を食べ独自の"国際料理日記”を書けたらいいと思ってます。 I'd like to improve my English which, I hope, will work in most nations, here at ☆ Senior High School. だからこの☆高校でほとんどの国で話されている英語を進歩させたいです。 Then get a good work and save some money in order to travel all over the world. それから良い仕事につきお金をためて旅行したいです。 To make this dream come true, I need to study hard in my senior high school years. この夢をかなえるため勉強に励みたいと思います I think that I can do my best with my dream. わたしは夢があれば頑張れる(がんばることが出来る)と思います。 I want everyone to do the best with a dream. なので皆さんにも夢を持って頑張って欲しいです。

みんなの回答

回答No.3

訂正 my English, which I hope I'll get here. --> my English, which I hope to improve here.

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

日本語から直訳するとどうしても不自然な英語になりがちです。 確かスピーチでしたよね。直訳にこだわらずに下記のように私ならするでしょうか。参考まで、 Have you ever thought about what you want to do in the future? As for me, I want to travel all around the world and experience cultures and especially cuisines. Here at ☆ Senior hight school, I'd really like to improve my English because English is spoken in most nations. I want to get a good job after graduating and go on a trip using my English, which I hope I'll get here. To make this dream come true, I must study hard. I think having dreams is very important for humans and as long as you have a dream you can make it. So, I hope you have a dream and make it come true. Thank you for giving me a chance to say a few words today.

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ukyuryu
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.1

こんばんわ 「Have you ever thought about what you would like to do in your future? 将来何がしたいか考えたことはありますか? What mine is to travel all over the world, and exprience their cultures especially cuisines. 私は世界中を旅し、それらの国の特に食の文化を経験したいです。 先頭のwhatは不要です mineは「私のもの」という所有代名詞なのでそれだけで わたしのもの=わたしのしたいこと、と文脈上理解されます Since I love eating food more than anything, it would be wonderful if I can eat food from entire world and write original "International food journal". 食べることが大好きなので、できたら世界中の食べ物を食べ独自の"国際料理日記”を書けたらいいと思ってます。 I'd like to improve my English which, I hope, will work in most nations, here at ☆ Senior High School. だからこの☆高校でほとんどの国で話されている英語を進歩させたいです。 whichはEnglishにmyという所有格がついて特定のものになっているので非制限用法にすべきです この説明でわからなければ関係詞は使わないほうが無難です Then get a good work and save some money in order to travel all over the world. それから良い仕事につきお金をためて旅行したいです。 英語は肯定文の場合、文の先頭に主語がくるという大原則があります 仕事についてお金をためたいと思っている私であるIという主語を出しましょう。 Then I want to get a good work and save some money in order to travel all over the world. 前の文とつなげることも可能です その場合はimproveとgetが並立関係になります To make this dream come true, I need to study hard in my senior high school years. この夢をかなえるため勉強に励みたいと思います I think that I can do my best with my dream. わたしは夢があれば頑張れる(がんばることが出来る)と思います。 I want everyone to do the best with a dream. なので皆さんにも夢を持って頑張って欲しいです。 前回自分が訂正した英文で恐縮ですが汗 wantよりhopeのほうが状況的に当てはまります

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A