• 締切済み

住民税 社会人3年目はかなり増える?

住民税を社会人の2年目から支払っていますが、1年目は残業や基本給少なかったのですが、2年目は給料が上がった(基本給3万アップ)ので3年目の住民税がどれくらい取られるか不安です。 ちなみに、住民税は源泉徴収をもらう12月までの所得で計算しているのでしょうか。 そうだとすると、住民税が今年からはかなり増額されそうな気がします。2年目に計算されるのは1年目の4月~12月、3年目に計算されるのは2年目の1月~12月でしょうか。 ちなみに私は年間所得は340万ぐらいで船橋市に住んでいます。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

みんなの回答

noname#64531
noname#64531
回答No.1

>2年目に計算されるのは1年目の4月~12月、3年目に計算されるのは2年目の1月~12月でしょうか。 ご名答。2年目に財源移譲の相当額を支払ってきてますから、 単純比較で1/4増し+基本給あがった分でしょう。 今後離職することなく収入が安定してあるなら、 払いきれない額の住民税ではありませんからご安心を。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A