- 締切済み
自己分析
就職活動にあったて、 自己分析をする必要がでてきます。 その中には、 「第三者から見たあなた」 を分析する項目もあります。 そのため、 私は家族に協力を得たのですが、 家族はあまりいい事をいってくれません。 そのため昨日はとても 落ち込んでしまいました。 いいところにしよ、悪いところにしよ あまりあげてくれないのですが、 それは子供のことをあまり見てないんじゃないかって さびしくなります。 私の考えをどう思われますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- secci
- ベストアンサー率52% (36/69)
もう、就職して6年目のOLです。 みなさん、自己分析で悩んでいたことを思い出しました。 私自身、簡単に分析できちゃったので、あまりお力にはなれないかもしれませんが、私の場合は当時の彼氏に私のどんなところが好きで、どんな時にやだなって思うかを聞いてみました。回答は思った通りで「やっぱりね」って感じでした。 でも、彼もあまり強いことは遠慮していってくれはしませんでした。 誰だって、自分がいいと思って普段生きて来ている訳で、「これがイケナイ」って思っていたら、自分でも気を付けるし、自己分析でも出てくると思います。 就職試験の時に、具体的にそこまで聞かれたことはありませんでしたが、だれも人のマイナス面をみて評価する訳ではく、プラスな面をみて「この人なら」って思うのではないでしょうか? まず、自分のセールスポイントをみつけてみてはいかがですか?就職活動ってとっても精神的にも疲れてきますから、自分はこれだけは人に負けないってものをどうやったらいまくアピールできるかを考えたほうがいいと思います。それをやっていると、「まだ、この点では努力が足りないなぁ」って自分のマイナス面も見えてきますよ。 自己分析で自分の性格を考えるのもいいと思いますが、大人になってから「はいわかりました、明日から性格を変えます」なんていかないわけですよ。そんなこと会社側も百も承知ですから、自己分析と言ってもいいことの方が考えたほうがよっぽど面接の時に役立ちますよ。 がんばって下さいね!!
- infinity-2002
- ベストアンサー率22% (2/9)
自己分析について教えてる側の者です、 確かに「第三者から見たあなた」 という項目はありますが… ほとんど周りからの良回答は期待できないんじゃないでしょうか? 実際にほとんどの生徒はほとんど意見を得られなかったと言っています 寂しい事ですが、現実のようです。 実際私が親に意見を求めたら 「ん~口だけは3人前かな?」と言われる始末(笑) ある程度大人な年齢になれば親はほとんど、 「子供の事は子供に任せる」方向でいると思いますよ。 就職活動に関してのちょっとしたアドバイスを1つ 「何事も+αを考える!」 相手側からの質問の答えに、何か+して話ができるようになると 話の幅が増えますよ♪ がんばってください!
お礼
専門家の方からお返事がいただけるとは 思いませんでした。 ありがとうございます。 infinityさんがおっしゃるように、 ほとんど回答は得れませんでした。 「今更別にいいじゃない。」 って感じであまりとりあってくれないんですよね。 私としては、人からの意見を聞く理由は、 自分で発見できない自分のよさがないか 知りたかったんですが、 それは親ではなく友達のほうがよさそうですね。