• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職した父)

退職した父の新たな人生への悩み、気分転換の方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 先月父が50年勤務していた会社で定年を向かえ、年金生活に入りました。しかし、引退後の父は活発さを失ってしまい、鬱々とした生活を送っています。
  • 父は仕事一筋の生活を送ってきたため、仕事を辞めることで何をするか悩んでいます。また、まだ会社のことを考えているようで、切り替えができていないようです。
  • 父の気分転換を図るために、旅行を勧めたり他の趣味を提案してみましたが、なかなかうまくいっていません。どのような方法を取れば父の気分転換ができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuu19san
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.3

お父様をお気使いのご子息に敬意を表します。 お父様は「周りから惜しまれ、後ろ髪を引かれる思いでの引退」との事、現役時はさぞかし貴重な存在でおありでしたでしょう。それだけに古巣への愛着の強さは容易に理解出来ます。 地域コミニティへの参加や趣味、旅行などが気乗りでないのであれば、お父様の現役時(お仕事の分野)の得意な種目に関連したボランティア活動や老人大学の各種講座への受講参加→友達が出来ますよ)、あるいは特技を生かしての祝業(パート程度)などを是非お勧め下さい。 家に居るのは誰でも退屈します(趣味などあれば別ですが)。 私は定年退職後、在宅を経てパート勤めを始めました。

xxxmilkxxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >それだけに古巣への愛着の強さは容易に理解出来ます まさにそうなんです!50年ほとんど毎日仕事のことが 頭から離れず生きてきた人だけに尚更 そうなのかもしれないですが でも もう父はそこに戻る事は出来ません。 このままガックリと生きる気力さえも失ってしまうのでは?と 不安になったんです。 老人大学というのがあるんですね 調べてみます!ありがとうございました!

その他の回答 (4)

noname#67619
noname#67619
回答No.5

xxxmilkxxxさん、こんにちは。 自分の父の場合ですが、、、。実父と主人の父と2パターンで、偶然ですが、共通点があります。「教える立場になる」ことでした。 1)公民館でボランティアとして、仕事で身に付けた技術を教えています。 2)近所の小学校でパソコンの先生をボランティアでしています。子供達と過ごす時間が「すごく楽しい!」といっています。 パソコン、監査、会計、キャリアカウンセリングなどなど長いキャリアで得られた事を生かして教えることは結構楽しいみたいですヨ。でも、これに落ち着くまで二人とも2年くらい模索する時期がありました。 二人とも、旅行、家庭菜園、株式投資、英会話、ひたすらのんびりする、などなど試しましたが、結局は「やりがい、生きがい、手ごたえ」が無いと満足できないようで、今の状況に落ち着きました。 質問者様からお父様に「○○を教えて」とアプローチしてみたら、刺激になるかもしれませネ。例えば、経営学とか。。。?

xxxmilkxxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

  • 20061217
  • ベストアンサー率29% (323/1078)
回答No.4

回答致します。 定年後でも仕事が出来ますよ、興味の持てる仕事を見つけてみては?

xxxmilkxxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

  • good23
  • ベストアンサー率24% (62/251)
回答No.2

まず、屋外に意識してでましょう。 とにかく、自治会でもいいし、他の人との接点を維持しましょう。 現実を受け入れることができる人は案外少なく、大半の人が 沈んだ気持ちになります。 どのような職業か記載がないのでなんともいえませんが。 もし奥さんが、気になさらないのなら、1週間に1度は、食事の用意(調理)をされればよいと思います。 とにかく、指とか手や足を、動かすことです。 社会の一員であることが認識できるような状態にもっていくことです。 目標は、すぐに到達できるくらいの水準に設定しましょう。 それを細切れに何度も行います。

xxxmilkxxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専門家さんとのことで・・。 買い物とか散歩とか そういう形で屋外には出ているようです 中小企業の取締役をしていました。 単身赴任の経験もある上、マメなので2日に1度か3日に1度の頻度で 自分から食事の用意をする人なんです。 母が作っている時も隣で手伝ったりして まかせっきりにはしないんです。 シルバーの職業センターに申し込みに行く、とは言ってましたが 今はまだいいと言って動かなくなりました。 社会の一員ですか・・ 難しいですね。

  • tabtab9
  • ベストアンサー率17% (19/107)
回答No.1

こんにちは。 できれば、お父様のペースにあわせてください。 そして周りは、お父様が間違った方向(ギャンブルなど)に いかないように、目配り気配り心配りをするだけにしてくだ さい。 ときがくれば、新たな希望が湧いてきます。そのときを待つ、 をお願いしたいと思います。

xxxmilkxxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり待つしかないのでしょうか・・? せっかちでせかせかと動き回っていた父が どよんとし目に覇気がなくなってしまって・・ 見てると何だか気になって仕方がないのです・・。

関連するQ&A