- 締切済み
内縁関係の解消トラブル(長文です)
同居をして3年半になる彼氏がいます。 今年に入り、私の方から別れたいと彼に申し出ました。 昨年の暮れに祖父が亡くなり、それをきっかけに現在、人工透析をしている父の容態が気になったからです。 祖父のときは、亡くなったという報せが入り、すぐに帰郷しましたが通夜にも間に合いませんでした。(私の住まいと実家の距離が遠いためです。) 父もおそらくはあまり長くはありません。(家族の話からです。) できるだけ、早く実家に戻りたいと思っています。 と言っても、すぐに帰郷はできません。 今、同居している住まいの家賃は、彼1人で住むには高く、「私が出て行く」=「彼も新しい住まいを探す」ということになります。 しかしながら、私たちにはすぐに引っ越せるほどの貯金もないため、三ヵ月後あたりを目処に現在の住まいから出て行けるようにと話を進めていました。 私も休みがちだった仕事の量を少しずつ増やし、なるべくお金を貯める努力はしているのですが、彼は1週間ほど真面目に仕事へ行ったかと思うと、次の週はまるまる休んでしまったり。 仕事へ行ったのに、午後に早退をしてパチンコに行ったりしてます。 そんな彼を責めると、本人は「勝ったから、今日働くよりも多く稼いでるからいいだろ」と私に言ってきました。 昨年の一年間、彼は定職に就かず、職を転々としており収入も安定しない状況でした。 私も結婚を考えてはいましたが、今回解消をするのは父の容態だけが理由ではなく、彼の経済的な状況に将来が不安になったという理由もあります。 そのことを話すと、仕事をしなかった代わりに家事をやっていたから内縁関係としての義務は果たしていると主張してきました。 また、私がきちんと家事をこなしていなかったことについて、反対に責められてしまいました。 最初に別れるという話をしたときは、慰謝料を請求してきました。 「お前の一方的な解消なんだから、俺には請求する権限がある」と言われました。私もまさか法的な話に発展するとは思っていなかったので、正直焦ってしまいました。 なんとか、話し合いによる合意の方向に収まっていますが、現在のところ思うようにお金が貯まっていません。 彼も金策には彼なりに励んでくれているようですが、先日「俺の引越しの手続きが終わるまで、お前も実家に帰らずに一緒にいなくちゃダメ」と言われました。 彼の主張を箇条書きにしてみます。 ・現在の住まいには同居人として私の名前も届けている。 ・現在の住まいに引っ越す際、ライフライン等の契約、引越しの手続きなどは彼がしており、その際に私は全く協力的ではなかった。(現在の住まいに引っ越す前から同居はしていました。) ・私が実家に帰らなければ、自分も現在の住まいを出て行く必要性はない。 ・引越した後のホームクリーニングなど、敷金を超えた場合の請求があった場合に私が現場に居ないのはおかしい。 ・私が一方的に実家に帰ると言い出したのだから、自分にその分の労力や時間をかけてくれてもいいのではないか? 以上のような主張がありました。 確かに私にも突然この話を切り出しただけに、申し訳ない気持ちはあります。 しかし、予定通り3ヶ月後に引越しができたとしても、彼の引越しの手続きが終わるのまで彼の新居で過ごすとなると実家に戻るのが遅れてしまいます。 また、このようなことをする必要が私にはあるのでしょうか? 以前、このような話し合いの中で、彼に結婚の意志について確認したこともありましたが、「このまま内縁の関係でよいと思っていた」と言われました。 私も、この話し合いをするうちにだんだんと彼との意識の差や感覚の違いを感じるようになり、気持ちも冷めてきています。 彼のこのような行動をどのように捉えればよいのでしょうか。 また、できるだけ穏便に解消できる方法はありますか? あまりはっきりと意思を伝えると、彼は貯金にも非協力的になってしまいそうなので、刺激を与えるようなことはしたくありません。 しかしこのままでは、飲みたくない彼の主張まで受け入れざるを得ない状況になってしまう不安があります。 長文になりましたら良いアドバイスがあれば教授いただければと思います。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -phantom2-
- ベストアンサー率42% (438/1023)
まずお二人の関係は「内縁関係」ではないと思います。下記のURLのもありますが、双方が結婚の意志を持って夫婦同然の生活をすることが「内縁関係」、結婚の意志が無い場合は「同棲」です。 「同棲」では、それを一方的に解消したとしても慰謝料の損害賠償は認められないと思います。ただし他方に実損害がある場合は、その請求は認められる可能性があります。 お二人が「同棲」である前提で考えますと・・・ >このようなことをする必要が私にはあるのでしょうか? 部屋の主契約者は彼だと思いますが、質問者さんが連帯保証人などでないただの「同居人」として契約しているなら、最後まで居る必要はないでしょう。 >彼のこのような行動をどのように捉えればよいのでしょうか。 質問者さんに未練もあるし捨てられるような感じなので、嫌がらせも兼ねてぐずぐずしたいのだと思います。 >また、できるだけ穏便に解消できる方法はありますか? 法律論ではなく読んだ感想で言いますと、質問者さんが毅然とした態度で「三ヶ月後には出る」と決めて行動しなければ、この状況ではいつまで経ってもらちがあかないと思います。つまり自分の引越し費用を自分で貯めて、貯まったら「三ヶ月前でも出る」くらいの気合で臨まないと無理でしょう。自分で「最大で後三ヶ月」と決心する事です。 彼が半年たっても一年たっても引っ越せない状況なのだとしたら、どうされますか?そのような場合は何をきっかけに「出る」行動に移るつもりですか?質問文からではずるずるとそうなりそうですよ。 彼の主張の一行目は「ただの同居人」なら住居に関する責任は無い。 二行目は昔の事をぐじぐじ言われても仕方ありませんので「あの時はすみませんでした」で終わり。 三行目は「結婚する意志」がないのだから「終わりがいつ来てもおかしくない」と覚悟しておくべき事です。 四行目は、彼が退去する日だけは、私も実家から戻って立会います。で良し。 五行目は「男が甘えるんじゃない」で終わり。 質問者さんが決心して着々と準備を進めれば、彼もだんだん諦めていくのではないか、と思います。 質問者さん自身の意思も弱いと感じます。これが絶対に三ヶ月で帰らざるをえない事情でもあればもっと必死でやるのでしょうが、そうでないから「困ってます」というような弱い感じになってるようです。。 まず自分で決めて動かれる事が肝心と思います。 法律の回答でないことはお許しください。
お礼
回答ありがとうございます。 彼は一方的に「内縁関係である」と主張をするので、「私たちの関係が内縁であるのか」についても疑問がありました。 過去に結婚の意志があったとしても、今現在なくなってしまったのであれば、「同棲」と捉えるのが妥当なのかも知れません。 また、現在の住まいの保証人は彼のお父さんにお願いしていたので、私は同居人として名を連ねているだけです。 >嫌がらせも兼ねてぐずぐずしたいのだと思います。 私も何度か「いじわるがしたいだけなのでは?」と問いかけたことがありましたが、彼はいかにも自分の主張は正しいと言わんばかりの言動をしています。 また、情が全く無くなってしまった訳でもないので、自分でも判断や意思が鈍っていたようです。 貯金については、今月からもう1つ仕事を始めたので、自分の引越し代は稼ぐことができそうです。 本来は私も予定額に達した時点で実家に戻るつもりだったのですが、彼と話をして情に流されてしまいそうだったので今回の回答で踏ん切りがつきそうです。 どうやら、彼は私が彼に対して申し訳なく思う気持ちを揺さぶってきているようにも感じます。 仰るとおり、私の意思がきちんと定まっていないから、お互いにこのような行動になってしまうのかも知れません。 私自身もしっかりと目的を果たす意識を強めて準備を進めていきたいと思います。 ありがとうございました。