- ベストアンサー
人に対して、酷いことを考えてしまう癖
仕事でもプライベートでも、自分にとって不快なことがあると、果てしなく酷いことを考えます。 例えば、仕事で明らかに相手に非があって、自身が不快になった場合、その相手が太っていたり、主婦の人だったら… 「このブタ!自分に対して甘いから、そんなに太るんだよ!」とか 「旦那に食わせてもらってお気楽に過ごしてるから、仕事に対して責任感が持てないんだよ!」 プライベートで苦手な人に出くわした際でも… 「コイツ、帰りに通り魔に襲われればいいのに!」などなど 一瞬ではなく、延々と頭の中を駆け巡ります。しまいには、「ブタブタブタ…」「死ね死ね死ね…」と呟いてしまいます。 人に対して、ハッキリ物を言えない性格のせいもあると思い、自己啓発の本をいくつも読みましたが…読んだ後は、フッと楽になれるときもありますが、また同じことの繰り返しです。 何か、アドバイスを頂けますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
i-noch-iさん、こんにちは。これがマジメな質問だったら、ぜんぜん、正常でむしろ良い人ですよ。 >酷いことを考えてしまう癖 世の中には、実際に口に出す人、行動に移す人のほうが多いです。そのために密かに泣く人、恨みを募らせる人、どうにもならなくなる人が多いのです。 『考える』というのは人間のできる、すばらしいことの一つです。 私も、正直、i-noch-iさんのように、考えることで済ます技術を磨きたいと心がけて、すこしずつですが訓練しているところです。
その他の回答 (4)
人に対して、そんな嫌な事を考える癖を無くして、楽しい事、美しい事、素敵な事を考えたら、あなたの人生は、良いものになるのではないでしょうか。 精神衛生上にもそのほうが、良いと思います。 癖ですから、やるように習慣づければ、あなたも出来るようになるのではないでしょうか。 人のせいで、あなたの心が醜いものになってしまうのも、あなたの心が可哀想だと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、自分の為にも、少しずつ習慣付けられるよう、努力しようと思います。
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
果てしなく酷いことを考える人は大勢いると思いますが、それを立ち止まってご自分のことを振り返り、楽になりたいと言っておられるのですから、質問者さんは潔癖な人であっても酷い方ではないと思います。 人に対して寛容になるにはもう少し、人への洞察力があればそれが助けになるのではと考えます。人への理解力、想像力と換えた方がわかりやすいかもしれません。 お仕事でお相手の方が失敗した時に不満を感じられるようですが、失敗するのは失敗する理由があるものです。質問者さんは男性なのでしょうか。女性は生理の時は男の人が想像も出来ない程、ほとんどの方が仕事の能力は落ちる程不快感を感じるものだと思います。 結婚されているならひょっとしたら朝に旦那さんとケンカして凄く悲しい気持ちになっているからかもしれません。もしくはケンカ出来ずに自分を抑えていた人かもしれません。ちなみに知り合いにトラックの運転手さんがいるのですが、奥さんは、朝、どんなに辛くても笑顔で送り出されるそうです。事故があったらいけませんので。 自分に対して甘いから太ると言われますが私の体験によるとストレスで太ることが多いです。それはつまり家庭の事情を抱えているからです。 質問者さん人に気を遣われるので遠慮しておられすぐにものが言えない方なので鬱屈した思いがこうなると思います。友達のおばあさんは普段、人に接する時、大変、優しい方ですが嫌なことががあった時のために家にはいつも、安物の茶碗が常備してあったと言います。つまり不愉快なことがあるとその茶碗を庭の石に叩きつけてご自分の気持ちを発散さるための茶碗だったということです。 不愉快な気持ちを人に直接、ぶつけないなんて質問者さんは紳士的な人だと思いますが、ご自分にそれを向けられたら辛いと思います。 人の悲しみを理解してみる、とか自分をも含めた人には当たらなくて済むように何か工夫されたら如何なものかと思います。物にあたる、モグラ叩きとか方法はいくらでもあると思います。
お礼
ありがとうございます。 私は女性です。相手が失敗などをした際、酷いことを考える前に、何故そうなったのかと理解しようと考えるのですが…理解しようと努力している私の気持ちなど知らずに、のうのうとしていられる相手の姿に、どんどん憎悪が膨らんでいきます。
- montan55
- ベストアンサー率38% (13/34)
こんにちは 思うだけでスッキリ気持ちが治まるのなら良いかと思いますが、 治まらない、むしろ膨らむ事があるなら少し対策が必要かと思います。 思いを溜め続けていながら、どこにもこぼさないなど、人間はそんなに強くないと思いますので、自分自身の為にも溜めない方向でいた方が良いかと思います。 相手に非があると実感した場合は、伝えて当然と思いますが、その手前で色々な事(その後の対応や付き合い方、孤独になるのではないかなど)を感じてしまう事と思います。 まず、その不安に答えを出す事から始めたら良いのではないでしょうか。 自分の考えを伝える事は、自分を知ってもらう事にもなりますので、これをしていかないと相手を野放し状態にさせる(何でも許されるなど、悪循環)事もあります。 後、自分を伝える事により、自分の思いが相応か不相応か相手から教えられる事もありますので、成長もしていけると思います。 伝えたら相手と、伝えなくても自分と戦う事になると思います。 同じ戦うなら建設的な方を選ぶと良いかと思います。 私も以前は外に出せなかった人なので、書いてみました。 参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。 相手に対して、言わなくても解るだろう、察して欲しい!と勝手に思ってしまうのも、私の悪い癖です。 本当に、言わなくては解らないこともありますよね。
- mi-dog
- ベストアンサー率6% (92/1479)
鬱憤を晴らしたいとは思うと思います。 それがスポーツか、考えるだけか、実際に行動するか? かくとうはあると思いますけど、やらない、違う道を見つけると思います。 バッテングセンターなんかで。
お礼
ありがとうございます。 鬱憤を晴らそうと、プライベートで、スポーツの習い事を始めましたが、そこでの人間関係でもストレスが溜まってしまって…情けないです。
お礼
ありがとうございます。 このような御回答を頂けるとは思いませんでした。心療内科に通いなさいと言われるのではないかと思っていたので、とても驚きました。