• ベストアンサー

英語のヒアリング能力

英語のヒアリング能力を高めるいい方法はないでしょうか?米軍のラジオ放送にはついていけません。カーペンターズは別としてレッドツェッペリンの歌詞は聞き取れません。留学など考えていません。そのレベルです。国内で出来るだけ安く、CBSニュース位は聞き取れる様になりたいです。ですが、洋楽をよく聞いていて、つくづくロックなどはとても訓練しても聞き取れる気がしないのですが・・・ネイティブはみんな聞き取れているのでしょうか。とても疑問です。ぶしつけですが、どなたか教えて頂けると助かります。どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3rdTp
  • ベストアンサー率31% (19/61)
回答No.3

とりあえず、ヒアリングはきく、リスニングは意識して聞くってニュアンスなんで 聞こえるかどうかならどんな物でも良いとは思いますけど。 多分そんなこと聞いていないですよね。 BS1のニュースなんてどうでしょうか。 結構聞き取りやすいですよ。 あとニュアンスをつかむために NHK教育の3ヶ月トピック英会話ハートで感じる英文法もいいですよ。 歌詞はやめたほうがいいです。 イントネーションがわかりにくく最も聞き取りにくい部類だと思います。 日本語の歌詞を全て聴き取れないようにネイティブでも難しいのです。

noname#54768
質問者

お礼

有難う御座います。そうですね。最近は日本人の歌でも歌詞カードで確認しないと訳が分からないもの(アニソンなど)も多い様で、とりあえずニュースを目標にしてみます。でもUKとUSAではどちらが日本人に聞き取りやすそうでしょうか。

その他の回答 (4)

  • gimagima
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.5

リスニングで問題になるのは「発音記号通りに発音されない音」があることです。 テキストになれば全部わかるのにリスニングだと聴き取れないのはこれが主因です。 たとえば、公の場ではなくプライベートな場での 早口な会話(米国人同士)だと"disintegrated"が 「デシェヌグレィティッド」と発音されたりします。 "n"の音が後ろの音を飲み込むパターンですね。 簡単なところだと"twenty"が「トゥエニィ」のアレです。 また、アクセントの置かれない有声音は限りなく無声音に近づきます。 "kind of"の"of"は早口になると「オヴ」から「オフ」へ、 上のパターンと合わせると「カインヌフ」に近づきます。 あとは"th"の音が"t"に近づいていくなど、 音の変化はいくつもありますし、 英国英語よりは米国英語で発生しやすいです。 もちろん必ず変化するわけでもありません。 ただ、聴き取るためには知っておきたいポイントです。 それらを意識しつつ#1様のおっしゃるようにキャプション等で 数をこなしていけばリスニング能力は飛躍的に上昇します。

noname#77517
noname#77517
回答No.4

読んで理解できない英文を聞いて理解できることはできませんから、 最初は、読んでわかる程度の易しい音声教材を使う必要があります。 Podcastの中には、質問者さんのレベルに合ったものがあるかも 知れませんし、市販の安いものでいいので、1冊まず準備して下さい。 それを、英文は見ないで、とにかく何回も集中して聴いて、できれば 書き取りをしてみて下さい。10回くらい聴いても聴き取れない場合は、 英文を見て確認します。できるだけ、英文を見ないで聴き取って下さい。 とても根気がいる作業ですが、1冊を使って1日10分ずつでもそれを 繰り返してやると、確実にリスニング力が上がります。 ぜひ試してみて下さい。

noname#54768
質問者

お礼

有難う御座います。ただロックの歌詞を聴いて、歌詞カードを見て全く意味の違った時はなんか悲しい物があります。映画でも、セリフを逆の意味に捉えていた事がありました。ZepもPurpleも散々聞いたのに・・・・・あと英語圏でもオージーの方々の訛りは本当に分かりません。帰国子女はやはりTOEIC等の点数も高い人が多いですし、やはり10代に慣れておく必用があるのでしょうか。

  • aatw
  • ベストアンサー率37% (178/480)
回答No.2

音楽で英語の聞き取りは間違いです。 こんな文法の狂った英語を聞いて 話せるようになっても ヘンな人間だと思われます。 もし外人が演歌の歌詞のような日本語で しゃべりかけられたら気持ち悪いでしょ。 それと同じです。 CATVなどやスカパーで英語ニュースのチャンネルを見ましょう。 または口語英語ならドラマチャンネルです。 音楽英語で英語は間違っています。

noname#54768
質問者

補足

自分もロックは良くない(というかネイティヴが聞いても不良言葉をわざと使う)とは思います。それで英語を学ぼうとは思いませんが、いくらヒアリングの訓練をしても聞き取れない気が・・・するのです。まあ昔凄まじい東北弁を翻訳なしに聞けなかった自分なので・・・センスでしょうか?

回答No.1

英語字幕のついた番組を見るのが一番いいと思います。アメリカのテレビ番組だと、耳の不自由な人用に英語の字幕(caption)を出すことが 出来るので、それをオンにして、聞きながら読むと、すごく勉強になります。 日本でも、英語教材として、英語字幕の付いたアメリカ映画のDVDが確か売り出されていたと思います。映画だと台本も売ってますが、台本を見ながらテレビ画面を見るのはすごく辛いので、画面下にセリフが出るDVDのほうがいいでしょうね。 あと、NHKの衛星放送で、米ABCのニュース番組を英語字幕つきで放送しているのですが、これも役立つと思います。 あとは既になされてるようにラジオを聞くことでしょうね。今はネットを介したpodcastで実に様々な英語番組を聴視することができますので、ほんと便利な時代になりました。

noname#54768
質問者

お礼

有難う御座います。ただ皆さんてこずっているわりに効果のない人が回りに沢山いて・・・でもやるしかないですね。

関連するQ&A