• ベストアンサー

科学実験でエチルバイオレットというのを使ったんですが

科学の実験でメチルバイオレットという薬品を使って陰イオン界面活性剤の溶媒抽出を行ったんですがその時緩衝溶液を加えたんですが、どうしてなのでしょうか?ちなみに酸性の廃液入れに入れると緑色になったんですが… 先生がいうにはいろんな薬品によって阻害されるとのことなんですが詳しい方がおられましたらお答え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.1

 参考 URL のページを御覧下さい。ここではメチレンブルーを使っていますが,メチルバイオレットでも類似の反応が起こります。  つまり,「陰イオン界面活性剤」は「メチルバイオレット」と錯体を作って初めて有機溶媒に溶ける(抽出される)わけです。  この時,「陰イオン界面活性剤」はアニオンの状態になっている必要があります。そのため,緩衝液で pH 調節を行なったのだと思います。  ところで,その抽出液には色(青色?)が付いていなかったでしょうか? 「メチルバイオレット」は pH に応じて色が変わり,pH 0.1 ~ 1.5 で黄色から青色に変化します。酸性の廃液に入れた時に緑色になったのは,これらの色が混ざったためだと思います。

参考URL:
http://eac01.hept.himeji-tech.ac.jp/eac/4_5.htm
kudourie
質問者

お礼

ありがとうございます。迷惑ついでにもう一つ…。 先生がおっしゃるにはその薬品にはいろいろ問題点があるらしく、硝酸イオンを含むと、界面活性剤がなくてもあるような反応がでてしまうとか… でも調べてもあまりのっていなくて困っています。御存じなら教えて下さい。すいません…

関連するQ&A