- 締切済み
仕事のミスの責任
友人が被害?にあってるんですけども、 友人は冷凍倉庫でアルバイトしています。 そこでの入出庫時の検数業務が主だそうなんです。 それで今回問題になっているのは 4000個の出庫ミスが発覚してその伝票には誰が処理したのかわからないんだそうです。普段はイニシャルを記入するようになっているそうです。 それで休日に会社から呼び出されてその無記名の伝票を見せられ誰がやったんや?と聞かれたそうです。 その会社はミスがあった場合の責任は自分で取らないいけないんだそうです。面接の際にそうゆう事が書いてある書類にサインしたと言っていました。 結局誰が処理したものかわからずに現場の責任者は全員で責任取れ!と言っているようです。 1人あたりにすると20万とゆう金額になるようなんですが、金額もすごいですけども、払わなければいけないんでしょうか?なんぼそうゆう約束やからといっても20万も責任持たされてはほとんどタダ働きになってしまうみたいで・・・ それにその友人は疑われた事に腹を立ててしまって勢いで10万円払ってしまったようなんです。 少しでも払ってしまったら全額払わざるをえないんでしょうか? どうにかして払わなくてもええ方法はないでしょうか? 一生懸命働いていたのは知っているのでかわいそうで仕方ないです。 どうか知恵をおかしください。 よろしくおねがいします。長くなってすいません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shoyosi
- ベストアンサー率46% (1678/3631)
労働基準法第16条には、「使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、または損害賠償額を予定する契約をしてはならない」と定められており、この意味は、前もって違約金を決めることや賠償金額を予定することは禁止されるけれど、実際に労働契約不履行により損害を受けた損害賠償を請求するのは自由という意味です。 そういう書類にサインさせられたならば、この規定に違反しています。しかし、現実に損害が生じたのであれば、会社は請求できますが、本人がしたということを証明し、現実にその金額の損害が発生したことを証明しなければなりません。本件の場合払う必要はないですし、払った分は取り戻しできます。なお、労働基準法に違反していますので、労働基準監督所に通告してやりましょう。
- telette18
- ベストアンサー率21% (30/139)
現場の責任はバイトではなく責任者がとるべきでしょうね。 面接を受けた際の人事部や総務など会社の上層部に相談して そのこと(アルバイトに責任をとらす)が会社の方針なのか確認した方がいいですね。 もしそれが会社ぐるみのことでしたら何らかの法に触れている可能性がありますので 労働基準監督署などに相談すると良いですね。 そのこと以外にも雇用契約上の不正が発覚するかも知れません。 支払った10万円も返金されるべきでしょう。
- nag3
- ベストアンサー率28% (103/361)
>現場の責任者は全員で責任取れ!と言っているようです。 現場の責任者って、責任を追及するのが仕事では無いはずですけど。 その現場を監督して何かあったら責任を負うから責任者って言うのですよ。 つまり会社ぐるみでは無く、その責任者が責任逃れの為に独断でその様なヨタ話を言っている可能性もあると思うのです。 会社の上層部に相談されて見てはいかがでしょうか? そこでラチがあかない様でしたらdamdamdam5656様のおっしゃる様に公的機関に訴える方が良いと思います。
- damdamdam5656
- ベストアンサー率23% (103/446)
こんな会社が存在しても良いのでしょうか。労働基準法か何かにきっと抵触していると思います。即弁護士さんに相談すべき。もしくは、労働厚生省に直接訴えてみては。