- 締切済み
検定方法を教えて!
50以上の試料に対し、それぞれ、ある検査をして、3人の検査員が独立して「正常、軽度異常、高度異常、判定不能」と判定しました。この3人の判定結果に有意差が無いことを統計学的に証明したい。ところが「正常、軽度異常、高度異常」が順序変数なのに、「判定不能」はその順序から逸脱しており、名義変数の混在と思います。順序変数と名義変数が混在する多重比較検定法をご存じの方は是非ともご教授下さい。大変困っています。お願いします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kgu-2
- ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.1
>この3人の判定結果に有意差が無いことを統計学的に証明したい。 これまでも同様の質問がありますが、「検査員の間に、差が無いことを示したい」のなら、統計学的には不可能。統計学の最も陥りやすい初歩的な罠。 統計学は、有意差を示すものです。 統計学の教科書を読んでくだされば、「有意差は無い」という表現はしていないハズです。研究論文でマレに見かけることがあるが、それは統計のドシロウト、論文の審査員も・・・。 有意差が無いことを、現在の統計学では、証明できません。出来れば、統計学の権威になれます。 現実的に決めるしかないかと。