• 締切済み

音楽業界への就職について。

音楽業界に就職したいと考えているのですが、高校を卒業したら、専門に行くか、大学に通いながらバイト(音楽関係)をするかならどっちがいいのでしょうか? 専門学校はあんまり就職率が良くないと聞いたので・・・・ 音楽制作の仕事をしたいと思っています。 ちなみに四月から高校生です。

みんなの回答

回答No.3

音楽制作に興味があるということですが、 現段階でレコーディングエンジニアになると的をしぼらないほうがいいと思います。 音楽制作に携る仕事はほとんど地味でキツい仕事ばかりです。 本当に自分がその仕事をしたいか、 その仕事が自分に向いているかを判断するには もっと音楽制作の仕事について知識を得ることが必要だと思います。 そこで提案ですが、 専門学校の体験入学に訪れてみるのはどうでしょうか? 私も中学生のころより音楽制作に興味があり、 高校1年生のころよりしょっちゅう体験入学に行き、 そのまま高校卒業後専門学校へ入りました。 夏休みになるとほぼ毎日やっているので、 いろいろなコースの体験を受けてみるといいと思います。 しかし、専門学校の体験入学で気をつけていただきたいことがあります。 体験入学で見たものがその学校の全てだとは思わないことです。 年々専門学校の体験入学は過剰な演出が増えてきています。 実際の専門学校での授業や、就職についてもかなり良いように見えるように説明されます。 一番いいのは現役の学生に話を聞くことです。 入学しなければわからないことはたくさんあります。 さて、レコーディグ現場での就職ですが、 実際にレコーディング関係の求人はかなり少ないのは事実です。 私の通っていた専門学校のレコーディングコースで卒業時に就職先が決まっていたのは、全体の3~4割程度でした。 しかし、もしレコーディング業界での就職を目指すのであれば、 専門学校に入ることは必要だと思います。 専門学校で「基礎知識」を学ぶことが必要だからです。 実際の仕事の仕方は各スタジオによってまちまちなので、 入ってから取得していくものだと思いますが、 機材を触る仕事になりますので、機材の基礎知識だけは必要になると思います。 実際に、最近の若いアシスタントエンジニアのほとんどは、専門学校出身です。 しかし、選考基準で重要なのは知識云々よりも、 「人柄」や「熱意」、「体力」などが重視されているように思います。 結構現実的な話になってしまいましたが、 音楽制作の仕事はすごくやりがいがあります。 本当にキツ仕事ですし、始めは正直あまり給与の良い業界ではありませんが、 その辛い期間は自分が将来その仕事での第一線で活躍するために 必要なことを勉強をさせてもらっていると思えば、また見方も変わってきます。 高校一年生ということでまだ3年間もあります。 いろいろな人に話しを聞いて、 じっくり将来について考えてみてください。

  • bugtte
  • ベストアンサー率33% (24/71)
回答No.2

>大学に通いながらバイトで経験を積むという感じでしょうか? 決してそういうわけではありません。私はもっと早くから手を出しておくべきだと考えます。 高校の近くにスタジオ等はありませんか? レコーディングをやっているスタジオであれば理想です。 「レコーディングの勉強がしたいので見学させて欲しい」と言って入り浸っていれば覚えていきますし、耳も肥えていきます。レコーディング担当者が何か教えてくれる事もあるでしょう。 私が過去に勤務していたスタジオでもレコーディングの見学に来ていた高校生が一人いました。 高校卒業まで待つ必要は無いのです。早いにこしたことはないのですから。

peco-11
質問者

お礼

残念ながら近くにそういった所がないので・・・。

  • bugtte
  • ベストアンサー率33% (24/71)
回答No.1

音楽業界のどのような職種をご希望か存じませんが、演奏側ではないと感じたので間違っていたらすみません。 「新卒~」的な募集は少ないでしょう。 バイトで経験を積み、いつの間にか正社員みたくなってたってケースが一番多いと思います。 そしてもっと大きなところで働きたければ売り込みをして雇ってもらうって感じですね。 例えばレコーディングをしたいならDTMを覚えてレコーディングスタジオでバイトをして技術を磨く…って方法がよいでしょう。 専門学校からの就職はあてにしないほうがいいです。

peco-11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 レコーディング系の仕事をしたいと思っています。 大学に通いながらバイトで経験を積むという感じでしょうか?

関連するQ&A