- ベストアンサー
雪道での運転
下り坂の雪道で右に少しカーブした地点でハンドルを少し右にしてほんの少しブレーキに足をかけた途端にスリップして車は右を向き(時計周りに回転して)最終的には真後ろを向いて止まりました. この場合ですがスリップし始めた時点でハンドルはどのように切るのが正解なんでしょうか. あわてて元に戻そうと左に切るのが本能と思いますが そうすると時計回りの回転を助けるような気がします. 回転している右に切るのが良いのでしょうか. ブレーキは踏まずにアクセル と言う人も居ますが 雪道に運転に詳しい人 教えてください
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この場合ですがスリップし始めた時点でハンドルはどのように切るのが正解なんでしょうか 普通は、ハンドルは左に です。 >あわてて元に戻そうと左に切るのが本能と思いますが 本能と言うなら、「右」ではないでしょうか? 一度もスピンしたこともないかたの場合、右に切るような気がします。 >そうすると時計回りの回転を助けるような気がします えっ?どうしてですか? 右(時計回り)にスピン始まりそうな時に、左にハンドル切って、右回りに回転する助けになる理由が分りません。 (スタッドレスタイヤで、フットブレーキをパーシャルに踏んでいるから、前輪のみにブレーキがかかり、前輪が引っかかる。ということでしょうか?) それなら、あるかもしれません。 そうなったら、スピンする前の時点で、4輪をロックさせるしかないでしょう。 それか、クラッチ踏んで(もちろんブレーキも完全にリリース)、カウンター(ハンドル左)から→徐々にハンドル直進にして立て直すしかないでしょう。このあたりは、ほとんどラリードライバー等でなければコントロールも不可でしょうね。(もちろん、必要によって、クラッチ繋いでアクセル踏んでフロントを左に引っ張るということもやるでしょう。FFか4WDの話です。) >回転している右に切るのが良いのでしょうか. ブレーキは踏まずにアクセル と言う人も居ますが 雪道に運転に詳しい人 教えてください 一般に、プロじゃなければ、 スピンしてしまう前に、(ABS無し車の場合)ブレーキを完全にロック(まだヨーモーメントがほとんど発生していない時点で)して、道のアウト側(左の 崖かガードレールか)ギリギリでブレーキをリリースして、運が良ければ立て直りますし、運が悪くても、なるべく車速を落としてからぶつかったほうが良いでしょう。 滑り易い路面でのカーブは、 フットブレーキを踏みながら進入するなんてことは、車輪を滑らせることをそもそもの目的にする場合にしかやりません。 ましてや下り坂なんてのは、オーバースピードで進入して、素人にコントロールできるわけもありません。 カーブ手前までに、雪道でもぜったいに滑らない速度にまで事前に落として、クラッチ繋いだまま丁寧にカーブを抜けるべきです。
その他の回答 (7)
滑ったらもう何も出来ません。運だけです。 右を向きかけたら左にちょっとだけ切って、ブレーキは解放します。 運が良ければ回復するかも知れませんが、望みは薄いです。 カーブではブレーキを踏まないように、直線部分で十分に速度を落としてください。
お礼
ありがとうございます 運がよかったので.. 感謝感謝です
- d--b
- ベストアンサー率36% (99/271)
最初に答えになっていないようですのでそのつもりで。。。 基本的なことだと、タイヤがロックした状態ではどんなにハンドルを操作しても利きません。だから、ABSと言う便利なものが普及しています。 ABSはパニックブレーキ時でもロックさせずに最短距離で止まれるという以外にも、ハンドル操作が常に利くようにすると言うもの大きなメリットの一つです。ただし、雪道、アイスバーンなどに完璧に対応できるだけの制度にはいたっていません(完全対応は無理かも) よって、ハンドルが利くようにブレーキを踏まずにアクセルをと言うのも正解です。 雪道と言っても、雪の状態、温度、タイヤ、車の重量などによって状況が変わりますので一概にこれがベストを言う方法はありません。 今回の状況を質問内容から予測すると。。。 [最終的には真後ろを向いて]とありますので 1.カーブに入る時の速度が高かった 2.カーブが急で、かつ、カーブの奥の方でブレーキを踏んだ 3.路面がかなり滑りやすいか、タイヤの性能が劣っていた 。。。と言ったところでしょうか。 (駐車場などの広く平らところでも、反転させるにはかなりの勢いをハンドル操作が必要です) 対策としては、当たり前になりますが [滑りそうなカーブの途中では急の付く操作をしない] としごく当たり前の答えにますので [カーブの手前で上記の操作をしなくて良い速度に落として走行] が一番適切な答えになると思います。 さらに、それでも滑るようなら、ハンドル(場合によってはアクセル)で回避すると成ります。
お礼
ありがとうございます それ程のスピードではなかったのですが やはりタイヤが古かったのでしょうか スタッドレスで5年目でしたが 年間でそれ程使用していなかったので安心していました 気をつけます
- shinta0x
- ベストアンサー率35% (86/244)
滑った時点でアウトですね。対向車がいなかった事に感謝しましょう。 カーブでブレーキを踏むのは論外です。 エンジンブレーキを活用しましょう(ATでも)。
お礼
そうですね 反省反省です
- oyaoya65
- ベストアンサー率48% (846/1728)
AT車ですか?MT車ですか? そういう場所ではチェーンをつけてのろのろ運転すべきですね。 ブレーキはできるだけ踏まないでローギアで進む。 一旦滑り出したら、ブレーキは何の役もたたない(アイスロック状態)ので、できるだけローギア(低速)でブレーキを間欠的に緩めたり離したりして車輪を少しでも回転するようにさせて、タイヤが雪を捉えるようにすることが大切です。車輪を高速回転する(アクセルを踏み込む)こともスリップして、ハンドルが効かなくなります。タイヤが雪面を捉えていることが大切で、ブレーキの踏みすぎやアクセルの踏みすぎはスリップの元になります。 滑りやすい道路では、車同士が近づき過ぎないよう十分な車間距離を保つ事も必要です。予備の砂か、塩カリをビニール袋に常備し、滑りやすい坂に撒いて通るのも一策かと思います。 なお、滑り始めたらハンドルをできるだけ真っ直ぐ(直進状態)にしないと、進行方向が確定せず、どこに突っ込んで行くか、コントロールができなくなります。ハンドルを切っていたら、切った方と反対側に車のお尻が滑って流れます。道路が狭かったり、車間距離が近いと確実にぶつかりますね。スリップでも事故は事故です。雪道やアイスバーンでは滑りやすいので、できるだけのろのろ運転に徹し、できるだけ停止しない運転に心がけたいですね。坂道で、一旦停止すると発信時スリップしやすいです。停止するのは、直進で平坦の道路でするよう車間距離等注意して下さい。 また、運転が下手な人も運転している場合もありますので、十分な車間距離をとることですね。ブレーキも早めに小刻みに踏んで、後続車に注意を喚起するようにします。
お礼
ありがとうございます 今後気をつけます
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
左へ切ってカウンターを、と言う意見も有ると思いますが、ブレーキを踏んだと言うことは、すでにオーバースピードで、ラインにも乗っていないと思いますので、カウンターを当てたとしてもおそらく、ドリフト?しながらコースアウトだと思いますので、クラッチだけ踏んで、おとなしくスピンするのが、一番被害が少ないと思います。 基本は、ハンドルを切る前に十分に減速を、です。
お礼
ありがとうございます. かなりスピードは抑えてありましたので 惨事に至らずに済みました 減速が原則ですね
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
程度にもよりますが、スリップし始めたら、何をしてもだめです。 雪道では、それに適したタイヤと速度とギアで運転します。 軽いスリップの場合、私ならハンドルは切らず、エンジンブレーキを使うと思います。 ABSが付いていれば、ブレーキが効く場合もあります。 速度が十分落ちていれば、ABSのようなブレーキの効かせ方もあります。
お礼
とっさのことでなかなか瞬時に判断ができないですね. ありがとうございます
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
ブレーキを踏むとスリップするばかりです。アクセルをゆっくり踏みます。
お礼
ありがとうございます スリップし続けていますから 思わずブレーキなんですが. 気をつけます
お礼
ありがとうございます. 右にスピン始めた時に左に切るとスピン方向にタイヤが向くので と思ったので右に切ると言うよりもタイヤを直進にした方が抵抗があってスピンを止める力が働くのかと思ったもので. いずれにしてもカーブでブレーキが一番問題でしたね. 気をつけます.