• 締切済み

よくわからなくなってきました。

いつもお世話になっています。 親の事で悩んでおり、誰にも相談できないので質問させていただきました。ご意見を頂けたらと思います。 私はもうすぐ卒業の大学4年生です。 就職は東京ではなく地元でする事に決めました。自分のやりたい職業であり、一人暮らしをすぐに始められるお金が無かったので戻ってきました。母がとても喜んでくれ、この選択には後悔をしていません。 ただ、働いてお金を貯め、2~3年後には一人暮らしをしようと計画しています。それと、2年付き合っている彼との結婚資金も貯めていきます。 母はお金を貯めて一人暮らしをする事に賛成してくれていますが、父には凄く反対されます。 大学時代の一人暮らしでは反対はされなかったのですが…それは通えない距離だったからだそうです。 反対の理由は、一人暮らしをするお金を貯める位なら、親への借金を返せとの事です。この借金は今までの養育費の事です。 もちろん実家から通うので月に4~5万は家に入れようと考えているのですが、それとは別に今まで私にかかったお金+妹の学費を入れろと言われます。 また、このお金を返すまで働き続け結婚はするなと言われています。 正直しんどいです。 これは普通なのでしょうか?

みんなの回答

  • rv179
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.13

親は子供を喜ばせもし苦しませもしますよね 一番はあなたの人生を最優先に考える事です。 やり過ぎはいけませんけどね。 私も就職するまでは親の犠牲になり生きていました あなたの人生はあなたの好きなように生きていいと 思いますよ、ただ後悔しないようにして下さいね。

  • chinya
  • ベストアンサー率34% (107/314)
回答No.12

もし、これを本気で言っているのだとしたら、私も皆さんと同じように普通ではないと思いますが、私には、お父様が「だだをこねている」ように思え、むしろほほえましく思ってしまいました。 かわいい娘が4年も手元を離れ、寂しかった。 やっと帰ってきてくれたと思ったら、またすぐに出て行くという。 しかも、今度は通えない距離ではないのに・・・ いやだ、もっとそばにいて欲しい。 出来れば嫁にも行かないで欲しい。 でも、引き留める理由がない・・お金を持ち出すくらいしか・・ こんな心理だとしたら、かわいいとは思いませんか? ちゃんと、その時が来たら、結婚だって祝福してくれると思いますよ。

回答No.11

大学1年生と高校2年生と小学2年生を、持つ父親ですけど、あなたの質問を読んでいたら、腹が 立って来ました。子供を育てるのには、約1千万位掛かりますが、それは、親の義務だと思います。ましてや、子供が成長していく時の喜びや楽しみは何事にも返れないし、それが親孝行だと思います。親が本当に経済的に厳しいのなら、その事を、子供に言って協力してもらうのは良いと思いますが、強要するのは絶対にだめです。子供の人生は、親のものではないし、ましてや結婚する事は、喜んで送り出したらいいと思うのですが。

noname#63507
noname#63507
回答No.10

親の愛とは  無償の愛です      それに感謝して子供は自然に親孝行したくなる という前提の話です あなたは自立の道を選択したのですが親は子供に依存していませんか? 恩返しの強制  憶測ですがご両親は老後を心配してあなたにお世話に なりたいと思っていませんか・?  今結婚しない若者 でもどり なんかうなずけます。 もしそうだとするなら介護資金頂戴となります ご両親はあなたに感謝してほしいのです。でも婚期逃しても親の責任 より  自己責任  です。  愛は条件ですか?          自立した親子愛を育ててください。

  • feel-0088
  • ベストアンサー率12% (5/39)
回答No.9

お父様はたぶんそういう言い方しか出来ないのかもしれません。 私の想像ですが、私も養育費というのは大学進学に掛かった費用 のことではないかと思います。これならもし私なら払います。 今まで育ててくれた感謝の気持ちを込めて返済することで 親孝行出来る気がしませんか? もし、本当の生まれたときから掛かったお金の養育費ならずっとうちにいて欲しいお父さんの気持ちの裏返しなのかも。。。 妹さんの学費のことは大学へ行かせてあげたいがお金の余裕がないので助けてくれないか?と言えばいいのに言えないのかもしれません。 そのままの言葉を受け取らず、私もお父様のことを一番ご存知の お母様に真意のほどをお確かめになったほうがいいと思います。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.8

あなたと同じ大学生(今年卒業)を持つ父親です。 >これは普通なのでしょうか? お父さんが「一人暮らしをするお金を貯める位なら、親への借金を返せとの事です。」というのは、本気で言っているようでしょうか? そのまま、あなたの文章どおりとれば、普通ではないと思います。 今年卒業の娘は、親元には帰ってこず、東京に本社のある大手企業に就職します。いわゆる転勤族で全国各地へ配属されるようになります。 親としては、帰ってきてもらいたい気持ちもありますが、子どもには子どもの人生があります。 親が決めるものではないと思っています。 相談されれば助言はすると思いますが…。 私は、親は子どもが社会へ出るまで、養育するのは当然だと思いますし、まして、大学にかかった費用などを返してもらいたい、などと思ったことはありません。 あなたは家に生活費として、4~5万入れるというのであれば、それで十分だと思います。 妹の学費まで、というのは私にはとうてい理解できません。 失礼な言い方になったらごめんなさい。 そんなに、貧しいんでしょうか? それとも、もともとお父さんは節約家なんでしょうか? ちなみにウチは、ごく普通の収入です。 もう、一度、お母さんを交え、お父さんとよく話し合ってみてください。 お父さんはあなたに家にいてほしのか、まだ、結婚してほしくないのか、それとも、ほんとうにお金に執着しているのか、その辺の真意を確認してみたらどうでしょうか。

  • celery29
  • ベストアンサー率19% (31/157)
回答No.7

お父さんを擁護するわけではありませんが、もし、お父さんがまっとうな方だと考えた場合の心理を想像してみました。 4年間離れていた娘がやっと帰ってくるのに、また、家を出てしまう事が寂しいのではないでしょうか? また、通えないから一人暮らしも許していたのであって、地元ならば娘の事が心配だし、 家に居て欲しいのではないでしょうか? 親への借金(養育費)の事ですが、私が1度読んだだけで感じたのは、 大学への進学の費用?…です。 他の方の回答を読むと、生まれてから全ての…と言う捉え方をされていて、 ああ、養育費と言えばそうなるか…とも思いますが、お父様の心理としてはどうなんでしょう? 高校までは義務に近いとは言え、大学、しかも東京に下宿するということは、 相当親にお世話になったはずです。 一般的には教育ローンや奨学金などを借りていれば、当人が返済していくのも普通かと思いますので、 お父様がおっしゃる事も理解できます。 妹さんの学費を入れろ…と言うのは、それだけ余裕がないということなのかな…なんて思ったり。 (一人目は何とかなっても次は…と言うのは良くあるパターンですよね) もちろん、そういうのは大学に入る前に、話し合っておくべきなんでしょうけどね。 でも、なんだか、お父様の本心は、家から出て行って欲しくない、まだまだ嫁にも行って欲しくない… そんな気持ちからの、後付の理由のような気もしますね。 勝手な想像ですが。 お母様に、お父さんの真意を聞けないものでしょうか?

noname#53300
noname#53300
回答No.6

しっかりと計画を立てていて、偉いですね。 お父様を非難するわけではないのですが、 今までの養育費を借金としてあなたに請求するのは、 少し普通ではないように私は思います。 本心ではなく、一度は社会に出てしっかり働けよというエールなら、 もっと言い方があるのではないかと思います。 お父様の言い方は娘に対してではなく、 新入社員に対する会社の人事課の言葉のように聞こえます。 もしや、とても勤勉な方なのではありませんか? あなたのこれからの計画のこと、家に入れるお金について 今のうちにしっかり話し合っておいたほうが 後々もめなくていいかもしれませんね。 それから、結婚があなたにとって幸せになる 方法の1つなら、その計画についても理解してもらう必要が あると思います。 頑張って下さい。

  • x1yobigun
  • ベストアンサー率18% (43/238)
回答No.5

40代男性です。小学生の娘がいます。 No.3さんの解答に近い、父親のワガママというか甘えみたいなものを感じるのですけど、どうでしょう。案外に親の子離れの方が難しかったりします。 お母様が家計を持っておられるなら、しっかりした親なら子どもから巻き上げたお金はちゃんと使わずに貯めて、結婚の時に通帳を渡してくれたりします。 質問者様の親御さんは、そういう感じでしょうか? それとも、あったら使い込んじゃうタイプでしょうか? そのあたりが分かれ目なのではないでしょうか。お母様とよく話を(2人だけで)されたらどうでしょう。

  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.4

全く持って非常識ですねぇ。 お笑い芸人でM-1か何かで優勝した際に、親御さんから養育費を請求されて、払い出したという半紙は聞きますが、それは稼ぐ額も違えば、逆にそれが芸能界で頑張れという励みにもなりますが…。 >反対の理由は、一人暮らしをするお金を貯める位なら、親への借金を返せとの事 極端に言えば、子供は夫婦の賜物なのです。望んでこの手元に来てくれ、それだけで一生分の幸せを頂いたような物。 その子を育てるのに、何も惜しまないことはあれど「借金」させただなんて思う方がどうかしてます。 反対されてるのはお父様のようですが、お母様はいかがなのでしょうか。 もし協力が得られるのでしたら、庇って頂きましょう。 今は色々調べれば「敷金・礼金・保証金」(地域により使う言葉は違いますが)など必要のない物件、最低限の家具つき物件もあったりしますので、最初は少々生活が苦しくとも、会社を理由に(残業が多くて帰りが大変など)早目の自立をオススメします。 はっきりと「普通ではない」ことを申し上げておきますね。

関連するQ&A