- ベストアンサー
彼の母親の実態と、私たちの結婚。
付き合って5年になる彼と 結婚したいと思っております。 先日私の母には、彼がその意思を伝えたのですが、 ある問題を抱えております。 それは彼の親です。 彼は片親(母親)なのですが、生活保護者です。 何年も連れ添っている男性がいますが、 結婚すると生計が成り立ち、 生活保護が受けられなくなる為、 籍は入れていません。 お金もないのにパートを始めては辞めて…を繰り返し、 挙句の果てには彼にお金をせびるような母親です。 彼は今正社員として働いていますが、 23までフリーターでした。 バイトの限られた収入の中から、 自分にも借金があったにも拘らず、 お金を僅かながら家に入れていました。 それなのに「これだけしか入れないで…」と 文句ばかりで。 (彼個人の借金は既に完済。) あまりにお金の面だけで息子に頼っている母親に、 私の親も「本当に彼の親ですか?!」 と怒鳴りつけたこともありました。 昔は彼も実家だったのですが、 そんな家に嫌気がさし、今は一人暮らし。 彼の母親にもここ数年会っていませんが… 私の両親は、彼に対しては何も反対していません。 でもその母親に対して とてもネックになっているようです。 いくら親のことが嫌いで、 今は「縁を切る」と言えても、 将来親に何かがあって(借金や病気)すがってきた時は、 “親だから”受け入れなきゃいけないような時が くるかもしれない。 そうしたら、娘(私)が苦労するのが目に見える…と。 彼も私も結婚する意志は堅く、 彼は「苦労をかけない自信はあるから」と 言ってくれます。でも 「まだ俺自身に問題がある方が良かった… それだったら、俺が直せばいいことだから…」 と落ち込んでいました…。 このような立場で、結婚に至った方がいらっしゃるなら、 どういう経緯でそこまでこぎつけたか伺いたく、 書き込ませて頂きました。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はganmo26さんと同じ立場ではなく、彼側立場の人間です。 私の母はお金にも生活にもだらしなく、3才の私を親戚に預け、勝手気ままに暮らしてきた人です。 私の結婚式にはご祝儀を盗むという荒業をする人間です。 父の葬儀のお香典さえ懐に入れ、香典返しもせず、私は勤める会社関係者に失笑されました。 常に電話の開口一番は「お金かしてくれない?」で、「貸すお金は無い」と言うと「フン!」とガチャ切りです。 借金も相当しているようです。 私の所にも何度か連絡が来ました。 こんな私が、結婚15年を迎えているのは私が頑として母を拒絶しているからです。 脳梗塞で倒れたとの連絡も一切無視しました。 私は、主人との生活を守りたい。 主人の両親も守りたい。 その気持ちだけです。 主人とは何度も話し合いました。 彼からしてみたら私は鬼のように感じたそうです。 中々理解してもらえませんでした。 主人の両親にも何度も頼みました。 「母からお金の話があっても無視して下さい。」 「母から連絡があったら必ず教えて下さい。」 彼女に関わったら私の幸せどころじゃない。 主人の家族にまで迷惑が掛かるからです。 長くなってごめんなさい。 この話は、ganmo26さんの彼に言いたいんです。 本当にganmo26さんを幸せにしたいなら、彼女を守りたいならきっぱりと縁を切る勇気も必要だと。 情に流されてはいけないと。 自分が一生をかけて守るべき家族は誰なのか・・と。 お金にだらしない人間に付きまとわれたら不幸の始まりだと思います。 でも、彼がお母様との間に壁を立てた時はganmo26さんが彼を沢山の愛で包み込んであげてくださいね。 でないと、彼は行き場をなくしてしまうから。 子は親を選べないといいますが、私は違うと思います。 確かに、生まれてくる時は選べないけど、成長して、大人になった時に選択はできるんです。 自分の幸せの為に。 長くなってごめんなさい。 参考になればいいんだけど・・。
その他の回答 (4)
- shesheshe
- ベストアンサー率31% (154/494)
彼の「苦労はかけない」はどういう意味なのでしょうか?絶縁するということですか? 私の場合、主人の母に今はまだ迷惑かけられている段階ではありませんが、年金未納、貯金なし、借金あり(但し親戚に)ですから将来はだいたい想像できます。 主人は私には迷惑かけないと言っています。 でもそれは自分が夜、バイトするかして母親の生活費は稼ぐという意味です。 借金の肩代わりをすると言われれば離婚覚悟で反対しますが、働けなくなったときのことは主人にまかせようと思っています。 私は義母に対して嫌悪感がありますが、主人の母なので主人の好きにしたらいいと思っています、もちろん私に迷惑がかからない程度にですが。 どこまで許せるかはあなた次第だと思いますが、葬式も出すのも嫌なのでしたら、それくらいの覚悟で絶縁して欲しいときちんと話をした方がいいと思います。 後からこんな筈ではなかったとお互いが思うことになると思います。
- take14Emi
- ベストアンサー率36% (60/164)
正直言って、葬儀くらいは出してあげたいと思いますが、そういうお金にだらしない人って、付き合う人も同じような人たちだったり、借金が多額にあったり、などなど。 葬式をだしたら、ここぞとばかりに母親の借金取りがつめよってきたり、知人と称する人(母親と似たような性格の人)がたかりにきたりとか、大変な目に合いそうですけど・・・。 どうしたものでしょう? 全然回答になってなくてごめんなさい。
お礼
母親に借金がどれだけあるかは分からないですが、 以前(とはいえ数年前ですが) 消費者金融からの郵便物が届いていたのを 見たことがあるので、 おそらく借金はあると思います。 友人からの借り入れもあるようですし…。 その時は財産放棄しなくちゃねとは話しています。 私も彼の意見を受け入れるべきかどうか 悩む日々です。 ご意見ありがとうございます。
- atoritaiti
- ベストアンサー率28% (546/1934)
同じ立場ではありませんが、少しは苦労しました 私に言えるのは それでも母親がいたから彼が存在する んですよね 葬式ぐらいは良いのではありませんか?
お礼
そうですね、 確かに母親がいるからこそ彼が存在するんですよね…。 彼の気持ちを受け入れるのも必要なんでしょうね…。 ご意見ありがとうございます。
- ayamekai
- ベストアンサー率20% (6/30)
ayamekaiです。 質問の件ですが、母が亡くなった際の連絡は一切不要だと兄と親族に伝えてあります。 連絡が来ても葬儀には参列しないと。 基本的に兄も母に対しては私と同じ思いだったのですが、脳梗塞で倒れたとの連絡時に「長男だから葬儀は出す」と言ってました。 ここが、鬼になるか情けをかけるかの分かれ道だと思います。 私は鬼で結構、冷たい人間で結構。 本気で関わりあいたくないんです。 私は常に考えます。 葬儀に参列しない事への後悔はなくとも、「本当にこれでよかったのか・・」と自分に問いかける自分がいるであろうと。 でも、過去や未来、色んなことを考えると「これで良かったんだ」て思う自分が居るんです。
お礼
私は彼側ではないので、 「葬儀も嫌、顔も見たくない」になってしまうのですが、 彼にとっては実の親だし、 「葬式ぐらいはしてやりたい」けど 「周囲には迷惑かけたくない」っていう思いで 葛藤しているのだと思います…。 本当に難しい問題ですよね… ご意見ありがとうございます。
お礼
いいえ、とても参考になります。 ありがとうございます。 余談ですが、 「もし親が亡くなったらどうする?」 という問いかけには、 「葬式ぐらいはしてやりたいけど…」 と言っていました… 実は私の母と、祖母も仲が悪く、 色々とあって今は同居していますが、 いずれ母の兄が未婚なので兄に預けると話しています。 「もし(祖母が)死んでも知らせなくていいって兄に言う」と。 私も正直(冷たい人間かもしれませんが)、 葬式でさえも開いてほしくないのです。 彼は次男で、父親違いの兄がいるそうなのですが、 中学卒業後家出をしてからそれっきり 行方不明だそうです。 だから母親が、次男である彼だけに 頼らざるを得ないのかもしれないけど… ayamekaiさんは、 親御さんが亡くなっても一切無視を貫き通しますか…? 質問ばかりで申し訳ございません;