- 締切済み
夜空に見える惑星
自分は星に興味があるんですが、夜に見える惑星の 見分け方を教えてください。毎日オレンジっぽいのが 見えるんですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
赤というかオレンジというか 火星です
素人です。 惑星は、なんか目立つんですよね。大きく光っていることが多い。 (軌道が遠い年には違うのかもしれないが) たまに空をちらちら見ていると、いつもと違う星が光っている。 ありゃなんだ?と思って、ネット情報や雑誌に出ている今月の夜空の図を見ると、今見える惑星の話が出ています。 雑誌だと「星ナビ」「天文ガイド」「ニュートン」などに毎月の情報が出ると思いますよ。 探してみたら、ホームページにも「2008年3月の星空」がありました。 http://www.seibundo.net/tenmon/sky/sky.htm http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml
- 0125mica
- ベストアンサー率44% (13/29)
恒星と惑星の見分け方… よく言われるのは「惑星はまたたきがない」です。けれどもなかなかわかりませんよね。 「またたき」の根拠は:恒星は遠いために「点」で光っている。惑星は小さいながらも光っているのが「面」である だから、(1)上層大気の揺らぎで光の進路が乱されても、惑星はまたたかないし(2)惑星を望遠鏡で見ると丸く(表面の模様も)みえる。 この時期(3月)だと、夕方(8時頃)火星と土星が見えています。 火星はほぼ頭上やや西より。おっしゃるようにオレンジっぽい色の星です。火星の西に広がるおうし座の1等星アルデバランも色がついていますが。 火星のように地球に近い惑星は10日ほどの間隔で眺めると、星座を作っている星(特に明るい恒星)を基準にすると移動していることがわかります。(遠い惑星=木星や土星では、この動きをとらえるには難しい。1年後に「去年はあの星座で光っていたよなあ」です。 土星は真東。上下に並ぶ2個の明るい星が見えますが、下の方が土星。上はしし座のレグルス。土星の方が少し明るいです。 いつ、どの方向に、どの惑星が見えるかは、ネットにも天文情報のページがありますから、いろいろなところで知りたい情報が得られますよ。
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
長時間観測していて、いつも同じ配置にあるのが「恒星」 長時間観測していて、いつも同じ配置になく、あっちこっちに不規則に動いて見えるのが「惑星」 「見かけ上、恒(つね)にいつも同じ位置に見える」のが「恒星」で、「見かけ上、惑うようにあっちこっち動いて見える」のが「惑星」です。 見分け方の基本は「代表的な恒星の位置、つまり、星座を覚え、星座の周囲にある恒星の配置を覚え、惑星の見かけの軌道を覚えて、いつも星が無い筈の所に星が見えたら、それは惑星か彗星か人工衛星」って感じ。 それか、惑星の軌道に関する情報を集めて「この惑星なら、200x年x月x日の夜x時頃の日本では、xx座の横の、このへんに見える筈」ってのを調べるしか。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 8時頃までは結構上の方にありますか? とすれば火星です。