- ベストアンサー
「本気にしちゃうよ」を英語では?
みなさんこんにちは。 いつも解答ありがとうございます。 知り合ったアメリカ人に、「アメリカに来なよ、お金の心配なんてしなくていいからさ」って冗談ぽく言われるので、 「そんなこと言ったらほんとに行くよ」とか、「本気にしちゃうよ」みたいに、冗談ぽく返したいのですが、 これを英語では、どう言えば良いですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
"Hey, I've got a great idea! Why don't you move over to California! I'll take care of all the money side of things!". "Do you really mean that? I'll take up your offer if you're being serious with me." とか、 "Get outta here! You can't be serious! or can you?" または、 "Thanks for the offer, I'll buy the plane ticket this afternoon and send you the bill right away! Is that OK with you?" 色々と言い方がありますね。ご自分のユーモアのセンスを盛り込むのがベターと思いますよ。
その他の回答 (1)
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 こんにちは。 手紙(メール)で言われるのと、電話で言われる時とヤッパリ、違いますよね。 メールで答える時に、そのまま、You got it, just send me a ticket I will be right there next week! Make sure to get me a nice looking room-mate who can cook, clean, and you know what.と書いても、相手は書いたこと、わすれちゃっているかもしれませんよね。 ですから、メールにはHey, Jack, you are now in trouble, do you know that? Because, I'm gonna take your offer now to take care of me EVERYTHING when I'm in US! I've got your words in my hand. So you cann't tell me now that you forgot or that you've never said that! Is the airplane ticket in mail? No, no, no, I do not need "a check in the mail" bit!! Jack, you are indeed my pal!<g> Take care. これで、まわりっくどい言い方をしなくても、始め例文は、相手を目の前にして、冗談っぽく言っているのに対し、次のでは、メールに書いてあったぞ、逃げられないぞ!と言っているんですね。 余談です。 ここに書いた文で、背景を知らないと分からない表現を使いました。 "a check in the mail"ですが、借金取りに、"Don't worry I already sent you a check in the mail yesterday!"といって電話を切らせるんですが、本当はチェックを送っていないと言う事が多いと言う事をジョーク的に言う事なんですね。 ですから、ここでは、「送ったよといって本当は送っていないというせりふは聞く耳持たないからな!」と予防線を今ここでひいているよと冗談で言っているんですね。 なぜ、冗談で言っているかって分かるかと言うと、時々ここでは書いているんですけど、誰も質問してこないのです、書きますけど、「<g>」のことです。 これは、日本での(笑)によく似た使い方で、微笑みながらこれを言っているんだよと言う意味なんですね。 つまり、真面目な顔で、本心を言っているんではないと、フィーリングをだしているんですね。 じゃ、ジョークなどを聞いて(チャットなんかで)笑って楽しんでいると言う時は?ときますよね。 その時は(笑)(笑)(笑)の代わりに<G>と大文字で書きます。 余談の余談 じゃ、笑いこけている時は?となりますね。 その時は、LOLと書きます。Laughing out loudの略です。 もし、他の言い方で本題の例文が欲しかったら、いってください。 もっとも、他の人が言ってくれるでしょうけど。 <g>
お礼
Ganbatteruyoさん、いつも色々な例文を書いていただけるので、とても役にたっています。ありがとうございます。 <g>と書いてある時が、何度もあるのは知っていましたが、そういう意味とは知りませんでした。 Ganbatteruyoさんの頭文字の、<g>なのかと思ってました。<g>、、、、って、こんな感じで使うんですね。 これからもよろしくお願いします。
お礼
phaedrusさん、アメリカ人のパートまで英訳して下さって、本当にありがとうございました。 やはり、いろいろな言い方が出来ますよね。書いて下さった例文も、とても参考になりました。 これからもよろしくお願いします。