- ベストアンサー
騙されて会社の名義人にされてしまいました。予想される被害や金銭的責任はありますか?
説明が長くなってしまうのですが、私の妹が未成年であったとき、父にうまいことを言われて父の会社の設立者として登録されてしまいました。 父は借金をしたり私たちの学費を使い込んだりとお金に関しては関わり合いになりたくない人で、その他の部分では預けているものを返してもらったり支払い関係を別個にしたり、金銭関係の清算を進めているのですが、その会社の名義が妹になっていることで、最悪の場合にどんな被害が妹に及んでしまうのかが心配です。 ただ、妹は当時未成年者であったため、会社設立には法定代理人の許可が必要であった、ということを最近知りました。 親権者は父だったので、妹は法律上は父の許可を受けて会社を設立したということになりますが、 そうなると妹の名義の会社に何かあった場合にでも、父が保証人のような立場となり、結局責任や金銭的問題は父が引き受けることになったりするのでしょうか? また、それが可能な場合でも、父が亡くなった場合にはどうなってしまうのでしょうか? 更に根本的な問題を言えば、会社の名義人であるというだけで、妹の名前で借金などをされてしまう可能性はあるでしょうか。 また出来れば妹の登録を破棄し、事実上の経営者である父に会社の名義を変更したいのですが、父は自己破産こそしていないものの、銀行やクレジットカードのブラックリスト入りしており、ローンも組めない状況のようです。 もしかしたらそのせいで妹を設立者として登録せざるをえなかったのではないかとも思え、もしそういった状況にある者が会社の名義人となれないのであれば、その会社がなければ拠点を失う父が妹の登録破棄を承諾するかどうかも不安です。 ちなみに妹は既に成人しており、会社設立時に使用したものかどうかはわかりませんが、妹自身の印鑑登録された印鑑は、こちらに引き取ってあります。 問題が多岐にわたり複雑ではありますが、問題の一部でもご回答いただける方、どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご存知かも知れませんが法テラス一度連絡してみてください。
- 参考URL:
- http://www.houterasu.or.jp/
その他の回答 (2)
- sicco
- ベストアンサー率27% (134/486)
#1の補足です。 通常、法人として銀行やノンバンクから融資を受ける場合、経営者の個人保証を求められます。 父親であれば妹さんの個人印を持ち出すことも容易でしょうから、知らないところでそういうことをされていたという可能性もなくはない、と思ったわけです。 もちろん、まっとうな金融業者なら、妹さんの保証で融資するなんてことはしません。 でも、まっとうじゃない業者が絡むと、ややこしい話もありうるのかなということです。 念のため、ということで確認だけされてはどうでしょう。
お礼
遅れましたがありがとうございます。 一応、個人の印鑑などがなければ無条件には借金などを負わされることはないのでしょうか。少し安心しました。
- sicco
- ベストアンサー率27% (134/486)
その会社は、株式会社か有限会社ですか? であれば、妹さん個人がなんらかの金銭的責任を負う、ということはないように思うのですが、こわいのは、その会社が借金をする時に、妹さんがその保証人にされている場合です。 その会社の経理は誰がやってるんでしょう。 決算などをやってもらっている税理士や会計事務所があれば、経営内容を調べてみるのがいいと思います。
補足
調べてみたところ、会社は有限会社、妹は代表取締役ということになっているようです。 会社の借金…それがすごく心配です。“会社”の名義?で借金をする時というのは、個人の同意や同席などなしでも、代表取締役の責任として契約できるものなのでしょうか? 経理はよくわかりませんが、誰がやっているにしろ、ちゃんとやっているとは思えません。 確定申告もちゃんとしているかどうか怪しいので。
お礼
こういうシステムがあるのは知りませんでした。情報ありがとうございました。こちらも利用してみようと思います。