• 締切済み

一年間働いた失業保険

正社員で1年間働きました。 退職した場合の失業保険に関して質問です。 ちょうど1年間働いて退職した場合、 失業保険は、いつ頃からもらえるのでしょうか? 最初の3ヶ月間失業保険はもらえないと聞きましたが、私の場合も3ヶ月間もらえないのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

離職理由次第です 退職理由が、下記に該当しなければ、自己都合退職で給付制限の3ヶ月が付きます http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a2.html 上記に該当するなら、給付制限の3ヶ月は付きません ・給付制限なし  申請→待期期間(7日間)→給付期間→認定日(初回は21日分)→口座に給付金振込(1週間以内)・・初回認定日より以後は28日ごと給付期間と認定日の繰り返しになります ・給付制限有り  上記の、待機期間と給付期間の間に3ヶ月間の給付制限期間が入ります

  • ChaoPraya
  • ベストアンサー率55% (453/821)
回答No.3

離職理由によって、 3ヶ月の給付制限があるかどうかが決まります。 流れは、およそ 最初に、公共職業安定所に出頭し求職の申込み、受給資格決定 求職の申込み(受給資格決定日)から待期期間(7日間、待機期間ではない) 待期期間満了の翌日から給付制限期間(3ヶ月) 求職の申込み(受給資格決定日)から2週間後、説明会 求職の申込み(受給資格決定日)から4週間後、初回認定日 給付制限期間(3ヶ月)満了後、受給期間開始 受給期間開始後最初の認定日で給付制限期間(3ヶ月)満了後から認定日前日までの日について失業の認定。 受給期間開始後最初の認定日から4~7日後、基本手当振込み。 説明会は地域よって前後することがあるようです。

  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.2

貴方の都合により退職した場合には(自己都合による退職)、3ヶ月間+2-3週間の待機期間が課せられます。 会社側の都合でしたら2-3週間で支給開始となります。 その3ヶ月の間に「次の職を見つけろ!」という強いお達しなのです。

回答No.1

こんばんは。 質問者様がどのように退職されたのかわかりませんが、 自己都合の退職ですと3ヶ月の待機期間がありその後支給です。 失業保険受給には離職票などを持ってハローワークに行き手続きが必要です。会社から離職票とともに手続き案内がもらえると思いますよ!

関連するQ&A