- 締切済み
"Lust"という単語から受ける印象
初めて、質問しますBleSixです。 よろしくお願いします。 これから始めるイラストとかデザイン系のサービス業の事業の屋号がLustrareなのですが、ロゴマークを略してLustとデザインして表示しようかと考えています。 個人的にはLustと聞くと色欲とかいやらしいイメージが浮かぶのですが、ネイティブの方がLustと描かれたロゴを見るとどういう印象を受けるのでしょうか? あえて、Lustとしてアーティスティックな印象で受けてくれたり・・・ するといいなぁと思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
既に回答された方々は”LUST”(ドイツ語)意味を”性的”な面のみを書かれておられますが、一般的な話をしている時”Ich habe Lust ins Kino zu gehen."と言えば、単に”映画を見に行きたいな”と言う意味です。文語的には、性的”な意味が出て来るようです。英語と取られれば、問題ありでしょうね。
- 2chocolate
- ベストアンサー率37% (26/70)
英語だと、LUSTをみてぱっとうかぶイメージは「いやらしさ」です。ドイツ語だと、「その気がない・気が乗らない」(性欲だけの意味ではなく)という意味です。 ほかのロゴにされたほうがいいのでは???
お礼
回答ありがとうございます。 世界的に活躍するレイハラカミというミュージシャンが[lust]というアルバムを出していたので、いけるのかな~と思っていましたが。 だめっぽいですね。 http://www.sublimerecords.net/html/news2005/idcs1014.html 逆にそういうアダルト系のサービスを提供している企業ならいけそうですが。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんばんは。 かなりいやらしい感じに見えると思います。 Porno Graffitti っていうバンド名は、インパクト性を狙ったネーミングらしいですけど。 ちなみに、 以前、私と交流のあった留学生は、 ジュースの自動販売機に PLUSSY という商品名があるのを見て、「やばい」と言ってました。(Lを取ったら・・・) 漫画雑誌名である「BJ」(ビジネスジャンプ)も、ある性的行為を表す俗語なので、やぱいと言ってました。 Lusty だと、もろ、そのまんまですからね・・・
お礼
回答ありがとうございます。 日本ではあえてそうしている感じでいけなくもなさそうですが、やはり、世界一般的な認識でいくとモロそういう印象を与えるんですね・・。 illustという単語を見て「ilを取ったら色欲・・・」とか思ったりもするのかな?ネイティブな感覚が無いと英語で名前付けるのはとても難しいですね。 Oracleという企業がありますが、思い切った名前ですね。 ネイティブの感覚はわかりません・・・。
- novtaro
- ベストアンサー率29% (39/134)
御懸念のとおり、英語では(ドイツ語でも)性欲とか肉欲とかの意味になってしまいます。LUSTと大きく書いてあるTシャツを女性が着ていたりしたら、欧米ではかなりやばいでしょう。 やめた方がいい気がします。
お礼
回答ありがとうございました。 日本人が、使っている英語単語の意味をよく知りもしないで、Tシャツやステッカーにでかでかと恥ずかしい文言をプリントして使用しているという話題がたまにありますが、全く同じことをするところでした・・・。 やめておきます(汗 この前、空港で首に漢字で“罪人”とタトゥーしている白人の方がいました。
お礼
回答ありがとうございます。 自分としては“切望する”というニュアンスでいければいいなぁと思っていたのですが、やはり性的な意味合いが強いようですね。 はっきりしてよかったです。 でも、ブランドや企業名に英語で名前を付けるのは難しいですね。 どこもうまく名前を付けていらっしゃる・・。