- ベストアンサー
嫌な自分と闘っています
初めまして私は、老人ホームで栄養士をしている女です。 この4月から系列の保育園に異動になり、私の後任は調理をしている栄養士の子になりました。最近嫌な自分と闘っています。 その子はとても明るくて職員にも慕われています。今回の異動についてのきちんとした内辞はまだなく、施設長が言うまでは内密ということになっています。ですが、知るはずの無い人が新しいひとはいつ来てくれるのかとか宿直はどうするかという話しを目の前でしています。なんだか複雑な気持ちになってしまいます。いいほうに考えようとしてもなかなかそう思えず日々もんもんと過ごしています。 後任の子に対しての職員はあの子は出来る子だから大丈夫と日々言っています。ですが、異動が決まり、今の献立を真似れば出来るでしょという感じです。素直に後輩を可愛がることの出来ない自分と余裕が持てず嫌な自分の一面に自己嫌悪に陥りました。取り留めの無い話で申し訳ありません 異動ってこんな気持ちになるものなんでしょうか・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も経験があります。 割と長めに勤務した職場を去る際、それなりに足跡と呼べるよな仕事もし、同僚や取引先との関係も良好でした。 そんな自分なりに自負がある職場からの異動は、何とも言えない寂しさを伴うものですし、正直、何か後任に引継ぐことを快く思えない部分がありました。 質問者様はご熱心にご勤務されたんでしょうね。 でもそのご熱心さを、是非最後まで全うして下さい。 きっちりやらないと、例えば、中学を卒業する不安みたいなものがあって、その影響でやり残したことがあったら、高校に入っても後悔を残すようなモノじゃないでしょうか? 最後まで出来る限りのことを引継ぎ、ご転勤後も後任からの問い合わせなどにもきっちり対応し、後任にも自分がやってきた様に仕事に取り組んでもらうことが出来れば、自分が大切にしてきた職場がそのまま維持してもらえるんですから、最高じゃないですか! そしたら質問者様は、次の職場では、もっと質の高い仕事が出来ると思いますし、沢山の仲間が出来ます。 そんなことを繰り返して、人って成長していくんだと思いますよ。 ただ、引継ぎとかを熱心にやりすぎると、お節介と思われますのでご注意のほど。
その他の回答 (1)
- char-02
- ベストアンサー率0% (0/2)
がんばって! 新しい人やモノには興味がわく。 これが人間の心理なのでしょう。 自分の立場で物を言う人のことは考えないようにして、 新しい職場での希望をみましょ! 異動するまでの期間は、多少辛いかもしれませんが 異動してしまえば新しい環境に忙しくって 考える暇もないかもしれませんよ。 もうしばしの辛抱です。 順番ですから、その若い子も年齢を重ねると 質問者さんと同じ事を思うときが来るかもしれません。 私もねたみやヒガミたくさん持ってます(^.^) がんばれ~!
お礼
ご回答ありがとうございます 前を向いていかなければいけませんね! 新しい分野の勉強をしながらがんばります ありがとうございました
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございました。 そうなんです。私はこの職場が初めてで5年目になります。いつも入所者の笑顔に支えられ乗り越えてきました。私もkey00001さんのように後任に快く思えず、自分の度量の小ささと葛藤しています。 最後まで悔いが残らないように頑張ります。 引継ぎは必要最低限に抑えてしたいと思います。