※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入社して1ヶ月、転職を考えています。)
入社1ヶ月で転職を考えている理由とは?
このQ&Aのポイント
新人の栄養士が入社1ヶ月で転職を考える理由とは?休憩や時間外手当のない職場環境、悪い人間関係、放置される扱い、栄養管理の問題に悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
入社1ヶ月で転職を考えている栄養士が抱える悩み。厳しい環境や不満な人間関係、栄養管理の問題に悩んでいます。どうすれば状況が改善できるのでしょうか?
栄養士として就職した新人が入社1ヶ月で転職を考える理由とは?休憩時間のなさや時間外手当のない職場、悪い人間関係、栄養管理の問題に悩んでいます。解決策を教えてください。
こんにちは。
いつもこちらの質問を参考にさせてもらっています。初めて自身で利用させていただいています。
タイトルでも書きましたが、入社して間もないですが、転職を考えています。
しかし、これが自分の甘えなのか、一般的に見てもひどい職場なのか、この業界で働くのが初めてなのでわかりません。
ご意見ください。
この業界というのは、児童養護施設の栄養士です。
まず環境、転職を考えている理由として…
(1)休憩がない
(2)時間外手当がつかない
(3)厨房職員同士の仲がとても悪い
(4)放置される、扱いが雑
(5)栄養管理がされていない
簡単にまとめるとこんな感じです。
長くなってしまいますが、詳しくお伝えしますと…
(1)休憩時間は昼ごはんを食べている15~20分くらい。
(2)食材の発注がすべて手書きのため、時間がかかる。そこで、時間外を申請していいか相談したところ、それはあなたが仕事ができないだけだから出すのはおかしいと言われ、まだ不慣れなのでそれもそうかと思い、それからはどれだけ残業しても申請はしていません。日によっては8時間ほど残業する日もあります。
発注のやり方は、実施する献立の過去のデータ(紙ベースですが)を一年間の献立表から探して、さらに一日ずつ書いてある献立から探し出して、その献立に使う食材を確認して、さらに各業者の納品書でこの食材はどこの業者で発注しているかを確認してやっと一食分の発注が終わるというような感じです。結構途方もない作業です。
話を戻して、他の日に会議があり、1時間半ほど会議の時間として残業したので、1時間に短縮して残業申請を出そうとしたところ、17年ほど厨房で働いている方が私のところに駆け寄ってきて、児童養護施設なんだからサービス残業なんて当たり前なの、新人のくせに図々しく残業申請してるんじゃないわよ!と言われる始末。結局申請はしてません。
それからは、止むを得ず残業する場合でも申請は出しづらくて出せていません。
(3)私自身は、皆さんと普通に話はできますが、厨房のベテラン同士の仲が悪く、1人の人がひたすら嫌味っぽいことを言っていて、言われてる側はひたすら無視、質問だとしても無視、二人きりになるとさらにヒートアップして、厨房の真横にある厨房の事務室で栄養士の仕事をしている合間にもそのやりとりが聞こえてきて…もちろん私の目の前でもそれは繰り広げられますが。その間に挟まれて正直、息が詰まります。
(4)調理業務もやるため、レシピを頂いたのですが、元々10~14時まで働くパートさんが使っていたレシピをそのまま私に回されたので、ほとんどレシピが載っていないのにもかかわらず、入社してすぐ、これ作ってと放り投げられ、放置。レシピにも載っていなくて、私は立ち尽くすしかなくて…その時はどうすればいいですか?と聞いて教えてはくれましたが…。
自分たちは分厚くてちゃんとしたレシピを持っているんです。2年先輩がいるのですが、その人はちゃんとしたレシピを持っていました。
新人で何もわからない私に渡すレシピはペラペラで、にもかかわらず、わからなくて聞くとレシピ見て自分でやってと言われます。なので、すみません確認したのですが私のレシピには載っていなかったので、コピーさせて下さいというやりとりが、日々続いています。
発注業務の少し愚痴になりますが、過去のデータを見てやってと言われますが、パソコンのデータとして出てくる献立表には載ってきているのに、実際には使用しない食材とかもあるんです。献立表を見てそのまま発注ならまだわかりますが、そこに使うもの使わないものがあっても、新人にわかるわけがないと思うんです。確認のため聞くと、レシピを見てと言われますが、その肝心のレシピは抜けが多くて、見てもわかりません。わからないというよりは、見ても載っていないんです。過去のデータ自体をしっかり残していないにもかかわらず、それを見てやれ何て、よく言えるなと怒りさえ覚えました。ごめんなさい。これはただの愚痴なのでスルーして下さい。何処かで吐き出したかっただけなので。
(5)栄養管理も、とりあえず献立を考えてパソコンに打ち込んで、充足率がうまいこと行くように、パソコン上で数値をいじって合わせていて、実際の現場は量も適当で、調味料も量ることはなく美味しければいいからと、適当でと言われます。栄養士のいる意味ってあるのかなと感じています。一応50年ほどの歴史がある施設なので、ある程度基本としているものがあるはずなのですが、特にないようです。
私は、一度社会で働いており、栄養の勉強をしたいと思い、会社を辞めて学校に入り直しました。二年間短大で勉強をして今年の4月から新任職員として今の会社に就職したのですが、雑な扱いと、栄養管理のずさんさにかなり気持ちが落ち込んでいます。正直、もっとしっかりとしたところで働きたいです。食数が35人程度のため人数は一日2人で回すことが多いです。3人の日もあります。人数が少なく、そこに新人が入ってきて教えるのが面倒なのはわかります。朝食、夕食は一人で作ります。だからこそ、しっかりとした指導だけは怠らないで欲しいのです。
栄養士の実際の現場はこんなものなのでしょうか?私がたくさんのことを求めすぎているのか、ただの甘えなのか、ここの職場が少しおかしいのか、少しでも意見を頂けたら嬉しいです。
最後にこれは仕事には関係ありませんが、苦手な人には最悪なことだと思い書かせていただきます。そこの施設には心霊現象が多々起こるらしく、見た職員もたくさんいるようです。一人で仕事をすることも多いので正直とても怖いです。これは仕事には関係ありませんが、あくまでも判断材料として書かせていただきました。
こんな長い質問を最後まで読んでいただきありがとうございます。なんか、ただの私の愚痴のようになってしまいすみません。しかし、真剣に悩んでいますので、どうぞよろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 雇用契約は正社員です。保険はもちろん全てしっかりしてます。 雇用条件は悪い方ではないと思います。 短大に入る前に働いていたところはとても環境がよく研修等もしっかりやってくれるところだったので、比べてしまっている部分もあります。 私自身も転職する時のことを考えると思い切ることができずにいます。 やはり印象は最悪ですよね。どうしたものか。これは自分の落ち度ですが、勤務地をしっかりと確認しておらず車で片道80分ほどかかるので、そこも正直ネックです。しかし、これは本当に自分の責任ですが… 私の気付かなかった視点からのご意見本当にありがとうございました! もう少し考えてみようと思います!