• ベストアンサー

通信の短大に行きます。社員として働くかバイトやパートみたいなので働くか迷ってます。

来月短大に願書出します。通信教育で保育士と幼稚園教諭2種を取ります。 卒業までには最低3年かかり、基本自宅学習で、中には面接授業と言い本学などに行き講義を受けたり、修了試験は日曜に行われ、保育と幼稚園それぞれ実習があります。 面接授業は3日間続けて行われたり、実習は確か1~2週間続けて行われます。面接授業は9時~18時辺りまであり、実習は基本8時~17時辺りです。 そこで質問です。私は今職探し中で社員として働く所を探すべきか、バイトやパートを探すべきか迷ってます。仕事と学校両立したいです。 ちなみに短大卒業までの学費は今まで貯めて来てたのであります。でも来月いっぱいで父が退職するので親にお金は出させたくないですし、私は車持ってるので何かと出費があります。 それと職探しは短大に合格して面接授業とかの日程が分かってからの方が良いですか?それとも今から職探しした方が良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uni_k
  • ベストアンサー率44% (34/77)
回答No.2

私も働きながら通信大学を卒業しました。 (学科も違うし教員免許を取るコースでもなかってですが) 私の場合、正社員でしたが、働いていた会社で それまでの実績もあり、休みなど優遇してくれました。 また、卒業しても そこの会社を辞めるというようなことも なかったので。 それでも 仕事との両立は大変でしたよ。 来週試験だというのに 残業が毎日のようにあり、くたくたで 帰ってから 夜中まで勉強したり・・・。 それでも 頑張れば不可能ではありません。私の周りでは 皆、仕事との両立をしていましたから。 しかし、教員資格のコースの人は 教育実習などで 長期の休みを 取るため、アルバイトじゃないと出来ないとも言ってました。 短大を卒業したら 新たに 就職を探すのであれば 正社員として就職活動する場合に、会社の協力は なかなか得られないと考えておいたほうがいいでしょう。 3年後 辞めるだろうなという人に 協力なんてしてくれないでしょうから、。 そもそもわかっていたら雇ってくれないだろうから 隠して 就職するしかないですよね。 では、会社に内緒にして続けられるかどうか・・・。 実習など 長期の休みを取らないといけない場合  いくら有給があると言っても、なかなか難しい場合があるでしょうし、。 まだ合格してなくても 大体の流れはわかるのではないでしょうか? 3年目から実習で 1,2年は 長期の休みを取る必要がないとか。 まず それで正社員でもやっていけるか。 スクーリングが多くて 休みを度々取らないといけないのか。 (正社員で 入社早々 授業があるのでと言って 度々休むことは出来ません) アルバイトやパートのほかに、 契約社員とか 派遣社員という方法もありますよ。 親にお金を出させないというのは正解だと思います。 通信大学は自分のモチベーション、計画性、持続性が必要です。 スクーリングに何度か行きましたが 自分で学費を出してる人、 親に出してもらってる人とは 全体的に やる気が違いました (全てがそうとは言いません。)

その他の回答 (1)

  • kijitora7
  • ベストアンサー率63% (12/19)
回答No.1

いろいろ悩んでいらっしゃるお気持ち察します。 結論を言うと、やはり正社員は難しいです。 というのも、「正社員」とは基本的に将来にわたってずっと働く、という前提で給与テーブルが決められており、段階的にステップアップしてもらうためにいろいろ教育訓練とかがあります。 恐らく、卒業されるとその会社を辞めることになると思うので、やはり企業サイドとしては敬遠するでしょう。 実務的な話をすると、新卒を採用した場合、3年間は赤字です。なので3年で辞められてしまうと企業にとって損失な訳です。 給与は低くなってしまいますが、パートやアルバイト、又は派遣社員が選べる道だと思います。 ただし、派遣社員は時給は高いけれども、ある程度実績のある方が登録して派遣されるのでちょっとハードルは高いです。 ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A