- 締切済み
通っている短大について
私は今通っている短大の面接時に 面接官に言い倒され、入りたくもない 課外特待に入らされました。 内容は授業料半額免除になるかわりに ボランティアや学校行事に率先して 参加したりするものです。 でも思ったより活動内容がきつくて 辞めようと思い先生に言いました。 すると、辞めるなら授業料半額した分 返して下さいと言われました。 30万円です。無理です。 けれど無理矢理入らされたのに お金返せとはひどくないですか? これは辞めさせたくないための 脅しでしょうか? それとも本当に返さなくてはいけないんですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
> 授業料半額免除 この言葉がホントに間違っていないで使われているなら、返還の義務はありません。そのままやめることが出来ます。 国立大の授業料減免などがこれに当たります。 普通、特待生って、こういう制度です。 http://www.seiwa-univ.ac.jp/exam/expense.html この大学だと、授業料が免除されているのではなく、授業料の一定割合に相当する金額が「給付」されていて、相殺される形になります。 この場合は、お金をもらっているわけですから、お金をもらう条件に当てはまらなくなったら、返すのは当然になります。 日本は自由主義経済の国ですから、借りたお金を返さない というのは、憲法でも保証された他人の財産権に触れる行為ですから、かなり上位の犯罪行為になります。
- SOGYO
- ベストアンサー率26% (17/65)
・「入学しないと殺す」等と脅された ・入学の説明時に明確に嘘の説明をされた などでもない限り,入学は貴方の意思で行われたものです.したがって, >無理矢理入らされた などという言い訳は通用しません. 大人しく30万払うなり退学するなりしてください.
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
大学に見る目がなく、実はやる気も何もない間を特待生として入学させたということですね。 さっさと30万円を追加納入して一般入学学生に身分を戻してもらいなさい。そうすれば、すべて解放されます。 >無理矢理特待生として入学させられた といいたいようですが、そんな強制があるはずがありません。面接の場であなたは「やる気を」アピールしたのでしょう。短大側もそんなあなたに期待した。で、特待生の条件をだしてきた。そこにあなたは「同意して」入学した。しかしきつくてたまらない。・・・これが現実ですね。 いやほんとに短大側の人の見る目の無さにあきれます。文章もひどいし、内容はさらにひどい。
あなたの短大のほとんどの学生は,低学力・無気力という沈滞した状況なんでしょう。そのなかで,「みんなを引っ張っていく,やる気のある学生」として,あなたを入学させたんだろうと思います。授業料収入の半分を捨てても,そういう起爆剤がほしかったのです。 「活動内容がきつい」といっても,社会にでて働くのに比べれば,たいしたものじゃないはずです。また,周囲のためだけではなく,あなたの成長にも寄与しているでしょう。 自分が置かれたこのような状況をよく認識して,がんばって卒業するほうがいいです。
- ron-t
- ベストアンサー率38% (5/13)
残念ながら状況はかなり厳しいです。返金は必要です。全額でない場合もありますが。 客観的に考えて、あなたの判断が甘いと評価されます。 学校の面接官に、その学校に無理やり入学させられる、そんなことは理解されにくいでしょう。 学校を選ぶのも入学するのも自由というか願書、自ら申し出たわけですし、さらに特待生も応募制でしょう? 一般的な契約は申し込み者の意思表示は強い拘束力があります。そうでなければ、取引を申し込まれる側に常にリスクが生じてしまいます。 しかも面接官に言い倒されって、そんな入学ってあるんですか? 私立大学、短大の経営状況は楽ではありません。 そんな状況で授業料半額を免除(おそらく厳密には内容は給付でしょうか。だから返金云々なんですよね)するということは、短大にとっては、身を切ってあなたを教育しているのです。 他の学校の例をみても、返金の場合が多いです。 ただ、入ってみて、こんなはずではなかった、という気持ちもわからないでもありません。 まず、特待生入学の申し込み時の資料を再度見直してください。 そこに途中退学は返金と明記されていると、酷い、酷くないとか考えるまでもなく、無理です。 もし、書いてなければ、消費者センター等に少しの望みをかけてみるのも手です。 ただ、余計なお世話ですが、辞めたあとは、どうされるですか? 返金の可能性も高く、その後のビジョンも特にないなら、辛くても頑張ってください。短大は四大より時間的に忙しく大変です。そういうものなのです。むしろ学校の方に、奉仕活動等が大変で、うまく乗り越える方法のアドバイスを受けて、頑張って乗り越えた方が、金銭的にもあなたの将来的にも有益だと、個人的には思います。
- kangaroo05
- ベストアンサー率20% (27/133)
あなたの言っていることに矛盾があります。 《入りたくもない》、《無理矢理入らされたのに》いやいや入学したとありますが、入学するしないは、あなたが決めることです。あなたの意志で入学したのですよね。 また、入学の際に、学則にしたがって、入学します。という入学誓約書にあなた自身が印をおしましたよね。印をおしたからには、それに従う。 入学誓約書に保護者または保証人の印もおしたでしょう。これが大人の世界です。学則にしたがわなければなりません。
- 2080219
- ベストアンサー率32% (627/1954)
こんにちは。 法的な事柄は私にもわかりませんので、 とりあえず、消費者センターへ相談してみてください。 お住まいの町の役所に設置されていますので、 役所に電話して取り次いでもらってくださいね。 また、役所では無料弁護士相談を行っている場合があります。 私の住む町の役所には常時設置されていますよ。 ただし、大変な混雑なので、今日すぐにでも確認して、 取りあえず予約を入れてください。 消費者センターで解決したとしても、その後のケアも心配ですからね。 という訳ですので、 朝一で行動を開始してください。 善は急げ、ですよ(^_^)