• 締切済み

有機命名法

例えば CH3-C≡C-CH3 を2-ブチンて呼ぶのはわかります。 ではなぜ H-C≡C-H を1-エチンと呼ばないのですか? なんか時々2重結合や3重結合があるのに 名前に数字がついてないのが出てきて混乱してます>< それと、 トランス(シス)ー2-ブテンの2はどこからきてるのですか? 主鎖に番号ふると、1つめの炭素に2重結合があるから トランスー(シス)1-ブテンになると思うんですけど・・

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.3

>H-C≡C-H じゃあ2-エチン、3-エチン…を見せて下さい。 >主鎖に番号ふると、1つめの炭素に2重結合があるから #2のご指摘通り、数間違えていますし、数は炭素で振るのではなく、結合で振ります。「二番目のC…Cは二重結合だよ」というわけ。

noname#62864
noname#62864
回答No.2

>H-C≡C-H 1をつけなくても位置が特定できるから。 >トランス(シス)ー2-ブテンの2はどこからきてるのですか? 主鎖に番号ふると、1つめの炭素に2重結合があるから・・・ 主鎖に番号をふると、2つめの炭素に二重結合があるはずですが、なぜそれを1つ目と考えるのでしょうか?2ーブチンの場合と同じことでしょ???

noname#50925
noname#50925
回答No.1

有機化学の教科書のアルケン、アルキンの命名のところを勉強すること。

関連するQ&A