• 締切済み

進学すべきか、就職すべきか(長文です)

3月に准看学校を卒業する30代半ばの女性です。進学が決まっているのですが、本当に自分は進学する必要があるのかと悩んでいます。 学校を卒業後は事務系の仕事をし、30歳で退職しました(その間に結婚もしました)。 再就職の為に何か資格を…と考えていたところ、准看護学校が近くにあることを知り、以前から看護師に興味もあったので入学しました。 卒業後は年齢的なことからも、地元のクリニックなどで働いていければいいかなと思っておりましたが、周囲の強い勧めもあり一度は進学を決めました。 しかし、最近になって、離婚が決まったことでの学費の不安、例え正看護師になれても40歳で未経験の私に就職先があるのか(看護助手などの経験はありません)、クリニックなどで働くつもりであるのならば准看護師でよいのではないかと悩んでいます。 皆様からの助言をよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • zeng-zi
  • ベストアンサー率52% (22/42)
回答No.2

現段階でも年齢的な就職の不利は抱えているのだから、たった数年の違いなら、正看護師の資格があるほうが、就職できる病院は広がると思います。現在の年齢でクリニックに勤められる保障もないですし、院長があなたより年が上なら、あなたの定年前に病院をたたむかもしれませんし・・・。再就職や長い看護人生を考えれば、年齢の数年の差なんて気にしない方がいいですね・・・。経済的に卒業するのが厳しいなら別ですが。

debu82
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私が住んでいるところは田舎なので、入院施設を有するそれなりの規模の病院というものが少ないのです。求人が出たとしても、そういうところには若い人の応募が集中します。そのようなこともあり、クリニックに就職をと考えていました。 経済的には、なかなか厳しいです。学費は奨学金などで、何とかなりそうでも、交通費や生活費の工面が難しいと思っています。 離婚後は実家に戻る予定ですが、父親はすでに他界しており母親が1人で店をやっています。 現在はその店の収入と母親の年金で、母親と病弱の弟が細々と暮らしています。 母親は生活費はどうにかなるから・・・とは言ってくれていますが、私が一家を支えなければいけない立場です。

noname#140971
noname#140971
回答No.1

要は、国家資格を手中にできる可能性と現実性次第です。 少々の無理をしてもその可能性と現実性があれば進むのみです。 全く可能性も現実性もなけりゃ諦めるしかありません。 しかし、私、どのみち女性には後戻る道などないと思っています。 進んで行き詰れば、また、別の道を進むだけ。 可能性と現実性次第ですが、どっちであっても進み続けられる質問者であって欲しいです。

debu82
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに進むしかないんですよね。 もう少し考えてみます。

関連するQ&A