• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院進学か就職か・・・)

大学院進学か就職か…悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私は関西の理系私大に通っている三回生です。進路についてすごく迷っています。
  • 最初私は就職を考えていましたが、大学で遺伝子について学んでいるうちに、院進学を考えはじめました。
  • 夢は食品会社の研究職もしくは技術職に就くことです。親への負担や自分の夢のための葛藤があります。どうしたらいいのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ASAMAN777
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

大学院進学をお勧めします。理科系の場合、学部で学べる範囲は時間的にも限られています。就職時、就職後も修士のほうが有利なことが多いと思われます。また、博士号を取得しようと思ったときに、やはり修士了の方が敷居は低いでしょう。実際、一度就職してから大学へ戻るのは容易ではありません。また、その後の就職でも年齢的に不利な要因になりかねません。 進学先ですが、内部進学ではなく、旧帝大系をお勧めします。教官や院生の層が厚く、設備等も充実しています。私大からの進学でも不利なことはありません。また、授業料も私大よりも安いです。就職でも有利と思われます。 費用に関しては、予算計画を立てましょう。まず、いくらひつようなのか、2年間の学費、諸経費、生活費等総費用を見積もってください。それに対して、バイトと奨学金などでいくら賄えるか見積もりましょう。そして足りない分をいまから2年間、特に夏休みのバイトで貯めてください。それでもどうしても足りないならば、その予算計画を親に見せてお金を貸してもらうようにお願いするか、学費ローンを組めばよいと思います。

その他の回答 (2)

  • skybluez
  • ベストアンサー率20% (90/441)
回答No.2

大学のみならず、それ以前から学費等で親に負担をかけています。 欧米では日本と違ってある程度裕福な家庭では大学・大学院までストレートに進学しますが、それ以外では奨学金制度を利用したり一度社会に出て資金を貯めてから入る人が少なからずいます。 結構、30代で大学生という人も珍しくはありません。 18歳を過ぎたらもう大人で、あとは自分で人生設計をすることが当たり前と考えられているのでしょうかね。 大学まで親がお金を出すのが当たり前と考えられている?日本では、その後も親が子供の面倒を見なければなりません。 いい年こいた中年が犯罪を犯しても年老いた親が世間に謝らなければ納得しない社会です。 未だに明治初期に渡米した岩倉具視を団長とする使節団が「初代大統領ワシントンの子息」について聴いたところ「?」といった返答に驚く日本人感覚は現代も生きています。 「親の願い」と「子の夢」・・・別人格ですから、いつまで経っても完全一致はありません。 結論を言えば、親との約束通り就職後、資金を貯めて進学すればいいだけの話です。 あなたにとって時間はいくらでもあり、このまま大学院に進まなければ後がないと思う気持ちを整理する必要があります。 本当にそう思うのであれば、自分自身の力でつかみ取って下さい。 それがあなた自身の人生です。

  • skybluez
  • ベストアンサー率20% (90/441)
回答No.1

大学のみならず、それ以前から学費等で親に負担をかけています。 欧米では日本と違ってある程度裕福な家庭では大学・大学院までストレートに進学しますが、それ以外では奨学金制度を利用したり一度社会に出て資金を貯めてから入る人が少なからずいます。 結構、30代で大学生という人も珍しくはありません。 18歳を過ぎたらもう大人で、あとは自分で人生設計をすることが当たり前と考えられているのでしょうかね。 大学まで親がお金を出すのが当たり前と考えられている?日本では、その後も親が子供の面倒を見なければなりません。 いい年こいた中年が犯罪を犯しても年老いた親が世間に謝らなければ納得しない社会です。 未だに明治初期に渡米した岩倉具視を団長とする使節団が「初代大統領ワシントンの子息」について聴いたところ「?」といった返答に驚く日本人感覚は現代も生きています。 「親の願い」と「子の夢」・・・別人格ですから、いつまで経っても完全一致はありません。 結論を言えば、親との約束通り就職後、資金を貯めて進学すればいいだけの話です。 あなたにとって時間はいくらでもあり、このまま大学院に進まなければ後がないと思う気持ちを整理する必要があります。 本当にそう思うのであれば、自分自身の力でつかみ取って下さい。 それがあなた自身の人生です。