• 締切済み

現在大学4年生。就職か進学か迷っています。

どうしていいのか分かりません。それなりに就職活動はしているのですが、進学したい気持ちが強く力が入りません。 親に相談したところ「仮に新しい大学に入って順調に進学したとしても26歳。女の子が26歳で就職するとなると、ほとんど受け入れてくれないよ」と言われました。 私は現在文系の大学に通っていて(現役で入学)、進学するのならば国公立大学農学部の生命科学で学びたいと考えています。アルバイトで貯めた貯金で4年間自分で学費も払えます。編入も視野に入れて考えましたが、どうしても新しく入学し直したいという気持ちは変えられませんでした。就職に専念しようと考えましたが、このまま就職したら絶対に後悔すると分かっています。しかしいつかは就職したいので正社員として働けないのではないかと考えると不安になってしまうのは確かです。 質問は以下の3つです。 (1)仮に私が順調に進学し卒業して26歳の時、就職は全く出来ないのか。 (2)年齢だけで就職の際、門前払いされてしまうのか。 (3)大学を2つ卒業して26歳と病気等何らかの原因でほかの人より遅れて大学に入学し26歳で卒業の人も就職に困るのか。 情報・意見・体験談等、教えていただけるととても嬉しいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hazyme
  • ベストアンサー率18% (176/965)
回答No.6

すみません、間違えていました。 理系の学部に入学したいんですね? やりたいんだったらやった方がいいと思います。 その年齢だったら、どういう方面に就職したいのか考えてからにしたほうがいいと思います。 無駄にはできない年齢ですよね。

kanasiiyosuniha_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「やりたいんだったらやったらいい」という言葉に反応してしまいました。今かなり揺れ動いています。

  • hazyme
  • ベストアンサー率18% (176/965)
回答No.5

こんにちは。 国立理系院卒、社会人25歳 女です。 今は、進学したいんですよね? だったら是非応援したいですね。 まず、親御さんのお言葉ですが。 私は、24歳で就職しましたが、周りの友達の中では遅い就職だったと思います。 でも、別に24だろうが、25だろうが26だろうが、年齢ってあまり関係ないと思います。 >しかしいつかは就職したいので正社員として働けないのではないかと考えると不安になってしまうのは確かです と、ありますが、これはどういう意味でしょうか? 別に院卒でも、編入でも、他の大学院入学でも、正社員として働くことは可能です。 それより気になったのは、文系から理転するということです。 理系の大学院なんて理系の学部卒業した人が入学するのが基本です。 入学までに知識・理系一般教養・実験知識・実験センスが必要です。 それは自信ありますか? それが出来ていても行き詰ったりするものです。 もう一度整理したほうがいいですよ。 理系って難しいです。

  • minofenv
  • ベストアンサー率23% (76/328)
回答No.4

就職活動中の農学部四年生です。 1.2に関しては、No3さんと同意見ですので、割愛します。 3 どんな理由であれ、エントリーシートの段階で年齢制限だけで駄目になることがあります。 そして、面接までこぎつけたなら、26歳の人は、何故4年寄り道したのか、その4年間で(一般の22歳と比較して)なにを得たのか、問われます。例えば、4年間留年していた人は、説明がかなり苦しくなりますが、大学を2つ卒業した、というならちゃんと説明できます。この差は大きいでしょう。 No2さんも書いていますが、農学部で4年間学んだ知識というのは、就職には直結しません。 生命科学が使われていない企業では、農学部の知識ははっきりいって無意味ですし、生命科学が使われている企業では、修士以上の研究者予備軍を採用したがります。 実際、自分の同期を見ていても、農学部で学んだことに関連する職業に就職する人は、非常に少ないです。 その人たちは、学部卒か修士卒で公務員の技術職を目指すか、博士卒で研究者を目指します。どちらも狭き門なので、大変です。 実際のところ、農学部卒のほとんどの人は、銀行など農学部と関係のない事務職に就職します。その場合、質問者のように4年間の寄り道で農学を学んだということは、全く評価されません。厳しい話ですが、この点を踏まえて、進路を決定したほうが良いと思われます。

kanasiiyosuniha_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 農学部だからといって就職が楽とは限りませんよね。貴重なご意見ありがとうございます。

回答No.3

進学後就職するとして、どういう方面に就職したいという希望はありますか? もしあらためて勉強したいと思っている分野で仕事にも就きたいと思っているなら、進学するべきでしょう。 1,2については26歳で就職できないかどうかは、会社によっても希望する本人によっても変わると思いますので、絶対に!と断言することは誰にもできないと思いますが、残念ながら、年齢で門前払いされることは十分ありえます。 一般的に専門的知識を必要としない職になればなるほど、給料も安くてすむ年齢の若い人の方が有利だと思います。 3については、たとえ原因があっても上記と同じ理由で就職に困ることはあると思います。 ちなみに女性に限らず男性でも同じことです。

kanasiiyosuniha_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の希望としては学んだことを活かせる仕事につきたいです。今は就職した方がいいのではないかと傾いています。

  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.2

※これは私見です 特に「女性」ということで・・・ (1)全く出来ない・・・というわけではありませんが、難しくはなるでしょうね。 少なくとも今の方が就職は有利でしょう。 特に、一般事務みたいな職種なら、特に言えるかとは思います。 20代も後半になると、それなりの実務経験が必要になります。無ければ高度な知識が必要です。 (2)これは語弊があるかもしれませんが、「女性は若い方が良い」というのがあります。 企業側が結婚・出産後も働ける環境づくりをするのは理想なのですが、現実問題として経営者さんにとっては、結婚・出産を「リスク」として捕らえている方もいらっしゃいます。 例えば一般事務の場合、結婚までの期間が長いし人件費も安い。しかも若い・・・ということで、敢えて高卒を積極的に採用する会社もあります。 (3)どっちもどっちだとは思います。 ただ、これが「理系の大学院卒」なら話が変わります。 普通に大学を出るよりは有利になることが多いです。 大卒というのはそれなりの経験として認知してもらえる一方、4年程度の専門知識は大したことはないということです。 で、何故学びたいのですか? 大学院に行くならまだしも、大学に行き直すぐらいなら、働ながら学ぶ方法も考えた方が良いかなとおもいます。

kanasiiyosuniha_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 高校生の時、ずっと生命科学を勉強できる大学を目指していました。しかし当時色々なことがあってこの夢が叶えられなくなってしまい、いまだ捨てきれずにいます。働きながら夜間も考えて調べましたが、ありませんでした。

noname#210211
noname#210211
回答No.1

勉強したいのですよね?就職のための進学希望ではないでしょ? あなたがきちんと勉学に励み、あなたの得た知識が社会に役立つのであれば就職口はあると思います。 最終的に「就職」が目的なら進学なんて市内で就職口を探したほうが言いに決まっています。男女平等とはいえ女性が結婚や出産で退職する率は男性より高いことには違いありません。だから新しく進学し卒業してからとなると門は狭いと思います。

kanasiiyosuniha_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。不安の1つは”結婚・出産”ということで採用の門が狭くなってしまうのではという事でした。もう少し考えてみます。

関連するQ&A