• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めての確定申告(一人親方))

初めての確定申告(一人親方)

このQ&Aのポイント
  • 一人親方で初めての確定申告をするにあたり、税務署への持ち物や申告方法について不安があります。明日で全て終わらせたいので、具体的な手続きについて教えてください。
  • 確定申告の際に必要な持ち物や申告方法について詳しく教えてください。また、去年の領収書の持ち方や携帯電話の申告方法、住居兼事務所での家賃や光熱費の申告方法なども知りたいです。
  • 明日は税務署に行き、一人親方で初めての確定申告をしたいと考えています。持ち物や申告方法の詳細、領収書の持ち方、携帯電話の申告など、具体的な手続きについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

お住まいの地域に商工会はありませんか? また、商工会に加入されていらっしゃらないですか? 税務署でもいいのですが、かなりの人が押し寄せます。 従って手とり足とりは教えてもらえないようで(聞いた話です) 「これとこれを合計してここに書いて」と指示をして他の人の所へ行ってしまい、再度わからないと手をあげて係員が来るのを待つという事らしいです。 (手がだるくなった頃でなければ来てくれないとか) この繰り返しなのでかなり時間がかかるようです。          商工会の方がいいかな?とこれは私の感想です。 で、これは予備知識ですが・・・・      まず個人事業主ですよね?との仮定で・・・・ 一口に確定申告と言っても、決算書の作成と確定申告に分かれます。 (白色申告と仮定します、青色申告は前もって申請しないといけないので)     決算書が昨年1年間の文字通り決算で、売り上げがいくらあって大口取引先があればどこにいくら売上があったなどです。 支出もあらかじめノートなどに項目別に合計金額を書いておきましょう。 項目はわからなければ同じような項目をまとめておきます。 で領収書は保管しておくだけでいいのです、提出はしません。 これは「申請者はごまかしなどしなくて、きちんと申請している」事を前提としています。 税務署が確定申告に疑問を持ち、税務調査が入ったらその時は見せる必要があります、従って5年間は保存してください。それだけです。 電話代などの引き落としも銀行の通帳を証拠書類として保存するだけ、引き落とし内容をノートに書いて合計金額のみ決算書に記入します。 以上でかなり端折ってありますが決算書です。 この決算書と確定申告書を提出するわけです。      確定申告書は、決算書の内容から数字を書き写し後は国民年金、国民健康保険、生命保険などにいくら払ってという内容を書き込みます。     かなり大雑把ですが以上のような流れです。 とにかく収入、支出は項目ごとに合計しておいた方がスムーズに行きます、仕事上の領収書は持って行ってもいいですが実際見られる事はないと思います。 各種保険の領収書は必ず持って行って下さい。

chase1030
質問者

お礼

本日無事に終了しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A