• ベストアンサー

弁護士の相談方法について

家の所有の権利について、前回質問しまして、答えが見つからないので専門家に相談しようか思っていますが、実の親と姉妹あいてに、家の所有権で争うのは、どうかと悩んでいます。できれば穏便に話を進めて生きたいのですが、同友ところでどのような専門家に相談すればよいのでしょうか?問題を簡単に説明しますと夫が建てた家は亡き父の土地で、土地を私と姉妹と母で相続しましたが、そこに住むことを、姉妹が許さず、でていってアパートではや6年、家のローンとアパートの謝金地獄で、家は空家のまま、姉妹たち家を処分(売り家)にすることも反対で、どうすればよいか困っています。そこの土地に住めば、誰の土地に勝手にすんでるんやとの始末。土地は売らない。家を壊して更地にしろ等いいたい放題。ほんとにどうすればよいか困っています お金がないので、相談料は安い(無料)がいいのですが お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2970
noname#2970
回答No.5

前の質問でも回答をしたんですが、アナタは今のところ、家のローンと自宅マンションの支払の二重苦に目を奪われてますが、実は、今現在父親の遺産土地を不法占拠してるので、他の相続人に地代相当額の損害賠償を毎月していかないといけない。 だから三重苦なんですね。 ”兄弟が勝手なこと言っちゃってさ”みたいに呆れている余裕は、アナタにはないから、ある程度専門家に払ってでもさっさとケリつけないと、債務が膨らむ一方ですよ。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=376573
haru_take
質問者

お礼

うーん ですね。疲れています

その他の回答 (4)

  • minru
  • ベストアンサー率38% (189/490)
回答No.4

以前に債権の事で、弁護士の方に依頼した経験がありますので、費用のみに関してアドバイスさせて頂きます。 最初に、相談料として5000円が必要です。(各地の弁護士会に所属している場合の金額です。)相談の結果、引き受けていただける場合に着手金(手付金のような物)を支払います。これは、相談内容により異なりますが債権の場合は負債金額の10パーセントでした。他に,弁護士が実際に使った通信費や交通費、裁判に持ち込んだ場合の訴訟費用も必要になります。判決に勝訴した場合や、和解が成立した場合に成功報酬を支払います。 今回のご相談内容は複雑なのでいくらかかるかという事はわかりません。もし、弁護士の方を依頼するのでしたら、最初の相談の際に伺ってください。必要経費を除いた大まかな金額ならわかると思います。また、場合によっては「法律扶助制度」という弁護士費用の立替も受けられる事もありますので、相談してみてください。

haru_take
質問者

お礼

大変なお金がかかりそうですね  司法書士の人ではだめなんでしょうかね ありがとうございました

noname#21649
noname#21649
回答No.3

純然たる無料の法律相談は.登記所の一角で行っていますので.法務局に聞いてみると良いでしょう。大手町の合同庁舎内の相談窓口が比較的判例に基づいた回答を得ました。 あと.某大学無料相談窓口と某弁護士会相談窓口は.口が軽くて.相談内容が2-3週間後には相手側に筒抜けになっていました。その結果.やりやすかった(変などんでん返しを仕掛けて叩きのめす)には違いないのですが.相談以前に法源を洗い直して.窓口担当者の能力調査の意味合いも強かったです。

haru_take
質問者

お礼

自分は関西なので大手町の話はよくわかりませんが近くの法務局に行って見ます ありがとうございました

回答No.2

回答致します。 相談料がネックとの事ですが、相談料無料の所となると市役所等の役場の無料相談ぐらいしか実質的にありません。 ちなみに他は政党関係か宗教関係になってしまいますので、よほどの事でもない限り避けられた方が賢明でしょう。 後々色々な形で「協力」を求められる事がほとんどですし… ただ、無料相談というのは基本的に「奉仕活動の一環」ですから気合の入っていない先生方も多いことですし… ただ、ごくごく一般的な事は御教授頂けますが具体的な話まで突っ込んでと言うのは難しいでしょう。 ですので、無料相談は「顔見せ」と考えてフィーリングや説明の丁寧さ等「人間性をこっちが面接して決めてやる」位の気構えで望まれるのがいいのではと思いますが? 無料な事だしジャンジャン「面接」するのも一考かもしれません。 あと、お友達総動員作戦で紹介してもらうのも手ですね。 さー、こんなとこ見ながら茶啜ってないでさっさとお願いメールをメーリングリストに乗っけて送信!!です。 無事解決を祈りつつ、取り急ぎ回答まで。

haru_take
質問者

お礼

メーリングリストってなんですか? ありがとうございました

回答No.1

無料相談は各自治体他でやっています。市政だよりとかネット検索も 出来ると思います。ただし解決まで全て無料と言うわけにはいかないと 思います。 相談の際には、時間が短いはずなので、事の経緯と関係書類をまとめて 自分の中でキチンと整理してから望んでください。 法定相続であれば、お母様が半分、残りを姉妹で等分になると思います。 お母様が家に同居されるんであれば、半分+貴方の分の土地、例えば 姉妹があと2人いるなら、土地の3分の2はお母様と貴方の土地なのですから 時価相当で買い取るなり、賃借するなりの方法は出来ると思いますが。 血の繋がった姉妹同士で争うのは気が重いでしょうが、一切を売却して、金を 払うというのも方法の一つだとは思います。

haru_take
質問者

お礼

ありがとうございます、せっかく建てた家を売却は簡単にしたくないので、相談所にいって考えて見ます

関連するQ&A