市販のホワイト(クリーム)シチューのルーについて
我が家では夕食にホワイトシチューを作る事は無いのですが
(父が食べないので)
たまに私が食べたくなるので自分用にシチューを作ります。
(ただ、母曰くバターが強くて食べられないとの事で、数人分作りますが、2日間かけて食べてます)
ただ、母もホワイトシチュー好きなので
この前久しぶりに作っていて、それを食べたのですが
どのメーカーのかは忘れましたが市販のルーを使っていました(有名どこかとは思いますが)。
母も市販のルーを使ってホワイトシチューを作るのは初めてだったそうなのですが
私も一緒に食べたところ、1杯食べきるのもつらいぐらい甘かったです。
私も母もカレーライスのようにごはんと共によそって食べるのですが
母は普通に美味しいといって食べていましたが
ご飯に合う味では無かったですし、パンにも合いませんでした。
とにかく甘かったです。
また、母がルーを使わずに作るホワイトシチューも甘いんです。
母曰く、野菜やお肉を炒めたところに小麦粉を加えて…という作り方だそうです。
市販のルーほどでは無いですが、甘みが結構あり、私はあまり好きではないです。(シチューだけ食べる分にはいいのですが、パンやご飯と一緒には…)
で、なんで、市販のルーといい
母が作るホワイトシチューといい甘いのか気になります。(母が作るホワイトシチューは特に隠し味も入ってない、普通のホワイトシチューです。材料も鶏肉・玉ねぎ、にんじん、じゃがいもです。バターは使っていません)
私が作るホワイトシチューは甘くなった事がありません。
しょっぱいというのも違いますが、母のシチューや、ルーを使ったシチューを食べたときに感じる甘さというのは、私の作るシチューで感じた事がありません。
作り方も特に変わっておらず、材料鶏肉・玉ねぎ・にんじん・じゃがいもで、後、必ず鮭を入れます。
鮭は切り身で、塩味が付いているものを皮ごと1切れを三つほどに切って
焼き目をつけ、一旦取り出し、
鶏肉と玉ねぎを炒め、鶏肉にある程度火が通ったら、他の野菜を入れ、油が回ったら
鮭を戻して水を入れて煮込みます。
(で、大体、野菜が柔らかくなった頃に、忘れていたコンソメキューブを入れています(大体入れ忘れます)
で、フライパンでホワイトソースを作って(バター:小麦粉:牛乳、1:1:11強)
少し鍋の煮込んだお湯で薄めてゆるくしてから鍋に入れて、後は、また少し煮込む程度です。
味付けは少し塩コショウを足したりする程度で、鮭の塩分が出ていい感じにはなっているのですが
甘みを感じる事はありませんし(野菜の甘みとかは分からないので別として)
普通にご飯にも合って美味しいです。
何が母の作るシチューと違うんでしょうか?鮭を入れないだけで、そこまで変わるとも思えませんし
普通はホワイトシチューは甘い物なのでしょうか?
あまりにも、自分が作るシチューと、母が作るシチュー、市販のルーを使ったシチューの味が違いすぎて驚いています。
回答していただけたら嬉しいです。
お礼
これですこれです!有難うございました。まさしく・・・もう少し検索してみます。本当に有難うございました。