- ベストアンサー
明らかに作り方を間違えたひどい料理は捨てるべきですか?
料理で、単に砂糖を入れるところで塩を入れたというレベルではなく、ひどい失敗の場合それは捨てるべきなんでしょうか? 以前に失敗して、外は柔らかく中は硬いおかゆができたことがあります。消化の観点から食べるのは危ないと言われたんですが。 (まあ、まずくて気持ち悪いおかゆを食べずに済んだとも考えられるけど) 料理で危ないものが出来るってありえるんでしょうか。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
調味料の入れ間違いなら、それを入れた状況による。(というか、煮ているモノによる) まだ、入れた瞬間に気付いて、具材が表面くらいしか火が入ってなく、水洗いができるようであれば洗って味付けしなおしてみます。 魚とか、洗おうとすると崩れるものは捨てますね。 うちの母は、普通の醤油(濃い口)と薄口醤油を使い分けており、野菜の煮物で間違って濃い口醤油を入れてしまった場合、洗って味付けしなおしていたからなぁ。 他の失敗というと、何でしょう? 火力調整が悪いのかな? 作る量が少量すぎて、本に書いてある通りにするとうまくいかないとかでしょうか。 ま、基本的にマズイものは無理して食べないので(マズイと思いながら食事するのは、損した気分になるので)、そのような場合は捨ててください。
その他の回答 (10)
「料理で危ないものが出来るってありえるんでしょうか。」 というのはよく知りませんが(笑)。 大昔に友達と想像を元にケーキを作ろうとしたことがあります。 ケーキって分量とかが厳しい物ですよね。 料理とかいうレベルではないのですが、冷蔵庫や戸棚にある物を「想像」で入れてみました。 食べた想像にしとけば良かったんですけど、一口食べたら吐き出しました。親の大事な高いウィスキーとか入っていたんですけど、そのドロ状の物は庭に捨てました。 臭いでバレましたけれど・・・。 捨てなければどうするのか分からない物でした。
お礼
やはり捨てるべきですね。 ありがとうございます。
- HPLC
- ベストアンサー率22% (280/1224)
食べてみて美味しければ捨てなくても良いのでは? 作り方を間違ったら偶然美味しいものが出来て新発見という例はパンとか色々な例がありますよ。ただ少ないでしょうけど。 料理で危ないものが出来るってのはありえるでしょうね。 外側だけ火が通っていて、中は通っていないとか食材によっては危険だと思いますよ。よくTV番組で芸能人が料理を作るのがありますが、酷い例では魚介類などの生ものが半煮え状態とか・・卵料理などにしても調理の仕方や下手に時間がかかったりすると食中毒菌が増殖してしまうとかありえるんじゃないでしょうか?食中毒菌は魚介類とか卵の外側なんかに普通に存在しているんですよ。ただ普通は数が少ないから食べても問題ないんです。だから生ものは手早く調理して新鮮なうちに食べる。それでも心配だからワサビやショウガ、ニンニクを付けて殺菌して食べるんです。また火を通すのは殺菌や毒素を分解する役割もありますからね。
お礼
やっぱりありえるんですね。 ありがとうございます。
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
手を加えて全く新しいオリジナルメニューとして再利用できそうなら、捨てません。無理そうなら捨てるしかないでしょう。料理は創造力ですので、毎日献立を考えるのは、ボケ解消になるそうです。 おかゆなら、米から炊くより、ご飯に水を加えて加熱すれば簡単にできますよ。
お礼
実は二度炊いたご飯を誤魔化そうとして出来たのがこのおかゆです。 応用力がある人ってかっこいいですよね。おかゆなら結構融通が利くかなーと思ったんですが、無理でした。 ありがとうございます。
- omedeto
- ベストアンサー率14% (136/937)
悩むと材料費とかいろいろ考えちゃうから、決断は早くする。 簡単な手直しをチャレンジして、どうにもならなかったら即捨てて 次のおかずに取り掛かる。
お礼
決断力ですね。 失敗自体は仕方ないことで、それは結果論ですね。 ありがとうございます。
捨ててくれ。 壊滅的な料理しか作れん私としては無理して「おいしい」と 言われる姿が辛すぎる。何も言わずに捨ててくれ。
お礼
分かりました。そうします。 ありがとうございます。
- goodn1ght
- ベストアンサー率8% (215/2619)
料理で、単に砂糖を入れるところで塩を入れたというレベルでも捨てるべきです。 美味しいものを食べるとか、好感の持てる人と話したりすることは幸せなことですが、その逆は不幸なことです。
お礼
ありがとうございます。 今後はそうしたいと思います。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
食べられるのなら、もったいないので食べたほうがいいでしょう。 食べられないくらいマズイのなら、我慢しても食べられないでしょう。 食べられないくらいマズイのだから。 毒があって食べられないのもマズくて食べられないのも、食べられないという意味では同じです。
お礼
分かり安い基準ですね。 ところが私の場合、ある程度無理して食べられたんですよ。 食べられないものというのは、腐った食べ物だとか言って少しずつなら。まあとめられましたけど。 やっぱり一般的な基準では私の考えがおかしいようですね。 今後は失敗しないようにしたいです。 ありがとうございます。
まずい思いをして食べるくらいなら捨てた方が良いと思います。特に自分が作って自分で食べる場合には。
お礼
そうですか。いやなんか栄養素まで捨ててしまうのは、バチがあたりそうでして。 神罰とか仏罰とか母罰とか、キラ罰とか。 ありがとうございます。 やっぱ無理をして良いことと悪いことがありますよね。
- melange
- ベストアンサー率19% (38/191)
私が母に食べるなと注意されたのは ・味付けをめちゃくちゃに塩辛くしすぎたもの ⇒塩分取りすぎ、高血圧になると。 ・焦げたもの 焦げの部分 ⇒習慣的に食べてたらがんになる。 本当にそうなのか調べてまではないので微妙に違うかもしれませんが。 あと以前揚げ餃子を作った際、中まで火がちゃんと通ってなかったらしく半生の豚肉にやられました。(サルモネラ・・・?)用事があり病院に行けなかった(行かなかった)ので3~4日の間腹痛が今までにないほど酷かったです。もうあんな思いしたくない。 主さんの趣旨と外れてますね、すみません。 自炊経験が少ないゆえにやらかした&やらかしそうになった阿呆な体験談ですが…私の結論は、失敗したものは食べない方がいいですよ、やっぱり。
お礼
やはり健康上大丈夫かは重要ですよね。ギョーザの事件とかみても。 油をちゃんと切ってない揚げ物もやばそうですね。 ありがとうございます。
- madmax4
- ベストアンサー率6% (111/1826)
そのおかゆはお湯足してもっと煮ればいいのでは?
お礼
いくら煮ても駄目だったんです。もともと炊き方を間違えたものを使ってたので。 ありがとうございます。
お礼
実は…。誤って冷や飯を炊いてしまったんです。 誤魔化せる味付けなら捨てずに済むんですね。 ありがとうございます。