- ベストアンサー
おからって?
卯の花を作るときにおからを炒りますよね。 どうしてだか知っている人がいたら教えてください? 臭みをとるためですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おからを炒るのは、おからに油を吸わせ、水分を抜くためだそうです。 油を含ませてからじゅうぶん炒れば、油臭くなりませんし美味しくなります。 炒ったほうが、味も染み込みやすくなります。 おからの臭みが気になるのでしたら、長ネギを刻んで加えると、気にならなくなります。 http://www.tsuji.ac.jp/hp/motto/waza/japan/wz16.htm
その他の回答 (2)
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2
卯の花の料理には、いろいろな具も入りますが、[出し汁]がかなり入ります。 十分炒らないと水分が飛ばないので、ベトベトな[卯の花炒り]が出来てしまいます。 http://www.konnyakuya.com/recipe/teiban/unohana.htm (このレシピにしょうが汁を入れると臭みも取れて、もっと美味しくなります)
- usiototora
- ベストアンサー率55% (149/270)
回答No.1
おからって、そのままだと結構腐りやすいんですよね。 だからよく炒るんだと思います。 又炒ったほうが味がしみ込みやすいし・・・ 安いのは嬉しいんだけど、調理するのは結構時間がかかりますよね。でも大好きなおかずの一つです。(笑)
お礼
皆様回答ありがとうございました。 自分でおからを炒っていて不思議に思っていたことが、解決できて、 すっきりしました。 どうもありがとうございました。