• ベストアンサー

会社を解雇されそうなのでアドバイスください

会社は社員15人の小企業です。 以下の理由で解雇させられそうです (1)雇い主の人間的好き嫌いで辞めさせられる。 (2)理不尽な減俸により精神的苦痛 上記の理由・手法により年度末で解雇させられる可能性があります。 昨年、月額1万5千円の減俸に遭っていますが我慢して続けました。 自分には家族がいて乳児もいるので会社を辞めるという選択は出来ません。 昨年は弁護士に相談しようとしましたがいらぬ波を立てぬほうが良いという両親のアドバイスにより断念しました。 私としては今年解雇されるなら法的に訴えたいと考えていますが、如何せん法律には無知でどのようにこの雇い主と闘えばよいのかわかりません。 私としては世間にこの案件に目を向けてほしいと考えています。 どのようにすればよいのでしょうか? 尚、私はこの一年、仕事で大したミスもなく普通にやってきたつもりですが、雇い主からはお客から君の応対にクレームがあったと言われました。 どのお客にどの状況でどのように言われたのか確認したのですが濁されましたので信憑性は低いと考えています。 この事は私も記憶にありませんし、納得できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.6

労働基準監督署やハローワークなどへ相談するより、個人で加入できる労働組合に相談に行くことをお勧めします。 上述は所詮お役所ですから、どこまで個人に親身になってくれるか疑問です。 組合は第一に労働者の視点にたってくれると思います。会社に組合がない人たちのために、個人で加入できる労働組合があります。場合によっては労働者(質問者さん)の代理として会社と交渉してくれるはずです。 「個人 ユニオン 労働組合」などで検索してみてください。 いくつかヒットすると思います。

参考URL:
http://www.rengo-tokyo.gr.jp/soudan/index.html

その他の回答 (6)

回答No.7

こんにちは。突然の解雇を受け、労働審判で争ったことがある者です。 雇用主の人間的好き嫌い…ここが私と同じです。 質問者様はまだ想定の範囲内のようですが、そうであると仮定して、悔しい 気持ちはよくわかります。小さい会社では、「社長が気に入らない=クビ」これが 現実です。 >不当解雇でも泣き寝入りしろということでしょうか? お金の上での損得を優先するならば、それが一番賢い選択だと思います。 質問者様が、理由がどうしても納得いかず、裁判に何年もかかっても弁護士に いくらかかっても、それでも「自分に非がない」ことを認めさせたい、あるいは どうしても今の職場に戻りたいのなら、覚悟を決めて裁判する、それが正しい選択です。

  • beniotome
  • ベストアンサー率20% (31/155)
回答No.5

回答は出尽くしていますね、とにかく自分から辞めない事、いっその事解雇になる事、その上で納得できるように行動してください、ただ普通の一般人が戦える範囲はあまり広くないでしょうが、とにかく自分が納得できる状態を目指してください、妥協点は必用です、恐らくまだ20代くらいですか?まだまだこれからやり直しはききます。

117hagekat
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 まだ解雇になったわけではありませんが、雇い主、その一族、私のミスをあら捜ししていますのでまずは解雇にされない働きを気を張ってしたいと思います

回答No.4

>(1)雇い主の人間的好き嫌いで辞めさせられる。 憶測にすぎず、理由とは断言できません。 >(2)理不尽な減俸により精神的苦痛 理不尽かどうか判断できません。 また、精神的苦痛は証明する事が非常に難しい。 >昨年は弁護士に相談しようとしましたがいらぬ波を立てぬほうが良いという両親のアドバイスにより断念しました。 妥当なアドバイスだと思います。 争うかどうかを決めていないのに相談するのは相談料が馬鹿になりませんしね。 >私としては今年解雇されるなら法的に訴えたいと考えていますが、如何せん法律には無知でどのようにこの雇い主と闘えばよいのかわかりません。 専門家に丸投げするのが一番正しいかと。 信頼できる弁護士を探し、その人の言う事に従っていくのが最も間違いが無いはず。 >私としては世間にこの案件に目を向けてほしいと考えています。 よっぽどでなければマスコミ等に報道される事も無く、世間一般が知る事はありません。 揉めに揉めて裁判で最高裁まで争われ、予想外の判決や法外な賠償命令などが出ない限り この目論見は間違いなく達成されません。 精々が地方紙の社会面で文字のみ・数行扱われる程度じゃないでしょうか。 >どのようにすればよいのでしょうか? >自分には家族がいて乳児もいるので会社を辞めるという選択は出来ません。 解雇されておとなしく再就職するのが良いかと。 懲戒解雇ではなく通常解雇であれば、退職金も出るし、失業保険も早めに受け取れる。 そのお金で再就職先を探すのが最も建設的な考えかと。 懲戒解雇とか言われたなら争う価値はあると思いますが。 法的に争うのは構いませんが、よっぽど理解のある会社でなければ 前職の揉め事の為に出廷するから休む。と言われて良い顔はしません。 しかも、それが中途入社早々の新入社員であれば尚更です。 かといって、争いが終わるまで再就職しない。というのは長期化した場合に最悪のパターン。 本当に妻子を養う事を考えるのであれば、生活の安定を第一に考え 復讐?などの為に時間や金を使う事を避けるべきじゃないですか? プライドで人間は生きていけないし、妻子も養えません。

117hagekat
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 アドバイスどおりならば社員は不当解雇でも泣き寝入りしろということでしょうか?

  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.3

間に合うようでしたらこちらをご検討ください http://www.t-union.or.jp/ 貴方の場合、このまま今の会社に居続けることは大きな苦痛を伴うだけですので、退職を考慮に入れておいたほうがいいでしょう。 ただし解雇されるその日まで粘る事です。 自分から退職願は絶対に出さない事。 労働基準監督署だけでなく、職安でも貴方の力になってくれます(助言程度ですが)。 もはや戦う気持ちを醸成していくしかないでしょう。 心の準備がないと、弱気に陥ったり、不意打ちを食らわされてしまうことになりますので、喧嘩に負けない為に心の準備だけは怠りなく♪

117hagekat
質問者

お礼

大変参考になるサイトを教えていただきありがとうございました。 時が来たら無料相談のほうへ連絡したいと思います。 このサイトの中で気になったのが年次休暇です、自分のところは基本的にありませんし平日休むには2日分の休暇をとらなければなりません。 こんなのってやはりおかしいのでしょうか? 今までこれが普通だと思って働いていました

  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.2

1、労働基準監督署に駆け込む方法と 2、組合に助けを求める方法があります。 (会社に組合がなくても大丈夫です) 解雇が違法の可能性が高いので、労基署に行けばよろしいのでは? 解雇が告げられても、「わかりました」といった、 承諾を安易にしないことが肝要です。 労基法違反なので、解雇無効です、と主張しましょう。

117hagekat
質問者

お礼

私たちの業界は組合など存在しないのですが、会社に組合がなくても大丈夫だというのはどの組合でもそうなのでしょうか? よければどのような組合なら大丈夫なのかをお教えください

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

争うつもりであれば解雇されたときには解雇権の乱用ということで争えばいいです。 ただ、まずは減俸も含めて労働基準監督署に相談してからでしょう。

117hagekat
質問者

お礼

すぐにお返事いただきましてありがとうございます。 労働基準監督署というのは考えなかったわけではないのですが私が相談したことが外に伝わるのではと、案じました。 やはり労働基準監督署には相談者の守秘義務はあるのでしょうか

関連するQ&A