- ベストアンサー
就職が不安・・・どうしたらいのか。
学校を卒業後、内定をもらった会社に就職したのですが、2週間足らずでやめてしまいました。仕事内容が原因ではないんです。原因は人と関わること。 バイトでも、仕事は楽しかったんですが、人と関わることが嫌でした。人と言ってもお客さんではなく、一緒に働いてる人たちです。 打ち解けていけないんです。そのため、孤独を感じ、仕事は良かったのですが,同じ職場の人といるのが苦痛で、コミュニケーションがうまくとれなくて辞めてしまいました。(そのため、学校でも知ってる人はいても友達にはなれませんでした。話かけても、笑顔でいても、うまくコミュニケーションできなくて友達にはなれなかったんです・・・) 正社員として入ったところも、同じ理由でした。 無職になってからもう9ヶ月過ぎました。 この9ヶ月ハローワーク行って求人を見て、自分はどうしたらいいのかと悩んでいるだけでした。 しかし、働かなきゃ!働こう!という意欲が湧いてきた今、これからどうやって進めていけばいいのかわからず悩んでいます。 そのため、なかなか動けないで、ずっと何もできずにいます。 22にもなって精神的な問題があり社会に出て働いてない、道を外れたこんな自分が嫌です。でも、何からしていいのかわからない・・・ 履歴書書いたり、自己PR考えなきゃいけない・・・ この仕事がしたいなんていうのもない。 何からしていくべきなんでしょうか?どうやって進めていくべきなんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前職安で求職担当していた者です。すぐ就職したいなら製造業などの人と関わることが少ない、もくもくと働くといった職種もあります。 ハローワークには求人検索だけで行くのではなく、職業相談で職員と1対1で面談してください。そして今回の質問内容を話して今後の指示を仰ぐのです。ハローワークは忙しい役所なのでカウンセリング等おこないませんが、同じ厚生労働省管轄で、民間で言うキァリアアドバイザーやキャリアコンサルタントがいる特殊法人、外郭団体など教えてくれるはずです。 国の施設だから無料ですし、働く意志はあるんだけど、自分に原因がありそうで就職活動がうまくいかない、などの相談にのってくれる機関です。
その他の回答 (2)
- igugyufiy
- ベストアンサー率20% (7/35)
とりあえずアルバイトじゃだめなんですかねぇ?22なら余裕余裕。 以前アルバイトをしていたならある程度探し方はわかるはず。いろいろやってみて「お、これはいいかも?」みたいなものがあればめっけもの。そうでなくとも自己分析やら適正やらが出来ると思うから無駄ではない。 あとは派遣とか。長期的な感じじゃなくて、「三年ぐらいこれで働く」みたいな。派遣先で気に入ったら中途で入れないか掛け合ってみるとか。 まあアルバイトでも派遣でもいえる問題点は、生活費の捻出が困難になってくるというところですか。時給ですからね。だから多少贅沢したい人はあえて残業して捻出していると聞いたことがあります。 それと働く意欲はいいのですが、それで自分の首を絞める必要はありませんよ。あなたの場合、「車が欲しいから働きたい」、「遊ぶ金がほしいから働きたい」ぐらいで丁度いいかと。ポジティブにいきましょう。人生の終わりじゃないんだし。 個人的な意見で申し訳ない。
お礼
アルバイトとも考えたんですが、中途半端になるのがいやで。親も反対してるんです。 派遣も考えてみようと思います。 働くことを深く考えず、前向きに頑張ってみます! ありがとうございました。
- RedClover
- ベストアンサー率23% (29/124)
働くとは、収入を得るということです。 お給料を頂く分だけ、つらい事や悔しい事があるものです。 ともあれ、あなたが働く事に前向きな人で良かった。 色々な仕事があるし、色々な人がいます。 前職が全てではありません。 それに、社交的ではないからといって、 精神的に問題があるわけでは無いと思いますよ。 コミュニケーション能力は、経験から改善できる点も多いです。 例えば、派遣社員から始めてみてはいかがですか? ハローワークは自分で探しに行きますが、 派遣では仕事を紹介してくれます。 正社員で働くことが理想かもしれませんが、 ご自分の中で何らかの不安があるなら、 派遣という方法で、担当者さんとじっくり話しをして、 あなたに合った職場を紹介してもらえば良いのです。 相性の良い会社があれば、ゆくゆくは社員にしてもらう というステップもあるでしょう。 焦らずに、色々な経験を積んでいけば良いのです。
お礼
なるほど!正社員ばっかり考えていましたが、派遣という考えもあるんですね! 経験しなきゃわからないことって多いですもんね! 自分にあった職につけるよう、頑張ってみます。 ありがとうございました☆
お礼
ハローワークで相談に乗ってくれるんですか!しりませんでした。 今度活用してみます! ありがとうございました。