• ベストアンサー

転職か残留か・・・非常に悩んでます・・・

はじめまして。結論を出す時期が迫っているのに関わらず、結論を出せぬまま悩んでおります。(33歳既婚 小学1年の子供1人) 現在の会社はヘッドハンティングで入社し、事業の立ち上げを(小売店)任され一応の成功を収めています。年収も満足しているし、家も購入して、会社まで15分で通える状況にも満足しています。 そんな状況の中、業界の中で先生と呼ばれる方にスカウトされてしましました。先生の事業は、同じ物を扱いながらも技術をメインに提供していく販売スタイルです。しかし、販売体系が催事をメインにしている為、月の内の殆どは出張という事になってしまします。 こちらの条件としては年収UP(現在500万)最低でも10日は家に帰れるようにして欲しい、自宅から通える範囲の催事を増やして欲しい・・・との条件を出しました。 結果は『上記の条件を全て飲む+将来は会社を継いで欲しい(先生が高齢の為)』との打診を受けました。 現在の職場は、家族との時間を大切に出来る環境ではありますが、将来的には不安な部分があります。転職を打診された所は、家族との時間が少なくなる事への不安、高額商品の催事という販売体系に若干の不安・・・等があります。しかし、年収や将来は年商3億の会社を運営できるという魅力もあります。 どちらにも決めきれぬままで、悶々とした毎日を送っております・・・。 皆様から良きアドバイスをお受けできると有難く感じます。宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • condo
  • ベストアンサー率37% (37/98)
回答No.2

 今のお仕事には、もう満足・納得されたのでしょうか?そうであれば、お誘いを受けた御仕事にも魅力を感じられているようですので、新しい一歩を踏み出しても良いのではないかと思います。  先方は、質問者さんが提示した条件を全て飲んでくれるということもありますし。ある程度実現可能な条件を提示されたということは、恐らく質問者さんも、新しいお仕事に惹かれているのではないかと思います。しかし引っかかるのが、ご家族とのことですね。  ご家族思いなのですね。特に、まだ小さいお子さんには構ってあげたいところではないでしょうか。でも、お子さんも小学生になれば、そろそろ自分の社会を持ち始めて、親子の関係は少しずつ変わっていくのではないかと思います。今はまだ親子ベッタリかもしれませんが、良くも悪くも、追々、手がかからなくなると思います。取り合えず、土日だけでも家に居られれば、十分なのではないでしょうか。  一点、気になるのは・・・ 残念ながら先方との約束は実現されるものではないように思います(年収UPは実現されるかもしれませんが)。跡継ぎを期待されての採用ですから、甘っチョロイ労働環境・条件ではないと思います。将来の経営者となるわけですから、周りの従業員に姿勢を示すためにも、逆に自分から厳しい条件・環境で働くべきと思います。また、そうせざるを得なくなると思います。

trek493
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなのです!全てがまさに仰る通りなのです・・・。 非常に勇気付けられるお言葉と、気持ちを察して頂いた事に感激しております。 馬鹿が付くほどの子煩悩である私なのですが、現在の環境を変える事が子供にとって、どういう影響を及ぼすのかが心配なのです。(子供が生まれてから、ずっと通勤20分圏内なのです・・・) 新しい仕事にも魅力は感じており、現在の職場も一応の満足と納得はあります。自分自身、次のステージがあるとすれば、新しい職場がそうであろうとも感じます。 稚拙な言い方ですが『仕事をバリバリする格好良い父親』か『家族思いで家族重視の父親』か・・・どちらかの判断になるのでしょうか?

その他の回答 (6)

  • d-buu
  • ベストアンサー率26% (26/100)
回答No.7

子どもの立場から発言しても良いでしょうか? (親が零細企業経営です。) 経営って大変ですよ。親戚にも中小企業の経営者がいますが、社員には休日はありますけど、なんだかんだいって社長は空いてる時に休みを取るような状態です。(当たり前ですね) うちの父は小中高と殆ど土日も家にいなかったので、たまに家に居ると「何で家に居るの?」って思うくらいでした。 (ごめんなさいね、居ないのが普通になってしまって・・・) ですので、当てはまるかどうかはお子さん次第だと思うのですが、この年齢で父親が不在がちだと私の様な感情を抱く恐れもあるのではないかな?と思って投稿させていただきました。 眼鏡業界ですか?ご苦労様です。 以前の同僚が眼鏡業界の出身でちょこちょこ聞きました。 (業績が下がるといつ倒産するかどきどきするって言ってました) いずれにしてもお仕事や、お子さんの為に頑張ってください。 乱文にて失礼しました。

trek493
質問者

お礼

御回答有難うございます。 子の立場からの視点をお聞きでき、非常に参考になりました。 私は父親がいなかったので、子供とは片時も離れてはいけない・・・と感じて生きてきました。反面、金銭的な苦労は絶対に掛けない・・・という気持ちも持っていました。 何れにしても今回の話は、今の私にとっては時期尚早だったようです。 参考になる御意見、本当にありがとうございました。

  • abekkan
  • ベストアンサー率27% (83/305)
回答No.6

#5です。 >逆にお聞きして申し訳ないのですが、abekkan様ならどうされますでしょうか? →条件として、  ・年収UP。  ・将来経営者になれる可能性がある。 の2で考えます。10日は家に帰れる、自宅から通える範囲、の条件は最初は守られるでしょうが、1年もしないうちに守られなくなるでしょうね。下っ端だったら条件に合った仕事を割り当てられますが、経営者候補なんだからこの場所の仕事しかやらない なんて許されませんよ。家族との時間を充分にとることは難しいでしょうね。 ただ、子供が小学生のうちは親が相手をすることが多いですが、中学生になると関わることも少なくなって仕事に専念してもいいかもしれません。でもまだ1年生なんですね。 私の場合は5年生の長男の下にまだ3人いるので家族との時間を優先しますが。 経営者になりたい という野心がどれだけ強いかで決めるべきだと思います。野心がそれほど強くないならきっとなれないでしょうし。

trek493
質問者

お礼

何度も御回答下さり有難うございます。 abekkan様の御意見や他の御回答者様の御意見を参考に考えました。 現在の状況では、結論に至らない自分がいる事に気づきました。 後継者の問題しかり、家庭の問題しかり・・・ もし可能であらば、もっと自分を見定めてもらった上で、先方には結論を出してもらおうと思います。先方の仕事は休日を利用して手伝いながら、自分が本当に後継者に相応しいかを判断してもらおうと考えました。その結果が、本当に後継者と成り得る人材であると判断されれば、胸を張って転職したいと感じます。逆にそれが通らない様でしたら、今回は諦めようと思います。 都合の良い結果になってしまいましたが、皆様のお陰で結論に至りました。皆様、本当にありがとうございました。

  • abekkan
  • ベストアンサー率27% (83/305)
回答No.5

こんにちは。転職暦2回の40台のオヤジです。 「将来は会社を継いで欲しい」というのがどこまで本気なのかが気になります。 たいへん失礼ですが、trek493さんは事業の立ち上げで成功を収めたという割には年収500万円というのが気になりました(年収のUP額が500万って意味ではないですよね?)。年収1千万以上稼いでいるヤリ手にだったら、会社を継いで欲しいと本気で思うかもしれませんが。。。 trek493さんと先生の関係がどれだけ深いのかわからないので断言できませんが、会社を運営できる というのは話半分(以下)に思っていた方がいい気がします。 その条件無しでも転職する価値があると思えれば、転職すべきだと思います。

trek493
質問者

お礼

はじめまして!ご回答ありがとうございます。 >事業の立ち上げで成功を収めたという割には年収500万円というのが気になりました これが耳の痛い御言葉でして・・・。私の業界(実は眼鏡業界です)では、比較的高い年収になるのです・・・。転職前が400万だったので、一応の大幅UPにはなっているのです。そうとしても、現在の給与は経営者(個人経営)の出し渋りはあるのです・・・・。 >会社を運営できる というのは話半分(以下)に思っていた方がいい気がします。 貴重な御意見ありがとうございます。逆にお聞きして申し訳ないのですが、abekkan様ならどうされますでしょうか?

  • condo
  • ベストアンサー率37% (37/98)
回答No.4

No.2 の回答者です。  『仕事をバリバリする格好良い父親』か『家族思いで家族重視の父親』は悩ましいところですね。でも、どちらかを選択するのではなく、両方、をバランスよく狙ってはどうでしょうか?『仕事をバリバリする家族思いの父親』というのは?  毎日が毎日、家族と顔をあわせなければ家族思いではない、ということでもないと思います。仕事は暦通りとして休日出勤はできるだけしないようにし、休みの日は家族と過ごす。また、決めた曜日(水曜日など)は早い時間に帰るようにする。そのためにも、他の日は残業をいとわず、時間に遠慮なく仕事に注力する。といった形での家族との接し方もありだと思います。  もし、繁忙期と閑散期が明確に分かれるのであれば、その時期に合わせて、仕事の仕方と家族との過ごし方にメリハリをつけてはどうでしょうか。  とは言っても、私からは、転職すべきか、そうでないかはナンとも申し上げられません。転職する/しないの判断には、家族のこと以外にも、色々な要素が入り込むでしょうから。  何れにしろ、奥様とは十分に話し合われることが重要だと思います。特に転職するとなれば、奥様のご理解とご協力が必要でしょうから。  歯切れの悪い回答で、すみません。

trek493
質問者

お礼

>歯切れの悪い回答で、すみません。 とんでもありません。非常に参考になる御意見と感じております。 『両方をバランス良く狙う』という発想は思いつきませんでした! 仰る勤務体系が可能であらば両方を狙えますね。仕事・家族の両方に傾注できる良い方法だなぁ・・・と感じました。 他人の転職の事で、これほど親身にお答え頂いて感謝しております。 貴重な御意見が無駄にならぬよう、熟考に熟考を重ねたいとおもいます。 ありがとうございます。

  • bouk
  • ベストアンサー率49% (334/680)
回答No.3

難しい選択ですね。 天秤がどちらかに傾くまで、もっと情報収集できませんか? 会社に足を運んで職場の雰囲気を確かめる、働いている人に話しを聞いてみる、取引先の評判・・などなど。 入ってみたら居心地が悪く針の筵、経営は火の車なんてよくある話で。 業界の中で先生と呼ばれていても、人としてその方を尊敬できますか?後継者という言葉を軽々しく使われているように思うので、簡単に覆されるのではないでしょうか・・trek493さんはその方とそれほどの信頼関係を築けていますか? お子さんをもう一人・・とのお考えはないでしょうか? どちらにせよ、もうしばらく家族との時間を大切にされたほうが。奥様に負担を強いることになりますよ。 私なら今の職場に留まって実績を上げ、これから先もスカウトの声がかかるように努力するかもしれません。これがラストチャンスではないように思うのですが・・

trek493
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >会社に足を運んで職場の雰囲気を確かめる、働いている人に話しを聞いてみる、取引先の評判・・などなど。 声が掛かってから2~3度ですが、催事のお手伝いに行きました。独特の雰囲気に圧倒された・・・という印象が残っております。業界が同じなので、取引先は自然と同じになってくるのですが、取引先の評判は軒並み好評のようなのです・・・。社員に関しては、会長(先生)社長(先生の奥さん)そして私の店とのメイン取引先であるメーカーの担当者(やはり引き抜き)というメンバーなのです。先生と奥様は高齢の御夫婦で、お子様もいないので余計に後継者・・・という風に思っているのでは・・・と解釈しております。 信頼関係に関しては・・・・う~ん・・・といった感じでしょうか・・・。知り合って8ヶ月、休日を利用し先生の下に勉強しに行ってた期間なのですが、そこで見込まれたという感じです。 >私なら今の職場に留まって実績を上げ、これから先もスカウトの声がかかるように努力するかもしれません。これがラストチャンスではないように思うのですが・・ そうですよね・・・仕事柄、技術を持っている人材は重宝されるので、この選択肢もアリですよね。 心遣いのこもった御回答ありがとうございます。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

男ならここが勝負時ですよ。 こんなチャンスを逃せば後悔します。 これは天命でしょう。

trek493
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり勝負時なのでしょうか・・・。 男としての勝負を取るか、父親としての現在を取るか・・・ 悩み所です・・・。

関連するQ&A