- 締切済み
一次関数
唐突にすみません。 y=mx+b の関数で、m/b で何が求まるのでしょうか? y=mx+bから、上記のようにm/b(傾き÷切片)で値を求めて その後、算出したい値に導かれるのですが、m/bで何が求まるか分かりません。どなたか教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ngtk
- ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.3
y/b=(m/b)*x + 1と考えるとグラフの中にm/bが出てきますよね。 y/bをy’という新たな直線だと考えると、 y’はy切片が1のときの傾きがm/bという直線になります。
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2
何が悩みか? y=m*(x+b/m) と変形してみると、-b/m は直線と x 軸との交点です。m/b は単にその逆数ですが....
質問者
お礼
ありがとうございます。 >-b/m は直線と x 軸との交点です なるほど。。ここまでは分かりました 逆数のm/b は、マイナス符号もなくなってますが、 >-b/m は直線と x 軸との交点です こういう言い方にたとえると、どうーなりますか? それとも、こんな言い方はできないのですか・ 図でイメージしたかったです・・
- BookerL
- ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.1
単なる普通の一次関数で、m/b で何か意味のある値になるとは思えませんが。 「算出したい値」とかあるところをもう少し具体的に明らかにされると何かわかるかも知れません。
お礼
夜遅くにありがとうございます。 >y’はy切片が1のときの傾きがm/bという直線になります。 これはわかりました。。 それで、このy/b=(m/b)*x + 1と、もともとの、y=mx+bという式はどういう関係になるんですかね。よろしかたっらおしえてください