• ベストアンサー

大学受験用の初心者参考書

よろしくお願いします。 大学受験のため物理を勉強しようと思います。 今までは生物と化学を勉強していたので、物理は全くといっていいほど初心者です。そこで、参考書を買おうと思いますが、それについて質問です。 人に聞いたり、本屋で立ち読みしていて、橋元の物理IBをはじめからていねいに」がわかりやすいと思いました。 ただ説明はいいと思ったのですが、参考書なので問題がほぼ全くといっていいほどないので、問題集を探しています。 参考書としては、今までセミナーを使用していたのですが、セミナーは本屋さんに行くと本屋では取り寄せになり、解答もつかないとのことでした。それでは意味がないので、他の参考書を探しています。 「物理のエッセンス力学・波動」浜島 清利 (著) がいいということなので、その辺りを考えていますが、初心者の自分に 「橋元の物理IBをはじめからていねいに」の後にすぐに「物理のエッセンス力学・波動」は難しいでしょうか。もし難しければ初心者でも取り組みやすい物理の問題集を推薦していただけませんか。 参考書に関しては「橋元の物理IBをはじめからていねいに」が理解できるようになったらもう一冊くらいちゃんとした?標準かそれより少し上の参考書を買おうと思っています。もし良い本があれば推薦お願いします。 志望は医学部ですが、今から初めて一日二時間程度物理に費やそうと思っていますので、おそらくセンターレベル程度しかもっていけないと思います。二次レベルはきっと無理だと思いますので。 また、化学、生物では資料集、用語辞典を使っているのですが、物理でもそういう教材はあった方がよいでしょうか。 人に相談すると物理は独学では難しいとのことなので、ある程度勉強したらサテライン等の授業も取ろうと思っています。 物理初心者ですので、よくわかりませんが、以上よろしくお願いします。また勉強方法に関してもアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bv400
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

一番最初は「はじめからていねいに(橋本先生だったかな?)」をサラッと一ヶ月程度で終わらせてあとはひたすら物理のエッセンス。教科書は買いませんでした。毎日少しずつというより、物理をやる日を決めてガッと長い時間(2,3時間)やった方が良いと思います。文系科目は毎日少しずつやった方が力がつくと思いますが、理系科目は一気にやった方が良いと思います。物理のほうが生物に比べ、覚える量が圧倒的に少なく楽しいですよ。がんばってください。

goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 では私もまずはじめからていねいにをやってみてその後いけそうであればエッセンスにいこうと思います。いろいろアドバイスをいただきましてありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • huka99
  • ベストアンサー率15% (23/153)
回答No.4

#2です。 最初は参考書だけでもOKです。参考書で物理の事象をイメージし、 基本的な問題の解き方は身につきます。 しかし、先の回答にもあるように、センターは教科書重視です。 教科書の隅っこに書いてあるようなことから出題されたりします。 効率化を図る参考書には絶対書いていないようなことです。 (良書であればあるほど書いていないようなこと) 五月だったら遅くはないと思いますよ。 私の知り合いの医学部志望は、夏休みに集中的にやって センター物理はかなり取れるようになっていましたから。 2002年は古いですが、センター出題範囲を 確認すれば大丈夫だと思いますよ。 繰り返しますが、センター物理攻略には、教科書熟読と 過去問、予想問の徹底演習だと思います。

goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教えていただいたとおりやってみたいと思います。ありがとうございます。

  • bv400
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

私も浪人してはじめて物理をはじめたんですが、「物理のエッセンス(浜島先生)」を4回以上繰り返して、2回目の全統記述では全教科中で一番良い偏差値になりました。確か70はいきました。当然人にもよると思いますが、この参考書はすばらしいと思います。

goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。bv400さまも浪人後はじめたなのですね。心強いです!! 今日本屋に行ってエッセンスを拝見しました。 確かにわかりやすそうでしたが、記号Nがなにを示すのかぱっと見書いてなかったのでやはり教科書と併用して使用すべきなのかな?などと思いました。Nはきっとニュートンなのでしょうね。あたりまえすぎて書いてないのでしょうね。でも初心者としては軽く説明が欲しいなーと思いました。また問題数が少ないのが気になりました。 bv400さまはエッセンスの他に物理教材はなにを使用されましたか?これは参考書として使われたのですよね?使われた参考書と問題集、資料集を教えていただけませんか。また勉強方法についても教えていただけるとうれしいです。一日何時間程度など。 よろしくお願いいたします。

  • huka99
  • ベストアンサー率15% (23/153)
回答No.2

私は問題精講シリーズが良書だと思っているのですが、 これは二次試験対応です。そのほかの参考書も、 初心者用とはいっても、二次試験を意識したものだと思います。 物理の場合、化学とは違って、二次試験ができれば センター試験ができる、といったものではないような気がします。 橋本のはじていも良いですが、センターには不要かな? といったことも多いです。 センターのみの勉強であれば、教科書熟読と、 過去問、予想問題を多くこなすのがいいと思います。 文章の正誤問題や実験器具の名前が問われたりしますが、 二次試験ではほとんど問われないので、物理(の二次)が得意だった 私も、センターを意識して教科書を読み込むまでは あまり点数が出なかったりしていました。 なかなか理解ができないようであれば参考書を読むのも いいですが、はじめから参考書だけで勉強していると、 センターには不要な知識まで覚えることになって、 効率が悪いと思いますよ。 『わくわく物理探検隊』というのが講義調で分かりやすい と評判のようです。また、某巨大掲示板では、迷ったらエッセンス、 と言っているようです。 初歩的な概念を身につけたら、 あとはセンター予想問題集を繰り返すだけで良いと思います。

goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「わくわく物理探検隊」という本について調べたらえらく評判がいいので、中を見てみたいと本屋に行ってきましたが、ありませんでした。 2002年度版で新しい版はないみたいでした。ただ取り寄せはできるということでした。 そこで質問なのですが、この本は問題集ではなく参考書ですよね?私は教科書もないので教科書も買いたかったのですが、教科書は5月にならないと入らないということでしたが、教科書がなくてもこの本だけで参考書としていけますか?教科書は5月ですが、教科書ガイドはすでに並んでいました。この場合教科書のかわりに教科書ガイドでも可でしょうか。ただ教科書○ページの図よりというような表記があったのでやはりだめかなーと思ったりしています。 以上よろしくお願いします。

  • nabeta
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

僕は教科書と問題集だけで乗り切ったタイプなので参考書のオススメはわかりませんが… 問題集は数研出版の実践物理重要問題集(オレンジと緑のやつです)が好きでした。常識的な問題が多く、基礎からステップアップで身につけるにはやりやすいんじゃないかな、と思います。 用語事典はいらないんじゃないのでは?暗記が必要な用語があるわけでもないですからね。 物理は確かにとっつきづらく独学では難しい科目かもしれませんがセンターで100点が取りやすい科目としても有名です。またどちらの医学部を目指しているのかわかりませんが、国立大の2次試験で突拍子もない問題が出てくることは少ないでしょう。なのでセンターレベルまでしっかり持って行ければそこから2次レベルには持ち込みやすいのではないでしょうか。 もちろん受験の年の1年間(ですよね?)で仕上げるのは、メチャクチャ大変だと思いますが医学部目指すんならガンバって!としか言いようがないです…f(^^;) ほかの理科科目よりも土台の部分が重要だと思うのでやっぱり最初は授業で習うのが一番だとは思いますがどうでしょう? 物理の最初の所(力学)に出てくる相対速度の考え方(運動している台車の上を台車が運動している、などなど)とかで僕は最初困りました。

goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私は化学と生物のみだったので物理は教科書がありません。教科書は買おうと思ったら5月にしか入荷されないとのことで、それでは遅すぎます。ただ教科書ガイドはすでにあり、数研のガイドは重要単語がまとめられていました。他の参考書は教科書をもとにやるのであまり単語などについては詳しくないので、これでもいいかなと思いましたがどう思われますか? また、実践物理重要問題集も見せていただきましたが、物理初心者が橋元のはじていなどの初心者向けの参考書のみの後にすぐに使用するのは難しすぎると思いました。私は数が多くてもだんだん易しいのからやっていきたいので。なのでそのような問題集のおすすめはありますか。 用語辞典はいらないですか。資料集はどうでしょうか。 授業にでたいのはやまやまですが、無理かもしれないです。 でも、貴重なアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A