• ベストアンサー

裁量労働制

IT営業職で裁量労働制はよくあることですか? 裁量労働制の場合気をつけなくてはならないこと等ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.3

(IT営業職で裁量労働制はよくあることですか?) ITでなくても営業職なら当たり前です。IT企業でも誰でも知っている世界の巨人会社の営業、SEその他主要部門の社員は、全員残業代など支給されません。又、営業、SEが所定労働時間内の勤務で目標を達成できるわけがありませんし、お客様の都合を優先して働くのが当たり前ですから、「裁量労働制」を採用しなければ企業が立ち行かなくなります。しかしそれでは企業側の一方的な話になってしまいますから、コミッション制などで高額の収入を得ることが可能な給与体系にならなければなりません。しかしそのような給与体系が取られていなければ、「裁量労働制」を都合よく採用しているだけと考えられます。そこが一流と三流の差になるわけです。 (所定労働時間が40時間/週と書かれているので、 それ以上働いた際に残業代が支払われるのか確認してみます。) 40時間超えた場合に残業代を支払うならば「裁量労働制」ではありません。「裁量労働制」というのは労働時間など関係なく働くこと=あるいは労働時間では社員の業績を判断できない、その代償として一般社員よりも高額の収入が可能」なものです。従って残業代を支払わなくても違法ではありません。初めからそのように監督官庁に届けられています。

shun00
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 都合よく裁量労働制を導入している会社もあるという実態について分かりました。 代償として一般社員よりも高額の収入が可能かどうか、、そこが実際に適応されるのかが問題ですよね?

その他の回答 (5)

  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.6

≪【勤務時間】 10時00分 ~ 16時00分 フレックス制:コアタイム(10:00~16:00)所定労働時間:週40時間 【残業手当】 裁量労働制≫ はっきり言ってその会社の労務管理は最悪です。 フレックス制にもなっていないし、裁量労働制にもなっていない。「現実問題は置いておいて」とは言いましたが、この労働条件はその許容範囲からはるかに遠く、わけがわからない状態になっています。

shun00
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 紹介エージェントより紹介された仕事なのですが、 こんな条件提示ではよくわからないですよね?? フレックス制に裁量労働制と、 「残業代を除く」と記載されていたり。。 年俸の給与分は悪くないのですが、 ここまで条件提示の内容が訳が分からない状態で、 会社の誠意を疑ってしまいます・・・。 もう一度メールにて問い合わせしてみました。

  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.5

「みなし労働時間制と裁量労働制は違うものなのでしょうか?」 大きくみれば、みなし労働時間制として「事業場外労働」と「裁量労働」とがあります。私の場合、「事業場外労働」の方を「みなし労働」としてよく使います(誤用ですが)。ということで、あらためて説明すると、 「事業場外労働」は、会社が従業員の事業場外での労働時間を管理できないときに、所定の労働時間労働したものとみなす。そういうものであるが、たいていケイタイなどで連絡を取り合ったりすることのできる環境が普通なので、ほとんどこれは採用できないものと考える。 また「裁量労働」は、企業内弁護士など専門性の高い業務について会社があれこれ指示するとは考えられないため、時間の使い方などを当人に委ねる方法(専門業務型)。もう一つは、事業企画など経営者のような立案企画を担当する者について、時間の使い方を当人に委ねる方法。これら裁量労働は、どうみても大手企業の要望によって法制化されたものと考えるしかしようがないわけで、中小零細ではまず用のない規定と思われるわけで、もし採用しているのであればやはり法規定の適用誤りということになるだろう‥。全部が全部そうではないと思うが。ANo.1さんの参考URL参照。

shun00
質問者

補足

このような内容なのですが、 所定労働時間が40時間と書かれているのです。 書面だけでは分からないので、面接の時に詳しく聞いてみますが、 文面でもよく分からないものですね。 ご回答いただいている何名かの方のお答えでも、 それぞれ裁量労働制についての考え方が違うようですし。 【業務】※一部割愛 企画、提案 ASP/ライセンス/レベニューシェア等 収益構造を柔軟に企画 【勤務時間】 10時00分 ~ 16時00分 フレックス制:コアタイム(10:00~16:00)所定労働時間:週40時間 【休日】 完全週休二日制[休日] 完全週休二日制(土・日)/祝日/立記念日/夏季休暇5日間/冬季休暇 【残業手当】 裁量労働制 【待遇・福利厚生】 福利厚生:退職金制度 制度:レイト出勤制度、服装カジュアル ◎2日以上に渡り、3時間以上の残業が続いた場合は、翌日にレイト出勤制度(午後出勤)を励行 【備考】 ※上記年収には、固定給・賞与・諸手当(残業手当を除く) 諸手当に残業手当を除くと記載されていて、 しかしながら裁量労働制って矛盾していませんか?

  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.4

よくはない。営業職はたいていみなし労働時間制であり、それはたいてい裁判すると会社が負ける仕組みになっております。労働時間の把握が可能もしくは直接管理していたということで。 裁量労働についてはよほどのエリートでないと該当しないでしょう。ただ、労働基準監督署の相談例も裁判例をほとんどきいたことがない。なお、裁量労働による過労死裁判はあります、が裁量労働制そのものの有効無効の論点はない。とにかく、これは労働時間制の枠内規定にすぎず、会社が従業員に対して負う安全配慮義務等については当然ながら影響はない。 結論としては正当な法適用とはいえず、無効の可能性が高い。裁判すれば会社は負け、積もり積もった残業代を払わざるを得ない。現実問題は置いて、法的にはまちがった適用と覚えておいてください。

shun00
質問者

補足

ご回答有難うございます。 みなし労働時間制と裁量労働制は違うものなのでしょうか?

  • seasoning
  • ベストアンサー率25% (182/713)
回答No.2

>IT営業職で裁量労働制はよくあることですか? よくある事です。 >裁量労働制の場合気をつけなくてはならないこと等ありますか? みなし残業分を超えた場合の残業代が支払われるかどうか。 これに尽きると思います。 もちろん残業代は出さないと違法ですが、出さない企業が多いのも事実。 裁量労働制はメリットもありますけど、結局は、なんだかんだ会社側が理由をつけて、人件費削減のために採用している事が多いような気がします。 以上。 数年前まではフレックスで残業代ガッポリだったのに、半ば強制的に裁量労働制にされて、年収が百万以上減ったSEからの経験談でした。

shun00
質問者

お礼

ありがとうございます。 所定労働時間が40時間/週と書かれているので、 それ以上働いた際に残業代が支払われるのか確認してみます。 フレックス制で裁量労働制と書かれているのですが、 こういったこともあるのでしょうか?少し疑問です。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
shun00
質問者

お礼

拝見させていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A