• ベストアンサー

PPDSとRSDS

液晶テレビで用いられている、ナショナルセミコンダクター社の信号伝送技術に「PPDS」と「RSDS」とあるのですが、この二つの技術の原理がわかりません。だいぶ前から色々webで調べているのですが、なかなか二つについて原理などを詳しく書いてあるものが見つけることができません。 どなたか簡単でもいいので、教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

こんなのあり、もうご存じでしょうが。↓ http://techon.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040526/103576/ PPDSはこちらも、↓ http://www.national.com/JPN/appinfo/fpd/ppds.html こんな資料も、↓ http://www.altera.co.jp/literature/hb/cyc3/cyc3_ciii51008_j.pdf 2004年の発表資料、↓ http://www.physorg.com/news121.html 私は素人なのでお探しのものかどうか判断がつきません。 m(_ _)m

bryantkobe
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 techonはうっかり忘れていました。参考になりました。 なかなかRSDSとPPDS違いについて書かれてないので イメージがつかみにくく 具体的にイメージのわくような資料があれば一番いいのですが。。。 企業向けの技術なのでなかなか見つけにくいのでしょうかね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A