• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:派遣社員から生保外交員へ転職した場合の確定申告)

派遣社員から生保外交員へ転職した場合の確定申告

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員から生保外交員へ転職した場合、確定申告の方法について教えてください。
  • 派遣社員時代の源泉徴収票や給与明細がある場合、戻ってくる税金があるかもしれません。
  • 生保研修生の期間や生保会社入社後の経費についても確定申告をすることができます。申告するかどうかの判断についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>・派遣社員時の源泉徴収税が戻ってくる(かもしれない)… その可能性は十分あります。 >・研修生の頃の扱いはどうなるのか… お金はもらったのですか。 もらったのなら、確定申告に含めます。 もらっていないのなら、関係ありません。 >・生保会社入社後の経費の分の控除をしたい… 生保社員は普通の会社と違って、「給与」と「外交員報酬」の 2本立てになる場合があります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2804.htm 「外交員報酬」に関する経費は引くことができますが、「給与」に関する部分は『給与所得控除』のうちなので、個別の経費を引くことはできません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/1410.htm >どういう種類の申告をすればいいんでしょうか… 生保が「給与」のみなら『確定申告書 A』、 生保に「報酬」も含まれるなら『確定申告書 B』です。 https://www.keisan.nta.go.jp/h19/ta_top.htm >年収総額130万円程度、所得税33000円程度なので、申告するだけムダなのか… 仮に全部が「給与」であったとしたら、 130万 - [給与所得控除 65万] - [基礎控除 38万] - [社会保険料控除 (年金、健康保険の実支払額)] - [その他所得控除で該当するもの] = [ほとんど 0 ?] たぶん、33,000円のうちかなりの部分が返ってきますよ。 「その他所得控除」については、 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/1100.htm >税金にはとても弱いので、平易な言葉で教えて頂けると有難いです… これ以上簡単にすると意味が通じなくなるので、この程度でご容赦を。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

uih
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 かなりの部分が返ってくるんですね。 それならば確定申告はしようと思いました。 ありがとうございました。 給与と外交員報酬の違いがよくわからない上 最近証券会社から投信を売った時に引かれた税金の明細まで届いて ますますややこしくなりそうですが 税務署の職員の方に聞きながら申告することにします。 ご親切に有難うございました。 かなりわかり易かったです。

関連するQ&A