• 締切済み

なぜ can't がないと too to にならないのですか?

This book is so difficult that I can't read it. は、This book is too difficult for me to read. となりますが、 This book is so difficult that I don't read it. は、too to にはならないような気がします。また、他の助動詞でも、shouldn't とかでもならないと思います。 これはどうしてですか?

みんなの回答

  • yuu6789
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

#2です。 本題から逸れるのですが、どちらにせよおかしいと思います。 This book is so difficult that I don't read it. This book is so difficult that I won't read it. 私なら This book is so difficult and I'm not going to read it. と言います。 質問の件ですが、ichiromariさんが仰るように、 too A to B :BするにはAすぎる というように条件が厳しすぎてできないという意味に近いので、 so A that I can't B: A すぎてBできない というようなcan't (できない) という場合のみ言い換えれるということではないでしょうか。

回答No.4

This book is so difficult that I can't read it. は、This book is too difficult for me to read. となりますが、 This book is so difficult that I don't read it. は、too to にはならないような気がします。また、他の助動詞でも、shouldn't とかでもならないと思います。 これはどうしてですか? 【回答】 This book is so difficult that I can't read it. と This book is too difficult for me to read. はイコールの文ではないということをまず理解してください。意味がほぼ同じなだけです。 This book is too difficult for me to read.の本来の意味は、「この本は私にとって、読むにはあまりにも難しすぎます」です。言い直すと「この本はとても難しいので、私は読むことが出来ません」と訳されます。 too ~ to・・・ の構文は否定文のようになります。 This book is so difficult that I don't read it.の例文は、日本語では通用するかもしれませんが、英語ではやはり不自然です。 I read this book. や I don't read this book.と表現できるのは、日常的に何かを読んでいる、あるいは読んでいない、というときに使います。たとえば、I read Asahi Newspaper.は、「私は朝日新聞を購読しています」とか「私は朝日新聞をとっています」という意味なのです。 英語の現在形と、日本語の現在形には、微妙な差があるのです

  • kykykwa
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.3

例文として挙げている英語が、日本語で言う「てにをは」の使い方においてちょっと変である事が混乱を招いている気がします。「難しくて読めない」というのは、日本語としても少し変なので、ちょっと原文を変えますね。 "This book is so difficult that I can't understand." 「むつかしくて理解できない。」 →本についての話 "This book is so difficult that it makes me feel that I don't want to understand." 「むつかしすぎて理解したいとも思わない」 →自分がどうしたいかという話。 というように考えると、ちょっとしたちぐはぐさが分かる気がします。"so A that B"というのは、話している対象、ものごとについての話を伝えたいときに使うのではないでしょうか。なので、「こんなに難しいのは理不尽だよ、」というようなニュアンスを伝えようとすると後者のようにちょっとだらっとするのです。口語英語だと、例として挙げられていたような言い方もあるかもしれませんが、丁寧な日本語をもとに丁寧に訳す前提で考えるとあまり混乱はないかもしれませんね。 口語英語で言えば、シュレックという映画のラストシーンで、お姫様が"I don't understand."というシーンがあります。「なぜだかわからないわ」、「納得いかないわ」がないまぜとなった印象の言葉ですが、これも「理解しないわ」とはならないですね。

  • yuu6789
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

This book is so difficult that I don't read it. はなんかおかしくないですか?

exordia
質問者

お礼

それじゃ、I won't read it. ならどうでしょうか? これが、too to にならないのはどうしてでしょうか?

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

>なぜ can't がないと too to にならないのですか? あなたの質問だったかどうか知りませんが今日回答した 質問に同じようなものがありました。 答えは「なります」です。例文も示しておきました。

関連するQ&A