締切済み 人の1日に接する情報量を教えてください。 2001/02/05 21:10 人が五感で接する1日の情報量を数値化すると、いったいどれだけの量になるのでしょう? ご存知の方、また文献ご紹介お願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 blue_leo ベストアンサー率22% (541/2399) 2001/02/05 22:59 回答No.1 面白いことを考えますね。 すくなくともGBオーダーではなく最低TB(テラバイト)オーダーでしょうね。 ところで視覚的な情報は解像度を設定しないと数値化できないと思いますが 近視の裸眼の人と裸眼で正常な視力の人で情報量がかわるのでしょうか? 音情報にしてもサンプリングできる範囲(たとえばWindowsのレコーダー)は 人によってまちまちだと思います。 CDが可聴域を示しているのであれば一日レコーダーを動かしっぱなしにすれば 聴覚情報はなんとなくわかるのではないかと。<それでも自然音に対しては非可逆ですが 触感や嗅覚に関しては数値で示すという方法が思いつきません。 またA/D変換した場合必ずなんらかのロス(逆にロスの情報量の方が大きいかも) があります。 とりあえず人間の耳をマイク2つ、目をカメラ2つにおきかえることが妥当かどうか 考えて妥協できるのであればその2つの感覚に関しては概算できるのではないかと。 質問者 お礼 2001/02/09 11:11 お礼のご返事遅くなりました。教えていただき、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学心理学・社会学 関連するQ&A 一日で記憶可能な新規の情報量について。 一日に記憶することのできる新規の情報はどれくらいなのか。 これは、私が大学受験、資格試験などを通じて、実践的な要請から生まれた問題意識です。短期記憶、長期記憶の話でチャンクという単位がありますが、このチャンクのような単位でいくつくらいが限界量なのでしょうか。人によってかなり幅はあるとおもうのですが、どのくらいの範囲なのか、ということは示せるのではないかとおもうのです。 また、過去にこのような問題について研究した文献などはあるのでしょうか。エビングハウスというひとを昔紹介されましたが、上記の質問とは違うものでした。 日本企業の一日に使用する紙の量 日本企業が一日に使用する紙の使用量の平均でだいたいどれくらいでしょうか?どこかの調査機関が調べた情報などがあれば教えていただきたいです。 ご存知のかたどうかよろしくお願いします。 Bisphenol A の年間生産量 BPAの日本(あれば世界も)の年間生産量(あれば消費量も)を教えてください! ただし、できるだけ年代が新しく(1996年くらい~)、 はっきりとした出所(論文、報告書等)がわかっているものに限ります。 約○tとか、ただHPに引用もなく載ってたというような アバウトな情報は必要としていません。 数値と文献名、一緒に教えてください。 ご存知の方、回答よろしくお願いします!!! 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 黒酢(原液)の1日のめやす量を知りたいです こんにちは、 きのう血液検査をしたところ、血糖値が(たしか)98と高かったのでヤバイと思って思いついて、黒酢を飲んでみようと思うのですが 1日の摂取量はどれくらいでいいのでしょうか。 黒酢を飲んでいる方、またはご存知の方いましたら教えてください>< 水中の酸素量について 文献に水中の飽和溶存酸素量があり、各温度ごとの酸素量が明記されておりますが その数値を上回ることはあるのですか?あるとすれば具体的には、どのようなことが考えられますか? コレステロールは一日どのくらい? コレステロールが高い人は、コレステロールは一日あたり、何ミリグラムにするのがいいのでしょうか? 高い食品とか、どれに何ミリグラム入ってるとか、そういう情報はあるのですが、一日あたり、どのくらいまでにしたほうが良いというような情報が見当たりません 当方、コレステロールが高すぎて、薬を飲んで下げています 今回はコレステロールを下げる情報とかは知っているので 食事の一日当たりの制限量を知りたいです 生まれながらに五感の無い人は? 生まれたときから五感が無い人がこの世にいるのか、五感が無いまま生きられるのかは知りませんが、仮にいたとして、何を考えて生きていると思いますか? 脳が思考するには何らかの情報が必要だと思うのですが、五感が無ければ思考するための情報を得られません。 何の情報も無い状態なら、脳はどのように働くのでしょうか。何を思考するのでしょうか。 成人男性が一日にとっていい塩の量をご存知でしたら教えて下さい。 成人男性が一日にとっていい塩の量をご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。 運動とノルアドレナリンの分泌量について 運動付加強度によって、脾臓細胞に分泌されるノルアドレナリンの量がどのように 変化するか、知ってる方、教えて下さい。 具体的な数値が載ってる文献を知ってる方、教えて下さい。 またはそれに関するURLを教えて下さい。 お願いします。 人間の一日の排尿量について 知り合いのことなのですが最近排尿の量が少なくて悩んでいると 相談されました。 水分は多く取ったほうがいいよとは話したのですが 一日本当に排尿が少ないそうです。 早々に泌尿器科に行くそうですがその前に排尿量を測ってみるそうです。 成人女性の一日の排尿量はどれくらいなのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いいたします。 江戸城の1日の動きについて いま江戸城の一日の動きについて調べています。将軍、大奥についてはいつ、なにをするのかをは詳細に書いてある本を発見したので分かるのですが、どうしても江戸の表(将軍に仕え、政務を担っている人)の1日の動きだけは資料が見当たりません。幕府には様々な職があり受け持っている職により、また時代によって行う内容が違うことは明白ですが、とりあえず老中や各奉行。何でもよいのでどのような職の人がいつ登城し、何時ごろどのような政務を行うのか詳細にわかる方いらっしゃいませんでしょうか?またそのことが詳しく書いてある文献、サイトをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 人(成人)が吐く息の二酸化炭素濃度はどのくらい? 空気中には二酸化炭素が約0.03%含まれているそうですが、人が呼吸をして吐く息には平均して何%ぐらいの二酸化炭素が含まれているのでしょうか。ご存知の方、いましたらよろしくお願いします。また、その情報が載っている文献等があれば紹介していただけると助かります。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 運動をした日の糖分の一日の摂取量 よく糖分の一日の摂取量の目安は20gあたりと聞きますが、それは激しい運動を行っている人にもあてはまるのでしょうか?すごく激しい運動をしたあとでも20gは守らなくてはいけないのでしょうか。普通の一日の糖分の摂取量上限と激しい運動をした日の糖分の摂取上限が知りたいです。よろしくお願いします。 ドライフルーツに含まれるポリフェノールの量 ドライフルーツに含まれるポリフェノールの量をご存じの方、いらっしゃいますか?ネットで検索しているのですが、どれも「ポリフェノールが豊富」といった表現ばかりで、具体的にどの位のポリフェノールが含まれているのかわからず、比較することができません(栄養成分などは出てきますが)。例えば、100g当たりの数値などで比較できればいいのですが、そのような情報が載っているサイトをご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。どうぞ宜しくお願い致します。 人のパントテン酸ビタミンB5の1日の摂取量上限mg 人のパントテン酸ビタミンB5の1日の摂取量上限mgを教えてください。 フカヒレのコラーゲン量 昨今コラーゲンというものが大変流行っております。そのコラーゲンの含有量が多い代表的なものがフカヒレの姿煮です。はたして100g中のフカヒレに実際どのくらいの量のコラーゲンが入っているのか、文献データがありましたらご紹介下さい。 テストステロンとセロトニンの分泌量の関係 テストステロンとセロトニンの分泌量は関係あるのでしょうか? ある「雑誌」に テストステロンが多量に分泌されている時はセロトニンの分泌が抑制され、 一方、セロトニンが多量に分泌されている時はテストステロンが抑制される、 と書かれていました。 ホルモンバランスだと思うのですが… これについての記述された文献が見つからなかったので、 ご存じの方がいらっしゃいましたら、 ご教示ください。 あと、根拠となった本や文献を紹介して頂けたら幸いです。 shannonとhartleyの情報量について shannonとhartleyの情報量について質問です。 大学の宿題なのですが (1)shannonの情報量とhartleyの情報量の相違点はなにか? (2)また、どのような情報の場合に同一の情報量となるかを答えなさい。 という問題です。 ネットでそれぞれのことを調べて、公式から求めようとしたのですがわかりませんでした。 どなたかわかる方がいましたら、よろしくお願いします バッテリーが一日持たない。 FOMAのSH901isを使っている者ですが最近すぐに電池量が減っていきます。 一日何も触らなくてもバッテリーが切れてしまいます。 買ってから1年と少しなのですがこんなに早くバッテリーが消耗するもの何でしょうか? ご存知の方宜しくお願いします。 1000メガピクセルの情報量 1000メガピクセルデジタルカメラの画像情報量について質問です。 1000メガピクセル =1000×100万(ピクセル)であるから 10000000000×3byte= 2929688 KB = 2861 MB = 2.79 GB となる。 であってますか? (1) 1000000000×8×3=24000000000バイト、つまり、24000000KBであり、 24000MBであり、24GBである (2) 1ギガピクセル×3byte=3ギガバイトになる。 3ギガバイトは3000メガバイトであるので、1000メガピクセルデジタルカメ ラの画像情報量は3000メガバイト という人がいたりして自分の答えに自信が持てません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お礼のご返事遅くなりました。教えていただき、ありがとうございました。