• 締切済み

市民税 県民税 を払わないといけませんか?

表題のとおりですが支払う理由が分かりません。 今回質問させて頂きます内容は 旦那が転職の為前職を12月20日に退職しました。 前職で住んでいた地域の市役所から数万円の税金を直接納付するように 指示がありました。この事についてです。 12月1月2月3月4月5月まで6ヶ月数万程度です。 直接納付する意味がわかりません。 だれか仕組みを教えてくださいませんでしょうか。 5月まで前住んでいた地域の市役所に税金を払いに行かなければ ならないのでしょうか? ちなみに仕事は12月21日から次の職場へ移動しました。 12月の給与から差し引かれたものは地方税0円でした。 どうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kinchan21
  • ベストアンサー率36% (181/492)
回答No.2

住民税は、その年の1月1日時点に(住民票)がある市町村に納付するものです。 納付は6月から次の年の5月までの12回に分けて給与から天引きされます。 退職されたので、給与から天引きできないので、直接支払ってくださいという通知でしょう。 その通知書(納付書)を12月21日から移動した職場へ提出すると、5月までの分を給与天引きにしてくれる場合もあります。会社の経理担当者と相談してください。

202526328
質問者

お礼

情報ありがとうございました。 早速前の市役所に手続きします。 ありがとうございました。

  • windy-mj
  • ベストアンサー率29% (21/72)
回答No.1

住民税は、その年の1月1日時点に現住所(住民票)がある市町村に納付するものです。 >5月まで前住んでいた地域の市役所に税金を払いに行かなければ ならないのでしょうか? 2007年1月1日時点ではその市町村に現住所があったのですよね。 ですからその市町村に支払う必要があります。 2008年の住民税は、2008年1月1日に現住所のある、おそらく今の市町村に、たとえ他の市町村に引っ越しても支払う必要があります。 >直接納付する意味がわかりません。 今までは特別徴収といって会社から天引きされる形式でしたが、それが普通徴収という形式になったということです。 >5月まで前住んでいた地域の市役所に税金を払いに行かなければ ならないのでしょうか? 納付書の裏面に納付できる場所が指定されていると思います。 郵便局や銀行、市町村によってはコンビニでも納付が出来ます。

202526328
質問者

お礼

情報ありがとうございました。 早速前の市役所に手続きします。 ありがとうございました。

関連するQ&A