ベストアンサー 所得税の確定申告の中に失業保険手当は入りますか 2008/01/10 18:01 昨年6月に会社を辞め9月に別会社に入りました。この間失業保険をいただきました。所得税の確定申告の際 雑収入として入れますか みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー srafp ベストアンサー率56% (2185/3855) 2008/01/10 18:17 回答No.2 失業等給付は「生活の保障」と言う性格を持つ為、非課税です。 根拠条文:雇用保険法第12条 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) pbforce ベストアンサー率22% (379/1719) 2008/01/10 18:08 回答No.1 非課税です 申告しません。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー税金その他(税金) 関連するQ&A 確定申告後の所得税の還付 昨年1月~9月迄自営 10月~12月会社勤め で、今月の確定申告での昨年の収入は60万円でした。 会社での給料からは所得税が引かれてました。 たしか、非課税の収入額なので、所得税はもどってくるんでしょうか? その際の手続きはどのようにしたらいいんでしょうか? よろしくお願いいたします。 確定申告について 確定申告についてわからないので教えてください。 私は昨年の3月に会社を退職しました。 それから、失業保険を3ヶ月受給させていただき その間ボランティアをしていたので とくに収入がありませんでした。 なので収入は会社2ヶ月、失業保険3ヶ月です。 1、確定申告をする必要というのはありますでしょうか? 2、その際は税務署に行けばいいのでしょうか? 3、その際に必要な資料はありますか? 4、時間的にはどのぐらいかかりますでしょうか? 5、4月からの健康保険、健康保険などは 確定申告をすれば安くなるのでしょうか? 何卒よろしくお願いします。 (確定申告)所得税の確定申告書Bの中で 所得税の確定申告書Bの中の、【所得から差し引かれる金額】に関して質問があります。 当方は、07年に起業。事業は軌道にのってなく年間の役員報酬は36万。事業とは別に不動産収入(不動産会社委託にて)約210万ほどの収入があります。 ここで、所得税の確定申告書Bの中の、【所得から差し引かれる金額】にある、社会保険料控除、生命保険控除など記載する必要はありますでしょうか? 大変恐れ入りますが、ご教示頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 確定申告(所得税)について教えてください はじめまして 3年前から自ら開いた教室の月謝によって収入を得ているものですが、確定申告について教えていただきたいです。 月々の月謝による収入は25万ほどあるのですが、教材費なども含むため、月々の収入は7~9万程です。 去年1月から12月までの収入と支出の差額は98万なのですが、確定申告をし、所得税はかかるのでしょうか? 一昨年は初めてでしたので相談に行き、言われるがまま、よくわからないまま提出して終わりました。その時は市民税だけですみました。 昨年も同じぐらいの収入でしたが、市から市民税の申告書が届いただけでしたのでそれを提出しました。所得税は支払っていません。 今年も市民税だけの申告用紙が送られてきているだけですが、本当に所得税は払わなくて良いのか?気になっています。 ちなみに私は両親と同居し、父の扶養に入っています。 どうか教えてください。宜しくお願いします。 確定申告&失業保険との兼ね合い こんにちは。 昨年11月末に会社を退職し、今は派遣&アルバイトで生計を立てています。確定申告をしなかったため、役所から市民税・県民税の申告をするように手紙がきました。アルバイト先から、報酬支払調書が役所に届いているみたいなので、収入があったことを認めざるを得ません。 ただ、失業保険も貰っていたのでばれると3倍返しで、これが怖くて確定申告しなかったのですが、 今回の申告をすることによってばれるんでしょうか?? 確定申告について こんにちは。確定申告についてお伺いします。 私は昨年12月に仕事を辞め、8月まで初めまで失業手当を受けていました。 9月中旬から新しいアルバイトを始めました。 1・2月と8月末にいくつかアルバイトをし、若干収入があったのですが、 収入も少なく所得税を引かれる事もありませんでした。 新しいバイトでは年末調整をやってもらえないので、 自分で確定申告をしようと考えているのですが、 その場合、所得税を引かれなかったアルバイトも全て 確定申告する必要があるのでしょうか? 昨年12月まで働いていた会社から先日源泉徴収票が送られてきました。 1月に振り込まれた給与の分です。 今回確定申告する際には、この会社と現在働いてるアルバイトについて申告すればいいのでしょうか? 基本的な質問でもうしわけありません。 よろしくお願いします!! 失業中 市民税申告書か確定申告か 私のような低所得者の場合、 市民税申告書に書いて申告するのと、 確定申告するのでは 支払う税金は大きく変わるのでしょうか。 市民税申告書が届いた。 失業して8か月になる(去年の5月から失業)。 失業後、収入一切なし。 定年ではない。退職金なし。 サラリーマンの時は毎月手取り15万円前後だった。 ボーナスは一切なかった。 生命保険料金証明書には一般申告額72000円くらい 介護医療申告額68000円くらいと記入されている。 現在、健康保険任意継続17000円×8か月分を自分で支払っています。 会社から源泉徴収票は届かない。 会社は退職者に対しての事務手続きなどが遅すぎて そういう面が期待できない。 以上のような場合、 市民税申告と確定申告とでは支払う税金はかなり違うのでしょうか。 所得税の確定申告をしなくてもよいでしょうか? 所得税の確定申告のことで教えてください。 昨年の1月、たった数日パートに行った給与(3万円くらい)が昨年の全収入でした。 年が明けて、パート先からその分の源泉徴収票が届きました。 「源泉徴収税額」は0円でした。 源泉徴収票が交付されているということは、確定申告をする必要はないのでしょうか? (ちなみに「給与所得控除後の金額」と「所得控除の額の合計額」も0円です。) まったくの無収入だと、無収入であることの証拠に「0申告」というものをする 必要があると以前、聞いたもので。 確定申告で算出する所得税について 確定申告で算出する所得税について はじめまして。 現在、私はサラリーマンのかたわら個人事業主としても仕事をしています。 この時期になると確定申告を行わなければいけないのですが、ふと疑問に思ったことが あるのでどなたかお助けください。 サラリーマンが確定申告をする場合、会社からの収入の情報、個人事業主としての収入の情報、源泉徴収の情報を入力して申告書を作成すると思いますが、この申告書を作成する場合、会社の収入および個人の収入を合算して所得税を算出しているような気がします。つまり、昨年の会社からの給与に対しては所得税はすでに支払い済みであって、確定申告で算出したトータルの税金から既に支払った所得税は引かれなくていけないのではないかと疑問に思いました。どうも重複して申告していたような気がしてなりません。ちなみに、私は青色申告の会計ソフトを使用して税金を算出しています。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらお願いいたします! 確定申告&保険 平成18年1月~12月の収入が200万弱です。 アルバイトを2つ掛け持ちしていて、両方とも所得税のみ、 毎月引かれています。健康保険は自営業の親の扶養、年金は 全額免除中です。 昨年まではアルバイト1つだったので(103万以下)確定申告をして 所得税が全額還付されました。 今回確定申告をして還付されることはあるんでしょうか? また、200万弱の収入があれば扶養から外れて自分で健康保険を かけなければいけないんですよね?それは4月からになるんでしょうか?教えてください。。 失業→確定申告 今年始めから失業。 失業後、国民保険に切り替え、国民年金は免除申請しています。 失業給付金をいただき、職業訓練に通い 10月から仕事をすることになりました。(その間所得はありません) 知り合いの事務所で、今年はアルバイト収入にした方がいいと言われ 給料から所得税などは引かれていませんし、明細もありません。 (そもそも社会保険等ナシの事務所です…) 今年の年間所得は50万以内と思います。 こういう場合でも確定申告するのでしょうか? 今年の所得で、来年の税金や保険料などが決まると思うのですが… しないと来年の保険料など、どうなるのでしょうか? 初めての長期無職の経験なので、 初歩的な質問ですみません。 住民税の確定申告について 26才の男性です。 昨年9月に退職をして、12月に再就職しました。 年末調整が間に合わず、自分で確定申告をします。 ・退職した会社所得分 ・新しい会社所得分(12月 半給料分) ・失業期間に納付した年金 ・失業期間に納付した国民健康保険 ・生命保険控除 ここからが質問ですが、先日 住民税の納付用紙が送られてきて、 納付期限(たしか9月~5月分まで)が1月31日と書かれていました。 普通徴収で払おうかと思いましたが、新しい会社に納付書を渡し、 特別徴収してもらうこととしました。 この場合、特別徴収を頼んだ住民税について、昨年12月までに納付 していないので、確定申告はしませんよね? ご回答よろしくお願いします。 確定申告で所得税が戻りますでしょうか? 平成22年度末決算が黒字だったため、くじ引きで豪華賞品が支給されました。 私は国内旅行が当選しましたが、金額が10万円を超えるため、平成23年4月の給与として旅行代金が計上されました。その際、所得税もその分引かれました。 しかし会社の経理の方に、確定申告をすれば所得税が戻ってくると言われ、e-Taxにて確定申告をしようと思いましたが、この収入が何に当たるのかわかりません。 (私は平成23年12月に退職しており、前の会社と連絡をとることができませんし、経理の方も多分……という言い方をされていたので、確かなものではなさそうです。) また、そもそも非課税対象かもわかりません。 一時所得として申請するにも、給与所得に計上されております。 その際は、給与所得には一時所得を引いた金額を入力するのでしょうか? どうかアドバイスをお願いいたします。 確定申告/所得税の申告から消費税の申告へ?? 確定申告についての質問です。 10年近く白色申告をしてきましたが、収入が1,000万円を越えたとかで、消費税の申告をすることになりました。 (昨年3月に白色を提出後、同じく昨年の夏頃に税務署から呼び出されて消費税の申告を追加で行いました。あわせて、今年1月から帳簿をつける、青色申告の届け出も行いました) 毎年、税務署からは白色の書類が届いていましたが、今年は消費税の申告書のみが届きました。 所得税の申告書(白色)はやらなくていい…ということでしょうか? それとも、消費税の申告をすることで、所得税の申告も一緒にすることになる…ということでしょうか? よろしくお願いいたします。 失業保険を受けていた年の所得税支払いについて 昨年末、会社退職後、この9月まで5ヶ月間失業保険を貰っていました。10月から契約社員として働く事になり、給与は会社が税金を源泉徴収して引いた分を手取りとして受け取っています。このような場合、つまり今年の収入は、失業保険と、契約社員としての手取りは月額税金天引き後の30万円です。このような場合、来年1月の所得税の申告は自分自身で行う必要があるのでしょうか。また、その場合は、どれくらいの金額を所得税としての納税する必要があるのでしょうか。ずっと会社勤めだったので、まったくわかりません。どうか、ご教授ください。 失業手当をもらっている場合の確定申告 税金に詳しい方!!教えてください。 失業保険をもらっている場合、確定申告はいつ行けばいいのですか?? 6月まで、アルバイトで働いていました。その間の合計収入は98万円。 その後、すぐに失業手当をもらい始めました。1ヶ月約10万円ほど。 今は、職業訓練に通っていますが11月でやめます。 夫の扶養には入れたのですが、この場合、確定申告っていつ行けばいいんですか?? 失業手当って収入には入らないので扶養控除って受けれるんですよね?? もし、受けれないのなら12月から早々に働き始めようかと思っています。 確定申告について 昨年12月まで9ヶ月間失業保険の給付を受けていました。 年金と少し別に収入があるので、その分は確定申告の 対象になることはわかるのですが、失業保険の分は 確定申告の対象になるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。 所得税と確定申告について 初めてのことで困っています。 ずっと主婦でしたが、子どもも大きくなってきたので昨年9月からパートで働きはじめました。月7万~8万程度の収入で夫の扶養に入っています。そこで毎月の所得税なのですが二千円弱ほど引かれています。 (月7万~8万程度の収入でも二千円も引かれるのは普通ですか?)あと、確定申告を自分でしてくださいとのことなのですが、どの程度戻ってくるのか教えてほしいのです。 後は、医療費控除なのですが子どもが3人いるので結構病院にかかることが多く、計算したら13万?くらいありました。そのうち子どもが1度入院をして入院給付金と退院給付金?として五万円ほど保険金がでました。(入院費はまだ二歳だったので何千円かで済みましたが、、)医療費13万円からこの五万円を引くんですか?それなら10万満たないので無理ですよね?? 確定申告を自分でするのも初めててよく分かりません。 確定申告について 確定申告について質問します。 昨年は、1~3月は、A社、4月は無職、5~12月はB社に属して給与所得がありました。 また5~12月の間は、給与所得の他に収入がありました。130万円程度です。 その収入にかかった経費は、50万円程度です。 A社とB社からは、源泉徴収票をもらえる予定です。 あと、その前までは別の会社だけに属していましたので、毎年年末調整で保険料控除を 受けていました。今も保険には入っています。 住民税は、自分で払っています。 昨年の給与所得分は、税込で330万円程度です。 このような私は、確定申告をどのようにしたらよいか、どなたかご教授願います。 1年間失業保険需給のみの確定申告 例えばですが 会社都合退職で、H20年12月で退職し(給料支給はH20年12月で終わり)H21年1月~H21年10月まで失業保険需給し、 H21年11月~12月は無収入だった場合は、確定申告はどのようにすれば良いでしょうか? (失業保険が所得の対象に成らないのは分かりました) 1月~12月まで無収入なのですから、そもそも確定申告する必要はありますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 タイヤ交換 アプローチしすぎ? コロナの予防接種の回数 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? AT車 Pレンジとサイドブレーキ更にフットブレーキ 奢りたくありませんがそうもいかないのでしょうか 臨月の妻がいるのに… 電車の乗り換え おすすめのかっこいい曲教えてください! カテゴリ マネー 税金 年末調整確定申告消費税住民税減税制度・控除アルバイト・パートの税金サラリーマンの税金個人事業主の税金会社・団体の税金車・バイクの税金土地・住宅の税金投資・株式の税金ふるさと納税その他(税金) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など