※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幻聴が聞こえる度に仕事を辞める母)
幻聴で仕事を辞める母の理由とは?気になる病状や将来の心配
このQ&Aのポイント
母が幻聴で仕事を辞める理由について、その経緯と心配される病状についてまとめました。
母の病気の経験や過去の仕事でのいじめにより、幻聴が聞こえるようになりました。
現在の仕事でも幻聴に苦しんでおり、薬を飲んでも改善されない状態です。心配な将来についても考える必要があります。
母が今の仕事を辞める、と言い出しました。
理由が、「周りの人が自分のことを悪く言っていて、そんな事を言う人たちとは一緒に仕事をしたくない」というものなのですが、
話を聞いていると、意味不明な、話の前後がよく分からないような言葉ばかりで、それが自分に言われているように思うそうです。
以前の仕事も、同じ理由で突然辞めました。
母は30代の頃に統合失調症にかかった事があり、ひどい時には幻聴が聞こえていたようです。
一番長く続いた職場では、パートの人にいじめられて、悩んで、
言葉が聞こえてきて耐えられなくなって辞めました。
その言葉は、今回も聞こえてくる言葉と同じです。
また、「言葉が聞こえてきて辞めた仕事」ではいずれも、
会社の方針を唱和する時間があり、そこでどもってしまった事が本人的に気になって、
それだけでもう辞めたいと言っていたことがありました。
そういう経緯があるので、今回もまた病気になりつつあると思い、
かかりつけの医者に行くように言いました。
母は病院に行き、症状を伝えた所、そんなにひどくないと言われ、薬をもらってきました。
その薬を飲んで2、3日経ちますが、やはり言葉は聞こえるようで、
明日電話をかけて辞めるとか明日から行かないとか、常識的でない事ばかり私に言ってきます。
そこで私がそんな辞め方はおかしい、と反論すると逆ギレされて言い合いになります。
病気になりかけているから言葉が聞こえるんじゃないの? 自分のことを言っているのを自分の目で見たの? と言うと、
いちいちそんなの見ない! 本当に言っているの! 耳が聞こえるから聞こえるの! と猛反論してきます。このやりとりも毎回一緒です。
母(パート勤めです)は仕事に対して本当に真面目で頑張り屋なのですが、他の人と自分を比べるクセがあり、
自分はあれもこれもしたのに、他の人は何年もいるくせに仕事をしない、楽をしようとしている、
母が入った直後に前から勤めている人(パート)が病気などで数ヶ月休み、その間は訳も分からず必死で仕事をしていたのに、
復帰してきてから自分には何の挨拶もなかったなど、
大なり小なりの不平不満は毎日家で言っていました。
もう働きたくない、と言う割にはお金が欲しいとか、矛盾した事を言ったり、
仕事行きたくない、という理由で仕事を休んだことも何度かありました。
私はそれに対してアドバイスをしたりしてきましたが、自分の気持ちが一番なようで、アドバイスは役に立っておらず、
いつも同じような不平不満をこぼしています。
仕事を辞める事についても、年齢を考えると次の仕事探しも大変だし、
「仕事行きたくない」って気分で仕事を休んだりしているのに、次の職場で休まずがんばれるの?
今病気っぽいのに、大きな判断をして、後悔しないの?
(一番長く続いた職場を辞めた事を、5年近く経った今でも後悔していると話すので)
と色々言っていますが、全く役に立ちません。
本当に心配だからアドバイスしているのに、
「mimosukeがよりどころなんだから、『イヤなら辞めれば』って言って欲しい」と言われてしまいました。
祖母にも相談しましたが、「もう放っておけ」と言われました。
私も、もう疲れてしまって、
「私は仕事を辞めるのは反対だから、もう何も言ってこないで、相談してこないで」と言っています。
本当は仕事を辞めて欲しくないのです。条件も今の職場が一番良いし、
本人が好きで入った職場なのもあってか、一時は本当に楽しそうに今日の出来事を話してくれたりしていました。
病気という「下地」があるだけに、これから先も仕事を転々として、母が精神的に不健康になるのが心配です。
もう本当に放っておくしかないのでしょうか?
何でも良いのでアドバイスや意見を下さると幸いです。よろしくお願いします。
お礼
アドバイスありがとうございます。 この質問をした翌日、母は仕事を辞めました。 辞めます、って伝えた後から、普段と変わらない様子になりました。 親を含めて自分以外の人を変えようとするのは賢明ではない・・・ そうですね、職場に嫌な人が居ても、その人を変えることができないように、 人が変わるのは「自分で気づいた時」しかないのかもしれません。 老いては子に従え、という言葉もありますが、それも役立たずになってしまいました。 他人ならば、心の中で見切りはつけられますが、家族となると、やっぱり心配になりますよね。 母の決めた事については、悲しいし、言いたい事は色々あったけど、母にとってはそれがベストだったのだ、と思うようにしています。 でも仕事の話を聞くのはまだムカムカするので、 あいづちを打つしかできていません。 長文過ぎて回答が来ないかと思って、削除するつもりでいましたが、 アドバイスを頂くことができ、少し心が軽くなりました。 話を聞いていただいて、本当にありがとうございます。 感謝です。