• ベストアンサー

母は私を本当に愛してるのでしょうか?

私は現在12歳の中1です。 母の事でとても大きな悩みがあります。 バリバリ関西のどキツイお母さんの話。 最近、母が本当に私を愛してくれているのか気になります。 母は機嫌が良い時は人が羨むほどの優しい母になります。 はっきり言って美人だし、喋り上手だし、頭の回転も早いし・・・。 機嫌が良い時は、私を弁護してくれたり、本当に素敵な母だと思います。 しかし・・・、お酒を飲むと人が変わります。 母は酒癖が悪く、もの凄く機嫌が悪くなり、こっちにあたってきます。 日頃の愚痴を聞かされたりと・・・それならまだ良いんです。 お酒を飲んでいないときでも、ちょっとした事でふてくされます。 例えば・・・ 母「○○~、ちょっとあれ取って」 私「えー、すぐ近くじゃん。自分でとってくれない?」 母「今なんちゅーた?あ?(もの凄い剣幕で)」 私「だから自分でとってって・・・」 母「うっさい!!!はよ!」 と言って私がそれに反論し、大げんかになります。 私も口答えはしないようにしているのですが、 どうしても自分が納得できない事は聞き流せないタイプなのです。 もしゴメンと言ったとしても、結局その言い方が気に入らないらしく、いやらしいです。 たまに床に叩き付けられたり、叩かれたり・・・稀ですがあります。 そして一番ショックだったのはこれ。 裏で陰口的なものを言われているのです・・・。 お父さんから情報を仕入れるのですが、例えば例として、 「なんで生まれてきたんやろ・・・」 とか 「もーしゃあないんちゃうの?あの子の出来の悪さは」 もの凄くショックでした・・・泣きました。 そりゃ、そんな成績も言い訳でもないですし、 取り柄もないんですけど、人を笑わせる事には勝ります。 今はもう母を半分信用できません。 この場合は私が悪いんでしょうか?母が?それとも私と母どちらとも? それと・・・母は本当に私の事を愛してくれているのでしょうか? どうかご回答、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

12歳ですか!質問文、回答者へのお礼文、どれを読んでも12歳とは思えない、成熟した立派な大人のように見受けられますよ。 文面からしか拝察することはできませんが、あなたはとても頭の良いお子さんで、それはきっと頭のよいお母様からもきているのでしょうね。お母様がお酒に酔って人格が変わっても、お酒が悪いのではなく、やはりお母様が悪いのです。あなたは決して悪くありません。質問文中のお母様の発言は、決して親子だからといって許されるものでもありません。ちょっとした誹謗がどれだか子供の心を傷つけるか、親子ならなおさらです。 お母様にもお母様の事情もあるのかもしれません。お父様との関係はうまくいっていますか?お仕事や、近所付き合い、義理の両親との関係、いろいろストレスが溜まっているのかもしれません。そんな時、本当なら夫であるお父様がそのはけ口の受付となって、親身に聞いてあげるくらいの度量がなくてはならないのですが、きっとお父様もお仕事で忙しくて、そんな余裕もないのかもしれませんね。その矛先が弱い子供に向かってしまう、そんな悪循環はよくあることなのです。 それではあなたもたまったものではありませんから、勇気を持ってお母様と対決して下さい。おかしいと思うことは率直に口に出すことです。お母様が殴ってきたら殴り合いのけんかだって結構です。お母様の発言内容を見ると、あなたを自分の所有物という観念から脱していないように思われます。日本の親子にありがちなのですが、あなたは母親の属物ではありません。あなたは生を楽しく生きる権利を持った1人の個人としての人間なのです。それをあなた自身が自覚し、母親の言うこと全てが正しいとは決して思わないで下さい。 余程の虐待をされていない限り、お母様があなたを愛していないとは思いません。ためしにお母様に尋ねてみるといいですよ。きっと「子供を愛さない親なんていない」と返ってくると思いますよ。毎日の食事を作ってくれる、お弁当をつくってくれる、洗濯してくれる、服を買ってくれたり繕ってくれたりする、そんなひとつひとつの仕事は、お母様しかあなたにしてくれないのですから。 お母様のストレス発散にあなたが被害を被るようなら、お友達、先生、親戚などに相談してみると良いでしょう。あなたはお母様のストレスのサンドバッグではないのですから、あなたがストレスをためてはいけませんからね。大人の誰かからお母様へ適切にアドバイスしてくれるでしょう。お母様もきっと、自分の悩みを聞いてくれる心理カウンセリングが必要なのだと思います。 あなたのまわりには、ここの回答者の方たちをはじめ、あなたを守って応援してくれる人たちがいるはずです。その人達の想いを信じて、自分を信じてつらい時期の今を乗り切って下さい。いつかは脱することができますから。最後に、あなたは悪くない、どちらかというとお母様が悪い、それでもお母様はあなたを愛している、これが私の答えです。頑張ってね!

0o_mie_o0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いえいえ、そんな・・・私などの者にその様なお言葉を下さるなんて・・・ありがとうございます。 とっくに対決してますよ。毎日毎日言い返してますよ。 でも母の言う事もたまに合っている様な気がするんですよね(要するに図星) そして最も恐ろしいのは朝には記憶が全くないのです。 だから余計怖いですけど・・・今も母を頑張って信じています。 参考になりました。 支援ありがとうございます!

0o_mie_o0
質問者

補足

因に、母と父の仲は良好です。鴛鴦夫婦ですね。 羨ましい限りです。もう20年の付き合いらしいですが。 母の両親も義理の両親も既に亡くなっていますし。 今は専業主婦として働いていますが、他の時間は悠々自適に楽しんでいます(生け花やスポーツクラブ) ご近所の方々もとても良い方ばかりで、お金にも困っているとも思えません。 と言うとやはり総合的には、私の事で一番頭を悩ましているみたいです。 私の成績や対人関係、最近よく耳にするいじめ関連の事等・・・ お母さんってそういうものなのでしょうか・・・。

その他の回答 (2)

回答No.2

あなたが悪くないことだけは確かです。 人は自分の思い通りにいかなければ、愚痴や文句をいってしまうものです。お母さんがお酒が入っていろいろなことを言ったり、当り散らしたりしても、それが本当のお母さんの姿だと思わなくてもよいと思います。 質問者さんも年齢とともに大人の姿が見えるようになってきたのかも知れませんね。大人の世界は表も裏もあるような世界です。子どもから成長するに従って、だんだんと自分も大人の仲間入りをしていきますが、まわりの大人をみて、「そんな大人にはなりたくない!」と思春期にある多くの人は考えるものです。 でも、いつかもっと大人になったときに、お母さんの気持ちが少しはわかるのかも知れません。それはお母さんが正しいとかそういうことではなくて、質問者さんも同じ大人、お母さんの立場になるときに、「あのときはこんなかんじだったのかな~」と思い出すときがくるということです。 あんまり回答になっていないかも知れませんが、あなたのいのちがあるのはお母さんがいたからだということは間違いのないことです。お母さんがあるときに後悔したことがあったとしても、それはそれの話で、あなたの存在とは関係ないのではないでしょうか。 あなたに与えられたいのちを大切にしてください。そして、あなたも家族やまわりの人々を愛する大人になってください。応援しています。

0o_mie_o0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も母の気持ちは重々承知しているつもりです。 なるべく母の話し相手にもなっているし、 お茶碗を並べたりとかもちょっと位は手伝いもします。 でもやっぱり私はまだまだ子供なんですね・・・。 家族の事とかももう少し考えてみようかと思います。 ありがとうございました。

noname#25610
noname#25610
回答No.1

気持ちは充分分かります。 私も似たように「私の教育が間違っていた」と母に言われた事があります。 自分が好かれているかどうかは普段のコミュニケーションで分かると思います。 私なんて学校から帰ってきても「宿題は?」「この前のテストは?」ばっかりで私から今日あった出来事で楽しい話題が全く出来ません。 それは楽しい話題を言うと、 遊んでいる=勉強していない と思われて説教されます。 だから、親の前では無口です。 楽しい話題は親にとって不愉快に値するのです。 いつも落ち込んでいても心配なんてされません。 私は20代の男性です。 今も親とは気が合いません。 大人でも楽しい話題を言ったら「真面目に仕事をしろ」みたいな返事が返ってきます。 だから今は1人暮らしをしています。 親と同じ屋根の下は疲れます。 すみません・・・こんな程度でしか答えられません。

0o_mie_o0
質問者

お礼

いいえ、ご回答頂けただけでも本当にうれしいです。 気持ちを分かってくださる方がいらっしゃった事が本当に・・・。 そうですね・・・私は自分で言うのもなんなのですが、 話術に長けています。だから喋りとかも得意で、友達も多い方だと思います。 だから母の機嫌が良いときは自分の喋りで機嫌よくさせます。 機嫌が良い時は本当に良く聞いて、笑ったりもしてくれます。 でも機嫌が悪い時は「それが?」みたいな顔でにらまれています。 本当に苦労しますよ・・・。 でも、勉強しろ勉強しろと言われると、子供としても、 正直かったるいし疲れますよねー・・・。 気持ちはよくわかります。一人暮らし、思う存分楽しんでください。