• ベストアンサー

華僑について

華僑という言葉の意味が全くわかりません。 時代背景などとともに教えていただければとっても助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.2

簡単に言うと中華人民共和国(香港、台湾を含む)以外の国にその国の国籍を 持って住んでいる中国人ということになるでしょうか。 ただ一般的には「華僑」というと難民ではなく、「商売をしている」という イメージが強いです。例えばタイ最大の民間銀行バンコク銀行を経営する 「ソーポンパニット家」といえば大成した華僑の代表格ですね。 私の知り合いのマレーシア人は約60年前に船で福建省を出発し、シンガポールの 港に上陸、イギリス総督から難民の認定を受けてマレーシアに住んでいる親戚を 頼ってマレーシアにたどり着いたとのことです。そこには同じ福建省の同じ県から やってきた人たちが多数いてマレーシア○○県人会という組織を作って 互助(困った時に助け合う仕組み)を行っています。また住んでいる地区の 他の中国人と協力して中国語で授業を行う学校を運営しています。理事たちは 皆、マレーシアやシンガポール、日本などで事業を興し財を成した人たちです。 この知人はマレーシアの国籍も持っていますが、マレー語は話せません。 マレーシアという国は国民の65%がマレー系諸族で25%がこうした中国系の 人たちで、マレーシアで経済を支えている企業や商業界はほとんどが こうした中国系の人々が経営しています。 こういう中国系の人のことを「華僑」といいます。 ちなみにマレーシアやタイにはインド出身で布地の貿易やプランテーションの 経営をしているインド系の人も多いのですが、これらの人は「印僑」と 呼ばれます。

bunchin68
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 だんだんわかってきました!! ご親切にありがとうございました!! またお願いいたします。

その他の回答 (2)

回答No.3

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B2%DA%B6%A3&kind=jn&mode=0&kwassist=0  はアクセスしてみましたよね。海外(台湾や、大陸中国)在住中国商人(いろんな商売もあるが、雇われ人や工の方や、医療などは居ないようだ)  東京華僑総会というのもあります。URLはなさそうですね。  日本に帰化していても、参加していますね。  仮にすんでいるという、ことばであるが、もう何十年、何世代という人もいる。  義兄がそういう人ですが。  仕事は、事業家です。

bunchin68
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 ご回答本当にありがとうございました。 いろいろアクセスして知識を深めていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

おおまかには中国(香港マカオ台湾含む)から世界に移民した人たちです。18世紀中国の人口が多くなり海外に行く人が多くなったわけです。 細かな分け方もあって現地で生まれた2世3世は華人というらしい。長期にわたって海外に居住する人が華僑で留学生は華僑といわない。 シンガポールはもともとマレー連邦の1部だったが、中国人が多くいた島が独立したわけです。 1942年には旧日本軍がシンガポール占領し多くの中国系住民を虐殺した。 http://www.shimousa.net/techou/techou_singapore.html

bunchin68
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ご親切にお答えいただき感謝しております。 ぜひ参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A